


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ
こんにちわ
最近手に入れて小鳥とかを撮って楽しんでいますがレンズが悪いのかわかりませんが画質にシャープ感が無い様に感じます。
いまは、特に設定に変更をせずデフォルトの設定で使っています。
以前オリンパスのE-410を使っていた頃にイロイロなサイトにベストと言う共通な設定が有りこの設定でかなりシャープになりました。
このようなベストと思われる設定がK-30にもありますか?
書込番号:15967036
0点

レンズは何をお使いでしょうか?
絞りはどれくらいで使ってますか?
E410の時代に比べると、
レンズのアラがはっきり解りますし
ピントや手ぶれのシビアさは比較になりません
設定よりも、
道具にせよ技術にせよ
基本が大切と感じます。
書込番号:15967090
3点

メニューからシャープネスをあげればシャキッとします
書込番号:15968059
2点

RAW現像ソフトを使って自分好みに仕上げるのも一つの手段でしょうね〜。
少々手間ではありますが、手を尽くしても駄目なら納得もいきますし、上手く調整できると非常に楽しいです(笑)
書込番号:15968298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

良いと感じる画像の感じ方は、人それぞれなので自分が思うようにカメラの設定をするか、
RAWで撮り画像ソフトで任意に調整します(これは普通の事です)。
この調整結果が、カメラの設定のヒントにもなる事もあります。
画質は、使うレンズで決まります。
レンズの性能は、解像度とコントラストですので、設定と調整はシャープネス_アンシャープマスクと
コントラストをプラスに振ると良いです。
ピント位置、AF精度、手振れ、被写体ブレも留意点になります。
少しアンダー目に撮る(露出補正)。
書込番号:15968482
0点

私の場合、野鳥撮影が多いですがペットモードに設定して
手振れ、鳥ブレはほぼ解消しています。
後はAFポイントを被写体から外さない様に、設定ではなく
動体視力と運動神経を鍛える必要があります。
書込番号:15969088
0点

みなさん色々有難うございます。
多分、シャープさを感じられないのは絶対的な暗さと高ISO(3200)の多用しすぎの様な気がします。
最初に書き忘れていましたが、レンズはSIGMAの非APO、400 F5.6の古いレンズです。
>プルプル1号さん、robot2さん
やはり、RAW編集で追い込むのが簡単な様ですね。
ただ、撮って出しでタブレットで見たいのでいつもJPEG撮影なもので・・・
>Yachoo PPさん
まだ試していませんが同様のペットモードとC-AFの組み合わせでチャレンジしようと思います
ちなみに、作例のレンズはDA55-300mmF4-5.8EDですか?
書込番号:15972779
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/06/28 22:54:58 |
![]() ![]() |
12 | 2024/06/17 21:02:56 |
![]() ![]() |
8 | 2024/04/02 6:59:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/01 8:12:31 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/26 17:24:25 |
![]() ![]() |
8 | 2022/11/22 13:01:31 |
![]() ![]() |
9 | 2022/07/25 15:12:19 |
![]() ![]() |
8 | 2022/05/21 5:18:45 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/04 7:01:04 |
![]() ![]() |
22 | 2021/05/26 0:02:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





