PENTAX K-30 18-135WRキット
PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット
@大体ペンタックスのカメラの底値は発売からいつ頃なんでしょうか?(欲しい時が買いというご意見は重々承知です)
Aカカクコムで買われる方は延長補償(落下破損補償等)などはつけますか?
BPENTAX K-30を買われた方は購入に至った動機を教えてください。
以上よろしくお願いします。
書込番号:15289888
0点
1、次の機種が発表される辺りでは?
2、デジタルは進化が速いので延長付けないで、通常の保証が切れてから壊れたら買い換えるつもりです。修理代より新品買った方が進化してるし、値段も変わらないので良いかと。但し、買う機種のレベルによりけりです。
3、k5と変わらない実力、tavモード、高感度、ローパスも減だとか。下手したらk5Usと大して変わらない実力で値段はべらぼうに安い。
ただ…、安っぽさがイマイチかな。afに関しては真っ暗闇で撮らない限りk5Uにする必要はないかと。
ただ、k5Uは出たばかりなのでこれから値段が下がります。
となると、値段の割にk5Usはかなりのコストパです。フルサイズと競う程ですから(笑)
と、こうなると、k5Usと大して変わらないk30は、この価格でフルサイズと大して変わらないと私は思うのです。
評価高すぎでしょうか?
さらに言えば、ペンタがフルサイズを出した時、大手を脅かす程の存在となると私は思っています。
書込番号:15290367 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
1:次の機種のアナウンスがあって、大きなイベントがあるとき
(年末年始、お店の決算時期など)でしょうか。
2:火災保険で持ち出し品の特約をつけてますので、購入時に
延長補償はつけてません。
3:購入にいたった動機は以下です。
・手持ちのカメラ(k-x)よりずっと高性能なったこと。
特にピントあわせが著しく速くなっていました。
・お盆のセールで安くカラーオーダー出来たこと
(ボディのみの購入 代金69800円、ポイント約10000円付与)。
・k-xとレンズ、電池(エネループ)が共用できること。
・野外に良く持ち出すので、防水、防滴なボディなこと。
回転する液晶画面とかのギミックはないですが
カメラの性能や作りは良いと思います。
書込番号:15291143
![]()
4点
@ほとんどの機種において、半年後には発売直後の初売り価格の半額程度に下がっているパターンが多いです(底値ではないですが)。comの価格推移グラフでチェックされるといいでしょう。一日一日では微減で推移が感じられないでしょうが、ひと月スパン、半年スパンで概要を見てみると発売直後にダダダッと下がり、その後少し落ち着き、そして微妙な乱高下を繰り返しながら右下がりといった状態。後継機種発表時にまたググッと下がり、若干パワー取り戻したかと思うと、また下がります。大凡、後継機種発売後、しばらくした辺りが最安値ではないでしょうか?後継機種に魅力がなかったりすれば、微増もあったりしますしね。人気機種は生産終了にでもなると一気に値上がるパターンな機種もありますし。不人気機種は在庫整理で投げ売り価格。
私が所有しておりますk-7(ボディのみ)も発売開始価格は12万円が5万円半ばまで下がりました。k-r(ボディのみ)も7万5千円開始で3万円半ばまで下落。このk-30(ボディのみ)は3万円後半〜4万円弱辺りが底値かなと勝手に思っています。
Acom登録のネットショップでの購入では保証は付けません。結局外注保証契約になり、いろいろな規約もあり、手続きも大変そうだからです。これも自分勝手な意見ですが。メーカー保証のみで対応しています。購入後、愛着が沸く機種、沸かない機種、いろいろありますので。k-7には非常に愛着があり、購入2年後の落下修理に10000円払いました。。。(余談)
Bk-7のサブで考えていましたが、上回るほどの性能、軽さで出番が増えています。オーダーカラーを54800円の特価で購入出来ました。この特価がなかったらまだ物色中だった気もします。
k-7との比較ですが、プラスチック故に軽量で、持ち運びは楽です。性能もいい勝負。軽くて高性能なk-30をお散歩カメラに使い倒すのも有りかなと考えています。でもk-7はずっと手元に置いておきたいという魔力のようなものがあります。k-30もそのような魔力を出して欲しいなと思っております。
書込番号:15292469
![]()
3点
キャノンやニコン買っとけばいいと思うんだ。
自分で決められないんでしょう? なら安心の2社だね。
特にニコンは信頼性抜群だからメーカー保証だけでいいんでないかね。
書込番号:15292824
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2024/06/28 22:54:58 | |
| 12 | 2024/06/17 21:02:56 | |
| 8 | 2024/04/02 6:59:52 | |
| 5 | 2024/04/01 8:12:31 | |
| 5 | 2023/08/26 17:24:25 | |
| 8 | 2022/11/22 13:01:31 | |
| 9 | 2022/07/25 15:12:19 | |
| 8 | 2022/05/21 5:18:45 | |
| 3 | 2022/04/04 7:01:04 | |
| 22 | 2021/05/26 0:02:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










