『この機種の購入を考えています。レンズの購入で迷っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション

PENTAX K-30 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション

『この機種の購入を考えています。レンズの購入で迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 ボディを新規書き込みPENTAX K-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ

スレ主 mickey5055さん
クチコミ投稿数:117件

はじめまして。この機種の購入を考えています。
奥さんのGOサイン(予算7万円)は貰ったのですが、
ズームレンズの選択で迷っています。
デジタル一眼は初めてです。
フィルムの一眼は以前に使ったことがあります。
実は久しぶりのデジカメ(PENTAXのX-5)を4月に購入したのですが
写真の面白さに取り付かれてしまいました。
X−5も悪くはないのですが、やっぱりコンデジの域を出ません。
一眼が欲しくなってしまいました。

主用途はポートレート撮影とペット撮影です。
広角系での風景撮影はほとんどしません。
(アストロトレーサーを使って)
星空も撮影してみたいと思います。

Wズームキットにするか
18−135のキットにするか
BODYだけにしてDA 50-200mm F4-5.6ED WRにするか
あるいはTAMURON系もいいかなと迷っています。
X−5の撮影データを見ると75mm〜400mm(35mm換算)
で撮影しているケースが多いような感じです。

いまのところ
DA 50-200mm F4-5.6ED WRに心が動きかけています。
誰か背中を押してください(^^)

書込番号:16573413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/11 23:21(1年以上前)

DA 50-200mm F4-5.6ED WRに惹かれているのは何故ですか?

K50Wズームを推そうか迷ってます(^皿^)

書込番号:16573454

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5

2013/09/11 23:44(1年以上前)

自分はダブルズームキットと同時にシグマの24mm-f1.8の単焦点を購入しました、
主に風景や星景で使ってます、
画角は確か84位でしたが、自分的には全然足りないので、その内次は対角魚眼が欲しいと思ってます。

書込番号:16573580

ナイスクチコミ!2


スレ主 mickey5055さん
クチコミ投稿数:117件

2013/09/11 23:45(1年以上前)

ほら男爵さま
 
早速の返信ありがとうございます。
店頭で見て小さいことと(18-135と殆どかわらない点)
価格ですかね。
135だとちょっと望遠側が足りないような…
K−50もいいですよね。
ちょっと予算オーバーかと思ってましたが行けますね(^^)
K−30とK−50では性能はどうなんでょう?

書込番号:16573582

ナイスクチコミ!0


スレ主 mickey5055さん
クチコミ投稿数:117件

2013/09/11 23:53(1年以上前)

あつくんfさま

返信ありがとうございます。
やはり星空は広角系の明るいレンズが必須ですかね?
暗い望遠ズームでは無理かな(^^)
まだアストロトレーサーには手が出ませんので星空は
将来の楽しみに取って置こうかなと…。

書込番号:16573616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2013/09/11 23:59(1年以上前)

(^_^) 確かに

K-50 ダブルズームキット
お買い得かも〜

書込番号:16573656

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/09/12 00:12(1年以上前)

>星空は広角系の明るいレンズが必須・・・・

 アストロトレーサーの場合、望遠側に行くにしたがって、
 星の流れが目立って来ます。
 焦点距離によって、対応露光時間が異なり、
 広角ほど露光時間が、長いタイマー設定が可能になります。

 絞り(F値)が、1段階異なると同じISOであれば、
 単純に考えて、露光時間が倍になりますので、
 明るい方が有利であり、開放では画質が厳しい時は、さらに絞り込む必要も出てきます。

 アストロトレーサーで、しっかり撮るには、
 それなりの三脚・雲台の出費の考慮も必要ですよ。
 特に望遠域では、軟弱な三脚では、風等で振れて使い物にはなりません。

 お手軽に、広角レンズを無限遠にして
 セルフタイマー2秒設定で、転がして置いて撮ることも可能です。
 下手な三脚を使うより良いですね。

書込番号:16573723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5

2013/09/12 00:38(1年以上前)

個人的にはK-50のダブルズームに一票ですかね〜。
18-135WRキットかWR無しのダブルズームで良いならK-30がお買い得ですが。
スペックを見る限り性能的にはさほど変わらないと思います。

書込番号:16573817

ナイスクチコミ!1


スレ主 mickey5055さん
クチコミ投稿数:117件

2013/09/12 01:06(1年以上前)

が〜たんさん
プルプル1号さん

やばいです。K−50 Wズームに心が動きかけています。
K−50は価格的に無理と思っていたので
OUT OF 眼中 でした。
しかもキットレンズが両方ともWR仕様なのですね。
300mmがいらなければお得感満載ですね。
バッテリーはX−5のエネループが流用できるし問題なしです。
そうK−30のスネオヘアーには少し抵抗があったので
K−50に行ってしまいそうです。

1641091さん
アストロトレーサーの情報ありがとうございます。
三脚は大したものを持っていないので直置きはいいアイデアですね。
流れ星も撮りたいのですが、思い切り絞ってBで最大10分とか行けるのでしょうかね?

書込番号:16573902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/12 07:14(1年以上前)

性能はほとんど変わらないと思います(o^∀^o)

ただし
レンズは、単品販売の簡易版の様です(ここが悩みの元です)
クイックシフトフォーカス等が省かれていたかと思います

書込番号:16574384

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/09/12 09:23(1年以上前)

mickey5055さん、おはようございます。
すでに、随分と気持ちはK-50WZキットに流れているようですね。
エネループもお持ちということなので、
欲しいレンズの焦点域でもありますし、いい選択ではないでしょうか。
K-30レンズキットにDA50-200mmWRを買い足すのも手だと思います。
ここに単三電池ホルダー買えば、予備にもなりますしいいかと思います。
K-30レンズキット(5万強)+DA50-200mmWR(2万強)+ホルダ(0.3万?)
DA50-200mmWRは中古で探してみるのもいいかも知れません。
自己責任になってしまいますが、オークション等にもいい出物があるかと。
いい選択をされてくださいねぇ。

書込番号:16574722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5

2013/09/12 21:33(1年以上前)

>そうK−30のスネオヘアーには少し抵抗があったので

私は最初見たときブランド王ロイヤルのリーゼント社長を思い浮かべました・・・

書込番号:16577262

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/09/12 23:08(1年以上前)

mickey5055さん、
   こんばんは、・・・・

  星撮り専門でなく、アストロトレーサーで遊ぶ程度です。

 >流れ星も撮りたいのですが、思い切り絞ってBで最大10分とか行けるのでしょうかね

  手持ちの機材・腕では、光害やノイズ処理の問題もありますが、
  10分は、撮ったことがありません。

  広角レンズで1〜2分程度、300oで10〜20秒で30秒以上は厳しいです。
  アストロトレーサーのタイマー使用であれば、2秒セルフで良いですが、
  手動Bulbであれば、レリーズケーブルかリモコンが必要です。
  K-30は、リモコン受光部が背面にないので使いにくいです。
  流星で、タイミングを図って撮るには、動作が確実なケーブルの方だと思います。
  キヤノンのケーブルを、中古780円で入手しました。
  ペンタと互換性があるものは、Canon リモートスイッチRS-60E3 です。
  

   購入して、試し撮りした画像です。
    http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15236282/#15248434

書込番号:16577851

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mickey5055さん
クチコミ投稿数:117件

2013/09/12 23:46(1年以上前)

ほら男爵さん

さっそくビッ○カメラへ行ってK−50のカタログを貰ってきました。
実機も触ってきました。

>クイックシフトフォーカス等が省かれていたかと
の部分は良くわかりませんでした。
ピントを合わせるリングはあったみたいです。
AFが優秀ならばあんまり出番はないのかな?

やむ1さん
>DA50-200mmWRは中古で探してみるのもいいかも知れません。
そうですね。オークションに出物はあるみたいですね。
ヤフオクはプレミアム会員ではないので5000円までしか落札できません(TT)
K−50に行ってしまいそうです(^^)

プルプル1号さん
K−30は撮影会で良く見かけますが一目で判りますね。
みなれるとK−30は機体の色も個性的で目立って良いと思います。
特に黄色なんかはピカイチですね。

そうそうK−50でも色の問題がありまね。
予算の関係で行けて白までかな。よごれが目立ちそうだけど
白にいっちゃいそうです。

1641091さん
なるほど、2分までですか…
流れ星は厳しそうですね。
でもアストロトレーサーを使った星雲とかの写真は感動しました。
流れ星が流れる間に星の写真を撮って楽しむのがいいのかもしれません。
長野の方へ星空の写真を撮りに行ってみたいです。
リモコンはX−5のが流用できそうです。
冬のボーナスでGPSユニットを調達できればと(^^)




書込番号:16578068

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/09/13 00:13(1年以上前)

mickey5055さん、

 >なるほど、2分までですか…

  あくまで私の場合ですので、
  条件がよかったり、後処理等を上手くすれば伸びるかも知れません。

 >AFが優秀ならばあんまり出番・・・・

  機械が判断するので、万能ではありません。
  普通に使うなら、必要に無いかもしれませんが・・・・・
  また、ボディやレンズで、AFモードをMFモードに切り替えれば済むことです。

  利便性として、MFモードに切り替える手間が省けます。
  MFモードが必要な場合は、
  測距点(フォーカスポイント)が、思うようにいかない場合、ファインダーのスクリーンで合わせます。
  また、前ボケを意識的に入れたい場合や、小鳥など小さめの被写体の前に、小枝等がある場合などあります。
  望遠レンズで、フォーカスアウトして迷ってしまった時も役にたちます。

  使い込んでくると、上記のようなAFが使えない場面も生じてくるかも知れません。
  その際、瞬時に手動でMF出来る点が良いですね。

書込番号:16578182

ナイスクチコミ!1


スレ主 mickey5055さん
クチコミ投稿数:117件

2013/09/13 01:11(1年以上前)

ネットを見ているうちにポチッてしまいました(^^)

嫁の気が変わらない内に即断即決で行くことにしました。

K−50 Wズームのホワイトに決定です。
ホワイトにした分、(代引き手数料を含めると)ちょっとだけ予算をオーバーしました。
これでSP−F以来のペンタックス一眼復帰になりました。

1641091さん
いろいろとアドバイスありがとうございました。
これからデジイチライフを楽しんでいこうと思います。

みなさん、いろいろなご意見ありがとうございました。



書込番号:16578385

ナイスクチコミ!5


Custom7さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/13 02:10(1年以上前)

初めまして。

コメントするのがちょっと遅くなりましたが、ボディを白にしてしまいましたか。
白って、汚れが目立つというより、裸で持ち歩いていると太陽光の紫外線の影響で黄変することが多いんですよ。

k-50だったら、白ボディにグリーンのグリップの組み合わせが好きなんですが、黄変を考えるとボディ色は別の色を選択するでしょうね。

書込番号:16578522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/13 06:38(1年以上前)

Custom7さん

>ボディを白にしてしまいましたか。 とのことですが・・・
あなたが購入するわけでもないのに、そのような言葉はよろしくないですよ。
私もK−01の白を持っていますから、見ていてあまり良い気分ではありませんね。

mickey5055さん

ご購入おめでとうございます。
白いボディはさわやかなイメージとともに、炎天下でも内部温度が上がりにくいという利点もありますよ。

書込番号:16578755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/13 07:10(1年以上前)

SP F 以来のペンタックス一眼レフ。

それなら、ぜひ、SMC Takumar をマウントアダプターで!

もし、かびだらけになっていなければですが。

50 1.4とか、135 3.5とか、28 3.5とか。

びっくりすると思いますよ。

写りの良さに。

正直、現代のデジタル用レンズってのが、コスト優先だってことに気がつきすぎて、DAレンズなんて買う気がなくなるかもしれません。

書込番号:16578814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5

2013/09/13 08:02(1年以上前)

おおっ、早速ポチられたのですね!
白のカメラは品があって良いですね〜。
そのうち単焦点などのレンズが欲しくなると思うので、さらなる貯蓄に励んで下さい(笑)

書込番号:16578957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/13 08:09(1年以上前)

私も、白です。

書込番号:16578980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/09/13 09:18(1年以上前)

mickey5055さん、おはようございます。
おぉ決断早かったですねぇ。
K-50ホワイト、購入おめでとうございます。
カラバリ、自分の気に入った機種で持ち歩く、
きっと撮影も楽しい物になりますよ。
機種は違いますが、自分もパナのGF1ホワイトを使っています。
取られる相手の受け取り方も、随分違うんですよね。
届きましたらK-50でのフォトライフ楽しんでくださいね。

書込番号:16579165

ナイスクチコミ!0


スレ主 mickey5055さん
クチコミ投稿数:117件

2013/09/13 21:04(1年以上前)

Custom7さん
ご忠告ありがとうございます。
私も変色は気になったのですが、
ピンクの機体はラクスクラインのザクを連想し、
男性が持つにはチョットね〜って感じでした。
ブラックは兄の×五郎(X−5)が嫉妬するだろうし
あわてて持ち出すときに間違えるかもしれません(ウソです)
他のカラバリは予算の関係と納期の関係であきらめました。
今日「グリップラバー交換サービス」なんてサービスがあるのを
初めて知りました。少し汚れてきたら、ホワイト×アクアにして
使徒殲滅後のエヴァ初号機というのはどうでしょう?

すかいほ〜くさん
そうですね。白は夏の温度上昇には強いかもしれませんね。
まだ、商品が届いていませんが楽しみです。

書込番号:16581449

ナイスクチコミ!1


スレ主 mickey5055さん
クチコミ投稿数:117件

2013/09/13 21:24(1年以上前)

Fish Easter 11さん

135mm F3.5 と35mm F3.5 だったと思うのですが
家の中を探したのですが、見つかりませんでした(TT)
くるくる回してカメラにセットするスクリューマウント
(通称)が懐かしいです。昔は段々擦り減っていくのではと
心配していました。その当時はお金がなかったのでケンコーの
テレプラスを付けて焦点距離を2倍にして使っていました。
レンズの表面はマルチコーティングで緑っぽい感じだったと記憶しています。
当時はズームは高値の花でしたね。
古いレンズ屋根裏部屋から出てこないかな〜(^^)

訂正:ホワイト×アクアは0号機でしたm(_._)m

書込番号:16581564

ナイスクチコミ!1


スレ主 mickey5055さん
クチコミ投稿数:117件

2013/09/13 21:38(1年以上前)

プルプル1号さん
takataka04さん

買っちゃいました。
ホワイトにしました。
今回は嫁の正式承認を得られたので…
黙って買う場合はブラックを買って
X−5と入れ替える作戦でした(^^)
多分嫁は気がつかないと思います。
嫁のコンデジの値段でX−5が2台買えると言ったら
驚いていました。X−5は遠くからの外観だけでは
一眼に見えますからね。

書込番号:16581633

ナイスクチコミ!0


スレ主 mickey5055さん
クチコミ投稿数:117件

2013/09/14 00:28(1年以上前)

やむ1さん

>自分もパナのGF1ホワイトを使っています。
白繋がりですね。
ミラーレスなんですね。
しかもマイクロフォーサーズマウント!!
と言う事はいろいろなレンズが使えるってことなのでしょうか?

>届きましたらK-50でのフォトライフ楽しんでくださいね。
ありがとうございます。満喫させてもらいます。

書込番号:16582444

ナイスクチコミ!0


スレ主 mickey5055さん
クチコミ投稿数:117件

2013/09/14 00:35(1年以上前)

すみません。追加で質問させてください。
フィルターはマルチコートの安いやつで問題はないのでしょうか?
HAKUBAのとか安いのでOKですか?
KENKOとかの方が良いのでしょうか?

書込番号:16582475

ナイスクチコミ!0


Custom7さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/14 00:55(1年以上前)

>すかいほ〜くさん

本人から反論されるのは一向に構いませんが、すかいほ〜くさんのコメントは、まさに自分がmickey5055さんに対して付けたコメントに対するすかいほ〜くさんの指摘そのものではないでしょうか。

まあ、この件に関してはもう関わらないことにします。

書込番号:16582551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/14 05:40(1年以上前)

Custom7さん

もしあなたが、自分が気に入って購入したものに対し、他人から「それにしてしまいましたか」とその選択を否定するかのような言葉を投げかけられたらどう感じますか?

しかも、ペンタックスのカメラには白を選択できるものがとても多いです。
「ボディを白にしてしまいましたか」という言葉が、こちらのスレを閲覧している「白のカメラを選択した方」にどう受け止められるか、少し考えればわかることだと思います。

私も、このスレッドには関わらないことにします。

スレ主様、大変失礼いたしました。

書込番号:16582947

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/09/14 10:15(1年以上前)

mickey5055さん、こんにちは。
フィルターのオススメは、撥水加工してあるもの。
ちょいと高いところでマルミのDHG Super、
安いところでハクバのWPCのもの。
ケンコーのは、水痕が取れにくいです(Pro1D)。
もちろん、撥水加工してあるものは違うと思いますが。

汚れたら濡れたタオルで簡単に拭けますし、
朝露夜露、雨の後とか濡れた時にも、
簡単に綺麗になるんで、オススメですよぉ。

書込番号:16583686

Goodアンサーナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/09/14 10:19(1年以上前)

mickey5055さん、何度もスミマセン。

> と言う事はいろいろなレンズが使えるってことなのでしょうか?

マウントアダプタ使うと、色々と楽しめるみたいですね。
一応PKのアダプタを持ってて、ペンタレンズも使えます。
ただ、面倒で最初だけで使ってません。
やっぱ、m43はあのサイズ(と画質)が欲しくて買ったんで、
でかいアダプタ+レンズは使い道が・・・

書込番号:16583700

ナイスクチコミ!0


スレ主 mickey5055さん
クチコミ投稿数:117件

2013/09/14 14:06(1年以上前)

別機種

NOKIA 705NKで撮影(これでもCarlZeissレンズ搭載なんです)

やむ1さん

なるほど撥水加工がキーワードですね。
K−50やレンズのWRにピッタリですね。
探してみます。ありがとうございました。

商品が届きました(^^)
兄弟並べて携帯で撮ってみました。

K−50で撮った画像をUPしようと思ったのですが
アップロードに失敗してしまいました。
なので記念写真です(^^)

皆様いろいろとありがとうございました。
これ以上 K−50を買ったのにK−30のスレに居座ると
ヒンシュクを買いそうなのでそろそろ解決済みにしようと
思います。次はK−50の所でお会いしましょう。

書込番号:16584493

ナイスクチコミ!1


スレ主 mickey5055さん
クチコミ投稿数:117件

2013/09/14 14:55(1年以上前)

別機種

またK−50のクチコミ掲示板でお会いしましょう(^^)

皆様いろいろとありがとうございました。

結局 ホワイトのK−50のWズームキットに落ち着きました。
理由は
@予算内に収まった点
A両方のズームがWR仕様になっている点
B両方のズームがかさばらない点
Cアストロトレーサーが使える点
などなどです。

GOODアンサーはみなさんにあげたかったのですが3つという事で
最初にK−50を勧めてくれた「ほら男爵さん」
(多分「ほら男爵さん」が勧めてくれなかったらK−30と
K−50のキットレンズ構成の違いに気づかなかったと思います)
アストロトレーサーでいろいろ教えていただいた「1641091さん」
フィルター情報をいただいた「やむ1さん」を選ばせてもらいました。

今度はK−50のクチコミ掲示板で

書込番号:16584650

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-30 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 ボディをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング