


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ
ペンタックス一眼レフユーザーの皆さん、今晩は。
K−30とK−5(又はK−5U)の画質(絵作り、色合い)の違いをご存知の方、
教えてください。
サンプルを見ると、K−30の方が人物撮影に適しているような感じを受けたのですが、
間違っているようでしたらご指摘ください。
ご返事お待ちしております。
書込番号:15651517
3点

比較出来る写真は持っていませんがK5Usユーザーです
ここでの比較も大変勉強になりますが、店頭にあるサンプル写真を観るのもいいと思います。
勿論その写真が加工されている物かは分かりませんが。。。
書込番号:15651603
3点

t0201 さん
早速のご返信ありがとうございます。
本日、某カメラ店でサンプルを見てきました。
書込番号:15651705
3点

浅草我が街さん>
k−5を売却し、現在はk30を所持しております。感覚的な事ですが、k−5は陰影が強く出てk−30は薄いような気がします(気のせいかも知れませんが・・)。ただ、レビューに以前記載しましたが、森林の中での撮影で暗部が結構明るく写り、暗部補正(明るさ・コントラスト)をしなくても良いなと思いました。ただ、どちらの機種も設定をいじくれば欲しい絵が撮れると思いますよ。
※k−5の真の後継機は3月のCP+で出るんですかね?ファインダー倍率UPなんかされていたら即買いなんですがね〜。
書込番号:15652105
10点

あー休みが欲しい!! さん、ご返信ありがとうございます。
あー休みが欲しい!! さんのK−30のレビューは、私を含めて54人の方がナイスを
入れているのですよ。
K−30はK−5より明るく写るような気がしますし、茶色味が強く出ないので、屋内の人物
撮影向きかな、と思ったのですが、間違っているようでしたら、ご指摘ください。
書込番号:15652179
2点

浅草我が街さん>
レビューのナイスありがとうございます(笑)。ペンタも機種によって絵作りを変えていると思いますが、私はメーカーの者でないので、自分が使った主観でのコメントしかできませんので間違っているかもしれません。
ただ、k−5はコントラストが強く芸術的(陰影が強く、静物絵にぴったり。暗いものを写すと必要以上に明るくなりますが・・・)な写りをするな〜と漠然と感じており、k30は陰影がk−5程でなく、レビューの作例の森の中でも明るく写るな〜と感じております。
よって、k30のほうが陰影の影響が少ない(暗部補正がk−5より初期時で高い?)ように感じたので、室内では人物撮影に適していると思います。
書込番号:15652911
3点

浅草我が街さん、こんにちは。
横レスになってしまいますが、失礼します。
(相変わらず、前段が長いです)(笑)
拙のメインシステムとしてのペンタックスは、
M42マウントのSP時代まで遡ってしまうのですが、(~_~;)
以来、40年ほどのマウント流浪の旅の途中でも、
Kマウントは細々と続けて、ときに撮影を楽しんでいました。
今でもM42のSPのほか、XLと*istDは稼働状態です。(笑)
ですんで、レンズもネジタクマーからAFまで少しは残ってます。
そんな拙が、今K-5Usを密かに狙っております。
ときどきカカクの価格推移グラフ見たりして。。。(笑)
(この流れだと、あと半年くらいかなぁ、なんて)
まじめエントリーカメラのK-30も気に入ってましたが、
さすがに購入には何だかなぁ、と思ってましたが、
K-5Usについてはローパスレスの画質への期待はともかく
AF低輝度限界-3EVに惹かれています。
これは、
メインのEOSで最近導入した6D(-3EV)と35of2ISの組み合わせで
黄昏スナップや室内スナップを撮るときに、
圧倒的に(って、拙にとってですが)便利で重宝しております。
ブレ補正についてはペンタックスの場合、問題ない訳でして。
そんな折、例のペンタ使いの友人に話を聞く機会をもちました。
浅草我が街さんのこのスレについても話してみました。
(相変わらず話が飛ぶ方ですんで翻訳です)
あ、ちなみに、この方メイン機材がZ1Pとバケペンですんで、(笑)
デジについてはソコソコしか分からん、と言っておりました。
(聞けば、現用デジ一眼レフは、645DとK-5UとK-5Usだそうです)
いわく、
「普通は入門機は分かり安い設定じゃねぇの。例えば鮮やか、とかさ」
で、「ハイ甘機はナチュラルじゃねぇかな」だそうです。
で、ごそごそとK-5Uの取説を取り出しました。
しばらくパラパラやってて、
「あ、これこれ、カスタムイメージよ」
この設定で、ナチュラルから鮮やか、人物や風景など、9種類選べます。
「んで、あれぇ、ほぉ」と一人で読み入ってます。
「ありゃ、初期設定はナチュラルじゃなくてあざやかだわ」
違うじゃないですか。(笑)
「なんだな、ナチュラルの初期設定はフルサイズ用に取ってあるんだな」
なんて、勝手なこと言ってます。(爆)
という訳で、家に帰って取説ダウンロードしてみると
K-5Uのは197ページに、K-30には155ページにありました。
ご参考になるかどうか、ご覧になってはいかがでしょうか。
もうすでにご存じかもしれませんね。(~_~;)
これもご存じかもしれませんが、カスタムイメージの例示がありました。
(K-30ですが)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20120718_547277.html
ですんで、
あー休みが欲しい!!さんのご感想をもとに、
この辺りも検討材料になるんじゃないでしょうか。
デフォルトでの設定が同じ「あざやか」でも
微妙に違うのかもしれませんね。
浅草我が街さんの許容範囲がどのくらいか分かりませんが、
店頭で各設定を試用してみて、モニターの範囲だけでも見てみたり、
試写データを頂戴してきて確認してみてはいかがでしょうか。
あと、件の友人いわく、
「K-30の惜しいところは12ビットなんだよね」
その性格からは全く想像できない緻密な風景写真を撮っている彼が(笑)
サブに結局K-30を使用しなかったのはこのポイントらしいです。
確かに、RAWで12ビットとなると各社ともエントリーモデルだけですね。
普通にはPC側の能力もあるんで14ビットでも関係ないそうですが、
彼に言わせると、ポストプロセシングのときに違うんだそうです。
この辺りは、拙の写真ではあんまり関係ありませんが、
それでも、K-5Usに強く惹かれているのであります。。。。(~_~;)
あまり参考にならない話でスミマセンでした。
書込番号:15659697
4点

ロケット小僧さん、いつもありがとうございます。
これは、私の独りよがりな思い込みかもしれませんが・・・
K-5Usは自然風景撮影用に適した機種だと思います。
それに対し、K-30は屋内や街角でのスナップ撮影に適しているのではないか?
それを確かめるために、スレを立ててみたわけです。
私の思ったとおりであるなら、K-5を屋外風景用、K-30を屋内スナップ用に使い分けることを
考えています。
自分で購入して確かめてみるのが一番良いわけですが、高い買い物なので、まずは他の皆さん
の意見をよく聞いたうえで、決断したいと思っています。
書込番号:15660796
0点


松永弾正さん、ありがとうございます。
XZ-1ユーザーのイメージが強い松永さんですが、K-5やα77の名手でもあられます。
アップされた画像ですが、シャッター速度が遅過ぎる、不思議なムードのある写真ですね。
K-5のレビューは「最愛」という題ですね。写真が上手いだけではなく、題名のつけ方も
洒落ていますね。
書込番号:15661775
0点

皆さん、この度はお世話になりました。
K-30の画質については、購入して確かめてみることにします。
妻に怒られますので(笑)、もう少し待ってからにしますが・・・。
これにて、スレを閉じさせていただきます。
t0201 さん、 あー休みが欲しい!! さん、ロケット小僧さん、松永弾正さん、
ありがとうございました。
書込番号:15665207
0点

ちょっと違った写真ですが。
暗闇での撮影が楽しいです。
写真はカメラ内蔵のフィルターをかけて彩度をおとしてますが。
シャッター時のブレが気になるのでリモコンを購入する予定です。
K-30が初デジ一ですが楽しいですね。
書込番号:15667672
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/06/28 22:54:58 |
![]() ![]() |
12 | 2024/06/17 21:02:56 |
![]() ![]() |
8 | 2024/04/02 6:59:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/01 8:12:31 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/26 17:24:25 |
![]() ![]() |
8 | 2022/11/22 13:01:31 |
![]() ![]() |
9 | 2022/07/25 15:12:19 |
![]() ![]() |
8 | 2022/05/21 5:18:45 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/04 7:01:04 |
![]() ![]() |
22 | 2021/05/26 0:02:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





