『OLYMPUS Viewer 2でのファームウェアUPが?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 ボディとOLYMPUS OM-D E-M1 ボディを比較する

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディOLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月11日

タイプ:ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月31日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション

『OLYMPUS Viewer 2でのファームウェアUPが?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

OLYMPUS Viewer 2でのファームウェアUPが?

2012/03/31 13:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

スレ主 TheTさん
クチコミ投稿数:37件

本日、オンラインショップから届きました。

キットレンズの M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ のファーム
ウェアアップデートが出ていますので、さっそく当てようと
OLYMPUS Viewer 2(Ver.1.31)から実行しましたが、カメラを認識できない
というメッセージが出て不可。
しかし、カメラに挿入しているSDカード内の画像はPCから参照でき、接続に
問題はないはず。

レンズをE-P2に付け替えて試すと、問題なくアップデートが完了。

OLYMPUS Viewer 2(Ver.1.31)は最新バージョンのはずです。

カメラのファームウェアの問題?
その場合、どうやって修正するのかという楽しみな課題が・・・。
 

 

書込番号:14372656

ナイスクチコミ!1


返信する
saki poさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/31 13:38(1年以上前)

カメラ側の通信モードは?

書込番号:14372827

ナイスクチコミ!0


スレ主 TheTさん
クチコミ投稿数:37件

2012/03/31 13:40(1年以上前)

「ストレージ」です。
E-P2ではストレージモードで実行できていますので。
 

書込番号:14372837

ナイスクチコミ!0


スレ主 TheTさん
クチコミ投稿数:37件

2012/03/31 13:41(1年以上前)

付記。
っていうか、「MTP」で試しても、同様に認識いたしません。

書込番号:14372841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:14件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/03/31 16:45(1年以上前)

私の個体も同様の現象です。

OLYMPUS Viewer2はE-M5を認識してくれないので、20-50mmレンズを手持ちのE-P3に装着してアップデートしました。

私やスレ主さんのように、他にPENシリーズをお持ちであれば、レンズを付け替えてアップデートできますが、PENシリーズをお持ちでないユーザーさんはどうすれば・・・


そこで、こちらのサイトから「オリンパスデジタルカメラアップデーター」というソフトをインストールして実行しましたところ、E-M5は正常に認識されました(ストレージモード)ので、こちら経由でレンズのアップデートは可能なのではないでしょうか?

http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/soft/up/cameradl.html

すでに私の20-50mmレンズはバージョンアップ済みなので、実際に試してみることはできませんが、どなたかやってみてください。

しばらくすればOLYMPUS Viewer 2でもできるようになるとは思いますが。。。

書込番号:14373593

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Woolyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/03/31 17:14(1年以上前)

あれま? ボクのほうでは E-M5 であっさりアップデートできました。接続は "ストレージ" でした。

「OLYMPUS Viewer 2」は一緒にインストールされた「デジタルカメラアップデーター」を起動してるだけです。
したがって「デジタルカメラアップデーター」自身に不具合があるのかもしれません。
「デジタルカメラアップデーター」は単独でダウンロードできますので、これだけ再インストールしてみてはどうでしょうか。

書込番号:14373703

Goodアンサーナイスクチコミ!1


SUN 1さん
クチコミ投稿数:28件

2012/03/31 17:33(1年以上前)

私のE-M5もViewer2の最新版でアップデート使用としましたが認識されませんでした。
これはViewer2の不具合でしょうか?
オリンパスに言った方が良いのかな?

書込番号:14373787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:14件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/03/31 17:41(1年以上前)

Woolyさん

>「OLYMPUS Viewer 2」は一緒にインストールされた「デジタルカメラアップデーター」を起動してるだけです。

そのようですね。デジタルカメラアップデータだけを上記URLよりインストールしましたら、

OLYMPUS Viewer 2のリンクからでも認識してくれるようになりました。


現在、デジタルカメラアップデーターのバージョンは1.03になっています。

書込番号:14373821

ナイスクチコミ!1


スレ主 TheTさん
クチコミ投稿数:37件

2012/03/31 18:51(1年以上前)

皆さま ありがとうございます。

確かに「デジタルカメラアップデーター」を別途インストールした結果、カメラ(E-M5)を認識するようになりました。

「デジタルカメラアップデーター」単独、
OLYMPUS Viewer 2(Ver.1.31)から起動する「デジタルカメラアップデーター」、いずれもOKです。
 
ありがとうございます。

書込番号:14374094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:30件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/03/31 18:59(1年以上前)

私の場合も、同じような症状が出ました。

E-5では問題無かったですし、OLYMPUS Viewer 2もVer.1.31にアップデートして
いましたので、何が原因なのか判らなかったのですが、珈琲オレさんが指摘された
オリンパスデジタルカメラアップデーターのバージョンをチェックして、やっと
判明しました。
OLYMPUS Viewer 2をVer.1.31にアップデートしても、オリンパスデジタルカメラ
アップデーターはバージョンアップされないため、アップデーターのみをアップ
デートする必要があるという事のようです。

オリンパスデジタルカメラアップデーターも別にインストールしていたのが原因で
しょうか?

ちなみに、アップデート前は、E-M5の背面液晶にUSBコネクターのマークのような
モノが点滅していました。

書込番号:14374138

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月31日

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディをお気に入り製品に追加する <507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング