『レンズフィルターについて。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-30 18-135WRキット の後に発売された製品PENTAX K-30 18-135WRキットとPENTAX K-50 18-135WRキットを比較する

PENTAX K-50 18-135WRキット
PENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキット

PENTAX K-50 18-135WRキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション


「PENTAX K-30 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-30 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ51

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズフィルターについて。

2013/01/04 11:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

スレ主 harley-315さん
クチコミ投稿数:13件

皆様こんにちは!
年末にK−30を購入しました。
使い勝手も良く、何より素人の私でもとても綺麗に撮影出来る為、大変満足しています!

ところで、カメラのレンズ部分に取り付けるレンズフィルターと言うものがあるようですが、コレの役割とK-30に適合したオススメのレンズフィルターが御座いましたら教えて頂けませんか?

また、グリーンボタンの機能を説明書で読んでも、イマイチどのような状況で使うものかが良く分りません。
グリーンボタンの用途も合わせてご教授して頂けますと幸いです。

皆様、宜しくお願い致します。

書込番号:15568192

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/01/04 11:35(1年以上前)

こんにちは

フィルターは62mm径のプロテクトフィルターを買えばよいです
ケンコーかマルミならどれでも安心して使えますが
役割はレンズを汚れや破損などから守るレンズ保護です
通常は付けっぱなしで構いませんが、夜景など夜間の撮影ではゴーストの一因になるので外されるのがベターです

あえてお薦めするとしたら
撥水+防汚+レンズ保護のマルミのDHG スーパーレンズプロテクトがお薦めです
http://www.marumi-filter.co.jp/protect/#1

書込番号:15568255

Goodアンサーナイスクチコミ!6


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2013/01/04 11:36(1年以上前)

ただフィルターと言っても種類は沢山あります。
目的によって使い分けます。


例えば
保護フィルター
 字のごとくレンズ面を保護する目的
サーキュラーPLフィルター
 反射を防いだり青空の色を濃くしたり


こちらはケンコーのHPです
参考にして下さい。

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/index.html

書込番号:15568259

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:14件

2013/01/04 12:04(1年以上前)

フィルターなんて逆に画像がシャープさがなくなったり場合によっては写りも悪くなり、AF性能も落ちたりもします。それに…フィルター付けるほどのレンズじゃないですよ。
ガンガン使って汚れたら拭き取る。傷がつくほど使い込んだら買い換える!

書込番号:15568387

ナイスクチコミ!12


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/01/04 12:24(1年以上前)

グリーンボタンはもっぱら、
ISO感度の手動、AUTOの切り替えに使います。
ご購入おめでとうございます\(^o^)/

書込番号:15568471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2013/01/04 12:32(1年以上前)

レンズに対しての価値観は人それぞれ違います。
保護フィルターを付けるか付けないかは、自由。

私は付ける派。
目的は字のごとく保護したいから。
但し、逆光や夜景などゴーストが出る場合は外すこともあります。



書込番号:15568506

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/01/04 12:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
別機種

保護フィルター有り

保護フィルター無し

PL不使用

PL使用

フィルターには種類が有りますが、普通いつも付けているのは保護フィルターになります。
ローパスフィルターさえ、画質に影響が有ると取ってしまって、無い機種が有る時代に成りましたが、
当然保護フィルターも画質に極少し影響が有ります(画像は等倍サイズ)。
しかし、レンズ保護の観点から普通は付けておられる方が多いです。
これはと思う対象、夜間はゴーストが出ますので外された方が良いです。

今一つは、PLフィルターですが、空を本来の色で撮る、ガラスの反射、水面の影、樹木の葉の光の反射を軽減します。
画像のように、草の(光の)反射、水面の影を取る、空を本来の色で撮る事が条件次第で可能です。
PLについては、ググったりして見て下さい。

保護フィルターは、径が合えばマルミ、ケンコーとかの安いので大丈夫です。
高いのも持っていますが、差は判りません。

書込番号:15568612

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/01/04 12:57(1年以上前)

harley-315さん こんにちは

フィルター マルミやケンコーのプロテクトフィルターであればどれでも良いと思いますよ
水をはじくフィルターも有りますが 自分でクリーニングできるので有れば 余り必要ないと思います 

でも雨の中など フィルターが濡れる位の場所で撮影するので有れば必要ですが

後 フィルターによりゴーストが出る場合は有りますが 画質の方は フィルター付けていてもつけなくても 出てくる写真 自分は区別できませんので 付けても 大丈夫だと思いますよ
実際 フィルムカメラ時代 プロテクトフィルターより平面性・透過率悪い ホワイトバランス調整用 ゼラチンフィルターよく付けていましたが 全く問題なかったです。

書込番号:15568625

ナイスクチコミ!6


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/01/04 13:03(1年以上前)

すみません
保護フィルター有無の画像は、原寸で無いのを貼ってしまいましたm(__)m
アルバムの、8Pに元寸画像があります(撮影データ有り)。

書込番号:15568644

ナイスクチコミ!2


スレ主 harley-315さん
クチコミ投稿数:13件

2013/01/04 13:13(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
フィルターでも色々な種類があるんですね!
早速調べてみます。

書込番号:15568677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/07 06:53(1年以上前)

18-135WRはSPコーティングっちゅーのがされてるから保護フィルター不要だ。
むしろ「付けないで下さい」というのがメーカーのお願いだ。
余分なガラスが加わると描写が劣化するからだ。

書込番号:15583907

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-30 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <900

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング