PENTAX K-01 レンズキット
【付属レンズ内容】smc PENTAX-DA40mmF2.8 XS



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット
発売してから、かれこれ2年になりますね
おめでとうございま〜〜す
このカメラに運命的に出会ってしまった人たちへ
・・・最高やな(笑)
なにがって その いや 両手でコロコロしてたらですね
それでハッピーなのさ
こんなカメラ そうそうないもんです
MFでじわ〜〜んと撮る楽しさを教えてくれたスーパースター
ジーザスクライストです
そうそうリコーさん!
ブラック・イエロー 再販してくれないかな
できればシルバーもお願いしたいです まじめな話
おーいリコーさん 聞いてます??
書込番号:17276274
20点

そこはペンタさんと言ってあげてください^^)b
書込番号:17276292
10点

おーい、ペンタさん 聞いてます?
言ったぞー♪
つか 山びこしか聞こえんような^^
Bob Sinclar - Love Generation
http://www.youtube.com/watch?v=v0NSeysrDYw
書込番号:17276449
13点

こんばんは! suzakido66様!
お元気ですか。「しやわせになれる写真機」
タイトルが「しやわせ」になれますね!
「写真機!」いいひびきです。
そんな訳で今回は写真機ということでモノクロで。
写真機は、K01ですがレンズはマニュアルの【SMC PENTAX-A 1:1.4 50mm】
デジ一眼に初装着です。
もう二度と出番は無いと防湿庫の奥で寝ておりました。
今回は、武蔵小金井にある「江戸東京たてもの園」に初めて行ってきました。
小生は花の撮影を中心としてますが、このK01を連れていく時のテーマは
【 懐古 旅愁 哀愁 望郷 抒情 etc…… 】
この公園は、東京の歴史をふりかえると、江戸の昔から家事・水害・震災・戦災などにより、
多くの貴重な歴史的な建造物が失われてきました。現在もまた、社会・経済の変動に伴って、
こうした文化遺産が失われつつあります。
東京都は、平成5年江戸東京博物館の分館として、敷地面積約7haを擁する「江戸東京建物園」
を建設しました。この園は、現地保存が不可能な文化価値の高い歴史的建造物を移築し、復元・
保存・展示するとともに、貴重な文化遺産として次代に継承することを目指しています。
(同園パンフレットより。)
本来ならば、実際の古き良き時代の建物や街並みを撮影すればよいのですが現実は、パンフレット
記載のように、そのような建物や街並みは東京では数少なくなってきております。
小生のK01撮影のテーマに反するかも知れませんが、このような描写を写真機に収めることによって
古き良き時代を残したいと。………
さて、当日ですが、日曜日ということもあって、人、人、人で溢れかえっていました。
(やはり、撮影は平日に限る!=とは言っても仕事を持つ身は……)
次回は、ゆっくり・じっくり・ゆったり と撮影します。!
そんな訳で、拙い写真ですが「しやわせになれる写真機」をこれからも連れ出していきたいと。!
書込番号:17311526
10点

快傑ハリマオさん! いつもありがとうございます
k−o1 さいこうですよね
これが、言葉ではうまく表現できません
なので せめてもの恩返しにフォトアップで ペンタに応えたいと日々
ゼロワンは、あれこれ余計なものがついていないので?
ムダなことを考えずに被写体との対話に集中できます これがいちばんかなと
この1ヶ月、とくにHD35リミテッドが気に入ってまして
コントラストMFがこんなに楽しいとは知らず
動きモノ専用にUsも購入していたのですが、あんまり出番がないという(苦笑)
写真機は記録マシンですね
そして、それは撮影者をも同時に収めてしまうんで
ですから写真には客観的という言葉はいらない(笑)
懐かしい風景をありがとうございます
あの手洗い器がぶらさがった近所の木造瓦屋根2階建ての映画館を思い出します
懐かしいという作業は、私はイマジネーションの宝庫だと思っています
それは単なる記憶ではなくこころと結びついたものだから
そして、そのココロとは被写体とフォトをみる人をともに影響させてしまう・・
写真という世界にどんどんいっちゃいましょう
・・・
あ、こんな時間!
またわけのわからんことを書いてしまいました(笑)
こんどの3連休、楽しみですね
書込番号:17315469
7点

suzakid66さん、怪傑ハリマオさん、いつも楽しく拝見させていただいております。
ひょんなことからK-01と出会い、それが切欠でオールドレンズに巡り会い、分解整備の
工具一式を揃えてしまった趣味人です。
ここで皆さんの素晴らしい作品の数々に触れ、いつかは自分もと期するものありますが、
頂は遠いと溜息。。 よろしければお仲間に。
XR RIKENON 50mm/f2(残念ながら二代目の”L”)安いながらも細密かつ味のある描写を
する良いレンズです。菜の花を撮ってきました。
今のところKマウントを飛び出してはいませんが、、
M42に辿り着くのは時間の問題かなと、我ながら感じております(笑)
書込番号:17333133
7点

日課は犬の散歩さん! ありがとうございます
k−o1でオールドレンズを楽しんでる方、急増中ですね?!
これってバイクの旧車を完璧にレストアして峠を駆けぬける・・
くらいに楽しいでしょうねえ
まさにオヤヂの友!といえましょう
でも水色バージョンの意図って何だったんでしょう??
でも、そういうところが THE PENTAX!!
ちなみに、このゼロワンのPENTAXの旧ロゴやオンオフスイッチの
カチカチ感がマークさんのオチャメなところでして
もう・・・最高ですね(笑)
すばらしいです
Kool & The Gang - Summer Madness
http://www.youtube.com/watch?v=2SFt7JHwJeg
書込番号:17340754
7点


.
rumamonnさ〜〜ん!! ありがとうございます
冬から春への
この微妙な季節の 長いグラデーションが素敵でございますね〜
この世でいちばん撮ってみたいもの
そのなかに 子供の瞳 がありまして
でも、ここにいらっしゃったんですね(笑)
想像ですよ 想像・・
今日はごちそうさま
BGMでたっぷり楽しませていただきました!
いのちの名前 - Spirited Away - (Harp ver.)
http://www.youtube.com/watch?v=jXxF0L0ezTw
ではソフトに2枚ほど おやすみなさい
書込番号:17352346
5点

rumamonnさん、suzakid66さん
おふたりとも綺麗な、花ですね!
花は良いです。同じように見えてもそれぞれ個性があります。
寄ってよし、引いてもよし。
動きもないので、私の好きなオールドレンズにも合います(笑)
さて撮ってみました梅の花。個人的にソメイヨシノより好きなんです。
ペンタブルーをバックに。。
書込番号:17358608
5点

suzakido66様 お久しぶりです。
私のK-01バニーちゃん仕様になってしまいました。
ストラップの片手仕様に、右手一本で撮影に励んでいます。ちなみに、掲載した河津桜、歩きながら
片手で撮影したもので、歩く足、片足が着地する前、いわゆる空中にある間に、シャッターを切る技
で撮ってみました。なにせ、人混みの中停止して撮るわけにいかなかったですね、でも、このカメラ
手振れついて、明るめのFA43mmだと、何とか撮れるところが、私にとっては最大のメリットなんです。
富士山の写真、時間が夕方に近かったため、今一の写りになってしまいました。来年は再度トライして
もう少し富士山に近い位置から撮りたいです。でも、今年の富士山雪化粧最高でした。
書込番号:17359651
7点

.
バジオさん、フォトアップありがとうございます
桜きれいですね
夜中に河津へいってみたら、とっくに影もかたちも無し(爆)
それで下田であさを迎え波勝崎や黄金崎など ガラス館もよかった
いまの時期、西伊豆はどこにいても冠雪の富士を眺められて気持ちいいですね
半日以上は大瀬崎ですごしました
神池や西側の断崖など知らないことだらけでしたし
ゆったりとした時間をすごせてとても満足できました
ハンドストラップいいですね
私も35リミの軽いレンズにしたので替えようかと思ってます
FA43、良さげです 印象的なショットをさりげなく撮れそうですね
書込番号:17360024
6点

日課は犬の散歩さん、ごめんなさい^^;
愛犬さんの表情を見ているとちょっと、うらやましい
マルチーズなのでしょうか かしこいんですよね
むかしは犬もネコも飼っていたんですが現在は縁日の金魚だけ(笑)
ジャンポールベルモント主演のリオン エンディングみたいに
ライオンと海辺で・・ なんてシーンを夢想したりします
そうそう、梅も愛されてますね
伊豆でも青空との相性がよくハッとしました
従来のコンデジワンハンド本能で振りむきざまにシュート!(笑)
こういう一瞬撮りもミラーレスのいいところですね
書込番号:17361674
6点


summerさん、こんばんわ
こちらの町内の桜もあと数日で開花するでしょう
わたしも毎年とってる江戸彼岸桜を撮りにいこうと思っています
夜桜なんですけどね きれいなんですよ〜〜
といいつつ、ふだんはヘンなものばかり撮ってます(笑)
伊豆は大瀬崎にて (バックの富士が隠れてました)
書込番号:17377158
3点

suzakido66様
富士山のお写真いいですね、HDの35mmマックロで撮影されたんでしょうか?
リミットレンズの21mmか35mmのいずれか、次期購入のターゲット考えていますが、お写真拝見してると35mmに少々傾きかけたかもしれません。
掲載した写真は三重県なばなの里の河津桜と赤い花たちです。ほんまもんの富士山と河津桜撮りたかったんですが、近場のバッタもの富士山になりました。但し、この富士山空を飛べるんです、すごいですね。
43mmはパワーズムできますよ、但し、人力によるもの特に足腰がポイントとなります。間違っても崖のそばでは使用してはいけません。
書込番号:17379939
4点

バジオさん こんばんわ
満開ですね こちらはこれからです
あ、それそれ! Men In Black で見ました見ました
で、わたしもそろそろ指紋を消して S になろうかなと考えております(笑)
みなさん・・やはりFAリミテッドをお持ちなんですね
自分はHDにひきこまれて、この35リミの超小型ダイナミックレンジに感動
高音から低音までクリアなハイスペックオーディオを聞いてるような
で、人さまと方向がちがうかもしれませんが
ますますDAの世界が知りたくなってしまい
あこがれの星55を購入したしだいです
まだナンも撮ってませんが、こいつただ者じゃない雰囲気です(笑)
明日は雨なんだけど、がんばってみまーす!
The Best Of Enigma
http://www.youtube.com/watch?v=Zwcg3LtY1V8
書込番号:17380427
3点


summerさん、こんばんわ
・・が夢の跡ですね
学生時代に長野・岐阜のピラミッド探検とかしましたねぇ
あやしい探検隊(笑)
でも、松代の大本営地下壕はいまでもすごいリアリティがありましたよ
本土決戦とかいって、おんなに竹ヤリもたせてたのが、たった2世代まえです
とことん狂った時代というのが本当にあったわけですから
あ、いまも放射性廃棄物を処理できないまま再稼動の議論・・
異常な世界に背をむけつつ 岐阜の山奥へ迷い込んできました
書込番号:17383195
5点

幸せは♪ 歩いてこない♪
だから♪ 写しに行くんだよ♪
人生は♪ ワンツーKO♪ 1パンチ♪ (K01)?
心のゆとりが大切ですね、ありがとう♪
書込番号:17383310 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おお、ここにもHAPPYな方が!
しあわせなら手をたったこう〜〜♪
しあわせならたいどで示そうよ
ほらみんなで パシャパシャ・・
つーか フォトUPしなされ〜〜っ!!
ありがとうございました
書込番号:17383545
3点

k-O1ユーザーさんって皆さん本当に楽しんでますね。
-----------------------------------
suzakid66さん、ドモです。
お撮りになった”意味なしショット”ですがご謙遜を。(^◇^)
すばらしい写真ではないですか!
”美しの塔にて”も素敵な写真に!
タダものではないでしょ、、、。
書込番号:17917167
1点

.
くりえいとさん・・ お久ぶしりです
ありがとうございます
ただものじゃなくて ゲテモノor ケダモノかもしれません
この無意味なる世界に挑むドン・キホーテ!!
はふうぅ〜〜ん (爆)
Miss you - Etta James
http://www.youtube.com/watch?v=ZMT4mwvAIWQ
書込番号:17925128
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2025/02/02 23:42:00 |
![]() ![]() |
9 | 2023/04/24 14:21:21 |
![]() ![]() |
1 | 2022/06/07 12:23:20 |
![]() ![]() |
6 | 2022/07/19 16:42:59 |
![]() ![]() |
7 | 2022/12/31 20:00:01 |
![]() ![]() |
19 | 2024/02/20 17:45:03 |
![]() ![]() |
48 | 2021/11/10 20:45:51 |
![]() ![]() |
6 | 2020/09/24 12:27:16 |
![]() ![]() |
9 | 2019/12/07 14:13:30 |
![]() ![]() |
7 | 2019/07/30 0:08:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





