PENTAX K-30 ダブルズームキット
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- レンズキット
- 18-135WRキット

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL、smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8 ED付
PENTAX K-30 ダブルズームキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ダブルズームキット
実際に触ってみましたが違いがわからず、液晶も綺麗でした。
外観はペンタックスが良いと思いましたがカメラと言えばキャノンのイメージがあります。ネットに掲載されている写真はソニーが綺麗でした。値段はソニー、キャノン、ペンタックスの順に安いです。
皆様ならどれを選びますか。
書込番号:16587289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>外観はペンタックスが良いと思いました
でよろしいような?
ちなみに、おもになにを撮るのでしょうか?
書込番号:16587349
2点
書き込みありがとうございます。
旅行が好きなので旅の思い出と夜景です。
書込番号:16587414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どれも十二分に良い機種ですから
持ち運んでいて楽しくなりそうな方(デザインが好きとか、手に馴染むとか)が良いと思いますよ
何でも雰囲気好きってのが最大の原動力かと
それと、値段さえ許せば18-135キットの方が使い良いと思います
書込番号:16587443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
X50やα57と同価格帯のカメラだけどK-30はクラスが上のミドルクラスのカメラなのでコスパは一番良いし、操作性も上で買ってからの満足度も他の2機種よりも上になると思う
カメラのラインナップやサードパーティ製まで含めたレンズのラインナップや拡張性、発展性などを考慮するとキヤノンかニコンが無難だと思うけど、ペンタックスにも普段使いでは困らないだけのレンズは一通りは揃っているので旅行での撮影や夜景目的ならデザインの気に入っているK-30が良いように思います
書込番号:16587502
2点
初めての一眼レフなら、私はK-30に一票!!(=゚ω゚)ノ
そういう私はα57ユーザーだけど(笑)
書込番号:16587593
3点
背面液晶のライブビューを多用するならα57,光学ファインダー撮影を楽しみたいならK-30、でいいかなと思います。
書込番号:16587793
3点
さわってみて、気に入った機種がいいと思います。
書込番号:16587827
0点
三機種中なら、これで良いと思います。
リキ入れなら2大メーカがレンズの関係(専業製も多い)で断然有利ですけど、普通に使う場合はボディ性能でK-30。
100%視野率の光学ファインダが、この価格帯では魅力の一つです。
Pentaxと言えばマニアックな側面も魅力かな。
書込番号:16587890
1点
フルサイズに将来行くなら、キャノン、ニコン。
書込番号:16588112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ネットに掲載されている写真はソニーが綺麗でした。
個人的にはこれが最重要な気がするのですが。
例えばK-30を選んだとして、実際使ってみて思い通りの写真が撮れなかったらどうでしょう?
自分の腕の問題なんだと納得できますか?
「やっぱりソニー機にしとけば良かった」という気持ちになりませんか?
ご自分の第一印象を重視されたほうが良いと思います。
書込番号:16588411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
キャノンユーザーですが。
お金があればK-30のイエローが欲しい。
書込番号:16588439
0点
ンニー、キヤノソ、ペソタックスってか!
ニコソはどうした?
書込番号:16588520
1点
私なら、その比較ならためらわずK-30の18-135レンズ付きを買います。
雨でも使えるのは本当に安心です。
書込番号:16588625
0点
初めての一眼レフなら、あたしわK-30に一票(´・ω・`)ショボーン
そういうあたしわキヤノンユーザーv(。・ω・。)ィェィ♪
書込番号:16588984
1点
角つけるの?(笑)
書込番号:16589828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>皆様ならどれを選びますか。
1位、K-30
2位、α57
3位、キッス7
旅のお供なら急な天候の変化でも安心して使える
K-30 18-135WRキットがよろしいと思いますけど。
書込番号:16589867
1点
みなさんご意見ありがとうございます。
参考にさせてもらい、ペンタックスに決めました。
オーダーカラーなので届くまで楽しみです。
書込番号:16593870 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
PENTAXのユーザーですが、
キャノンのkiss 7、AFだけで言うとペンタックスのそれとは断然違うと思いました。
お店で触っただけですが、明らかに違います。驚愕です。
sdmとそうでないかも影響するのかもしれませんが、ボデーだけでなく色々なレンズを試してみるべきかと思います。
レンズで結構かわるみたいです。デジイチって。
さて、ペンタで今のキャノンのAFレベルに到達するにははたしてどのくらいのじかんがかかるでしょうか。
高い買い物ですから、よくl吟味して、良いお買い物をしてください。
書込番号:16596864
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-30 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2024/06/28 22:54:58 | |
| 12 | 2024/06/17 21:02:56 | |
| 8 | 2024/04/02 6:59:52 | |
| 5 | 2024/04/01 8:12:31 | |
| 5 | 2023/08/26 17:24:25 | |
| 8 | 2022/11/22 13:01:31 | |
| 9 | 2022/07/25 15:12:19 | |
| 8 | 2022/05/21 5:18:45 | |
| 3 | 2022/04/04 7:01:04 | |
| 22 | 2021/05/26 0:02:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









