『ボディの熱』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,500 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 ボディとOLYMPUS OM-D E-M1 ボディを比較する

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディOLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月11日

タイプ:ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月31日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション


「OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ボディの熱

2012/07/11 03:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
先日OM-D E-M5 を購入しました。初めてのミラーレスで分からないことがあるので、
皆様の意見を伺いたく投稿させていただきます。

カメラを買った次の日に、室内で色々いじっていること持ち手部分のところが熱を持ち始め、
30分すると結構暖かくなります。1時間するとカメラ全体が暖かくなり、ファインダーを覗く時につくほほの
辺りにも熱を感じ、手の方は汗ばむくらい暖かくなってきます。
今のところ、撮影に影響はありませんが、持っていても心配です。熱すぎて握れないということは、
まだありませんが、こういうものなのでしょうか?
すごく気になって仕方がないので、ぜひご指導をお願いいたします。

書込番号:14791608

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:68件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/07/11 07:35(1年以上前)

頬に付くあたり、というと、可動式液晶自体が熱くなるということでしょうか?
ボディから離れている液晶や親指をあてるゴムの出っ張りなどにまで、気になるぐらい熱が伝わっているとしたら、ボディ自体は、相当熱くなっていて、異常の可能性が高いかもしれません。電池がすぐなくなるということはありませんか?

私は、頻繁に電源を切るほうなので、30分、1時間電源入れっぱなしのことはなく、そのような症状に出くわしたことはありませんが、メーカーに相談して、恐らく、すぐに点検してもらった方が良いと思います。

書込番号:14791884

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2012/07/11 08:01(1年以上前)

この機種は持ってませんが、熱くなるのなら調べてもらうほうがいいと思いますが、
暖かくなるのは普通だと思います。
心配なら、サービスセンターでみてもらうほうがいいとは思いますが・・・

書込番号:14791929

ナイスクチコミ!0


α成人さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/11 08:17(1年以上前)

はじめまして。

本体を持つ手がそれほどに暖かさを感じるようなことは通常あり得ません。
お買い上げの販売店かサービスセンターにご相談された方がよろしいかと。

書込番号:14791977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件 ちょい鉄おやじの画像保管庫 

2012/07/11 09:03(1年以上前)

おはようございます。
先日、私の所有するE-M5も同様に発熱しました。
状況ですが電源を入れたまま、2時間で150枚程撮影した時点で、グリップ部分がほんのり暖かくなってきました。
更に1時間経過して合計320枚程撮影したところで、全体がかなり暖かくなりフリーズ発生。
この間、一度も電源を切っていませんでした。
フリーズ解除のためバッテリーを抜いたところ、触れない程ではありませんが、かなり熱くなっていました。
バッテリをー予備と入れ替えて、今度は時々電源を切りながら撮影続行したのですが、本体が暖かくなるとフリーズ
が発生しました。
やはりこのときも、バッテリーが熱くなっていました。
このあとバッテリー交換して、10時間使用し合計1250枚程撮影しました。
ほとんどが屋外撮影で外気温は23〜29℃でした。
使用バッテリー3本は純正品です。
原因としては、筐体が小さいので熱がこもりやすいのだと思いますが、心配であればカスタマーサポートに相談した
方がいいですね。
私はその後も気にせず使いつづけていますが、今のところ問題はありません。

書込番号:14792088

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2012/07/11 09:45(1年以上前)

皆様、丁寧なレスありがとうございます。
販売店とサービスセンターに相談しましたところ、サービスセンターは交換した方がいいという意見でした。ですが、今まで発熱した例がないとのこと(北米に住んでおりますので、北米に限っての様ですが)。反対に販売店は15分ほど写真とビデオを撮ってみて、暖かくなった様子を見て手の暖かさのせいだと言われて、どうしていいのか分かりませんでした。皆様の意見を聞いて、交換するよう販売店に掛け合ってみようと思います。


88よりX1さん、
電池がすぐなくなるという事は今の所ありません。ですが、まだ購入して3日目で1時間以上続けて撮るということがないからかもしれません。
88よりX1さんと同じく、頻繁に電源を切っていても感じるので、やはり何かおかしいのかもしれませんね。

じじかめさん、
個人の差だと思いますが、やっぱり暖かさが気になります。
販売店に電話して交換してもらいます。

α成人さん、
暖かさというのは個人差があると販売店の方が言っていて、自分の気にし過ぎかと思いました。
しかし、やはり変ですよね。

ちょい鉄おやじさん
同じような症状ですね。私の場合は30分で何も撮っていなくてもグリップの部分が暖かくなり、1時間で全体に暖かくなります。その間何も撮っていないので、もし撮っていたら同じくフリーズするのかもしれませんね。
やはりもう一度掛け合ってみます。


書込番号:14792178

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/11 10:58(1年以上前)

交換してもらえば安心ですね。
ソニー製センサーの熱暴走でないことを祈ります。

書込番号:14792373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/07/11 12:44(1年以上前)

まさしくソニーセンサーの熱暴走のような気がする。

毎年夏恒例のソニー熱暴走。

でも、普通の人は1時間も続けて使わないんじゃないの?
動画撮影時はもっと短くても熱暴走するので要注意。

なお、キヤノンも続けてライブビューすると熱暴走する。
たいていは、その前にカメラのほうでライブビュー終了してくれるけど、
間に合わない時がある。

故障ではないので、メーカーに言ってもどうにもならないように思う。自分で長時間
連続して使わないように気をつけるしかない。

書込番号:14792706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/07/11 14:08(1年以上前)

交換もしもらえばいいですが、それはそれとして、「異常な発熱」 → 「電池の早期消耗」となり、撮影枚数に影響するはずです。あと、近ごろは、新しいカメラを買うと、各種設定をしたり、それをあれこれ変更してみたりで連続使用状況になりがちです。発熱はそのためではありませんか。

書込番号:14792978

Goodアンサーナイスクチコミ!0


乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/07/11 14:18(1年以上前)

私のも暖かくなります。
(ボディ右側、液晶部)

とはいえ、E-P3でもほとんど同じような熱の持ち方ですね。
基本的に撮影ごとに電源OFFして、スリープ状態はほとんどしていません。

私の場合、E-410を使っていた頃からバッテリーがはいっている部分周辺は暖かくなるなとは思っていましたが・・・
ボディが薄くなるとしょうがないとも思っていましたけど。

書込番号:14793014

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2012/07/11 18:53(1年以上前)

引き続きのご意見ありがとうございます。
皆さんの意見を元に交換することにしてから、少し安心しました。

フレンドシップ7さん、
交換して、同じ事が起こらないことを祈ります。

デジタル系さんさん、
ちょくちょく電源を切る事も大切ですね。
大切に扱うようにします。

てんでんこさんさん、
電池の事まで考えてませんでした。ありがとうございます。
実際初めの日は設定を変えたり、色々いじってました。次の日は写真を撮ってみたのですが、やはり同じように
暖かくなるので、連続使用を控えておりました。でもやっぱり同じ感じになり、気になってしまいました。


乳蛙さん、
もしかしたら同じ事がまた起こる可能性もありそうですね。
電源をこまめに切ることを忘れないようにしたいと思います。

本当に皆さんご意見ありがとうございました。

書込番号:14793855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/07/11 23:21(1年以上前)

ソニー製センサーの熱暴走と言うよりも、ボディ内手振れ補正をセンサー駆動で行うために起きる熱暴走だと思います。
センサーに放熱関係の物を付けれないので、コンパクトなボディの場合は余計に熱が篭るはず。
PENで問題起きてないので、大丈夫だとは思いますが、初物だし、、、
って問題起きたら、やっぱりソニー製センサーのせいかな?

書込番号:14795185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:135件

2012/07/12 03:42(1年以上前)

熱暴走と言うほどのものなんでしょうか?
スレ主さんの書き込みからは正確な症状(温度)がわかりませんが、通常の発熱では?
温かくなっても撮影は普通に出来るのですよね。

カメラ内部の温度が規定以上に上がれば自動的に電源が切れるようになっています。
取り説101ページ参照。

書込番号:14795920

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件

2018/04/20 14:15(1年以上前)

本日1時間ほど連続撮影していたところ突然動かなくなりました、てっきりバッテリー切れかと思ってカバンにしまいこんだ後、1時間くらいしてカメラを触ったら熱くて触れないほどです、びっくりしてバッテリーを外しましたが、30分ほど経過した今も熱いです。

書込番号:21765699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月31日

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディをお気に入り製品に追加する <507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング