


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ
ペンタックスのオンラインショップで、
予約販売が、開始されましたね。
K-30発売当初と変わらない価格でしょうか?
http://shop.pentax.jp/c/c101529/
書込番号:16247840
2点

一つ疑問が…。
何の為にこの機種を出すのでしょうか?k30で良いのでは?
何かあるのかな~??
書込番号:16247851 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

K-30の斜め下を向いたPENTAXのロゴが意外と不評だったからとか?
書込番号:16247871
1点

こんにちは
情報ありがとうございます。
ペンタの公式ページではまだ見られませんでしたが、デジカメウオッチで概略見られました。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130613_603401.html
K-30と多くを共通するが7月5日発売のエントリー機であると。
また、k-500を海外発表と。
書込番号:16247914
1点

ペンタの公式ページ
http://www.pentax.jp/japan/products/k-50/
K-50(ブラック)ボディキット
¥74,800
K-50(ブラック)レンズキット
¥79,800
K-50(ブラック)ダブルズームキット
¥89,800
K-50(ブラック)18-135WRキッ・・・
¥114,800
書込番号:16247963
3点

取り急ぎ、貼り付けした次第ですが・・・・
ペンタのHPには、しっかり記載されてましたよ。
K-30の価格暴落対策でのリセットでしょうか。
詳しく見てませんが、
DRUや高感度撮影等の機能向上は、有るようですけど・・・
この価格であれば、現在底値のK-30やK-5U系を買った方が
遥かに、コスパに優れますね。
K-01を、底値で購入しましたが、現在はやや高くなってます。
サブ機としてなら、k−30の方が買い得感が有りますね。
K−30も、買うタイミングを逃すと、若干値上がりしそうな気もします。
現在、K-30、K-50同時販売の様ですね。
書込番号:16247982
4点

DA55-300はWRにできないんでしょうかね?
下位機種の性能が上がって、上との差がつまっているのでそろそろ来ますかね、フルサイズ!
書込番号:16248543
1点

またもや、物欲の虫が騒ぎだします。K-5Usが先に欲しいけど。
でも、
RAWソフトウェアはSILKYPIX® Developer Studio 3.0 LEで
PDCUじゃないのでこの機種もK-30同様にカスタムイメージを展開
するにはカメラ内現像するしかないですね。ちょっと残念。
書込番号:16248591
1点

単なる内外価格差解消対策機じゃないのかな。
海外でもそこそこ売れているということなら結構なことです。
書込番号:16249174
0点

追加のサブボディとしてななら・・・・K-50より
Usでなく、Uですが・・・・
ペンタックス K-5 II ボディキット
【アウトレット】 【6月16日までの特価】 価格 : 65,800 円(税込)
http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=029001000085&search=%C6%C3%B2%C1&sort=brandname
書込番号:16249244
1点

DA50-200は既にWR化されてるから、ほとんど手をかけずにDA-Lに出来た、
ってのがキットレンズの理由でしょうね。
書込番号:16249280
2点

K-30を注文してから1週間後ぐらいにK-50が発表されました…笑
最初は ん? と思いましたが、K-30にして後悔はしてません(^o^)/
本題です。
「付属品」のところを見ると
K-30は充電式リチウムイオンバッテリー、バッテリー充電器が付属されているのに対し、
K-50は単3形リチウム電池(4本)・、単3バッテリーホルダー
になっていますね(・□・;)
書込番号:16253468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ryoko...さん
K-30にして後悔はしてません・・・・・
私的には、K-30の方が買い得感があり、
旬のような気がします。
ISO 51200は、使うことはないと思います。
また、電池ホルダーより充電式リチウムイオンバッテリー・充電器が良いですね。
ただし、リチウムイオンバッテリーでも持ちが悪いので、予備が必要です。
保証がないジャンク扱いですが、中古のバッテリーを購入しました。
また、電池ホルダーも中華物でない純正を、中古で購入してます。
キャンペーンバックやカラバリに拘らないなら、
K-30で、正解だったと思いますよ。
K-30の尖がったスタイルも好きです。
書込番号:16253729
2点

予備のバッテリー必須ですね(^^)
電池は出先で手軽に買えると言うのも魅力ですが、やっぱり普通の充電式バッテリーが付属品として1つは欲しいですね(^-^;
私もK-30のボディ好きです!
これは好みの問題になると思いますが、
丸っこく女性でも持ちやすいデザインなのでしょうけど、並べて見比べると私にはおもちゃみたいに見えてしまいました(^-^;
色がグリーンとかになると特に…笑
K-30まだ届いてませんが、大事に たくさん使ってあげたいです(^^)
書込番号:16256580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/06/28 22:54:58 |
![]() ![]() |
12 | 2024/06/17 21:02:56 |
![]() ![]() |
8 | 2024/04/02 6:59:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/01 8:12:31 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/26 17:24:25 |
![]() ![]() |
8 | 2022/11/22 13:01:31 |
![]() ![]() |
9 | 2022/07/25 15:12:19 |
![]() ![]() |
8 | 2022/05/21 5:18:45 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/04 7:01:04 |
![]() ![]() |
22 | 2021/05/26 0:02:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





