『キターーーー!』のクチコミ掲示板

EOS M ダブルレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

EOS M ダブルレンズキット [ベイブルー] EOS M ダブルレンズキット [ブラック] EOS M ダブルレンズキット [シルバー] EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]
EOS M ダブルレンズキット [レッド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMEF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

EOS M ダブルレンズキット の後に発売された製品EOS M ダブルレンズキットとEOS M2 ダブルレンズキットを比較する

EOS M2 ダブルレンズキット
EOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキット

EOS M2 ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:238g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

EOS M ダブルレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 9月29日

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

『キターーーー!』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M ダブルレンズキットを新規書き込みEOS M ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ288

返信66

お気に入りに追加

標準

キターーーー!

2012/09/28 22:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明
機種不明

フライングゲットしてきました!
やっぱり、EFレンズ付けるとダサいですね(笑)
ボディみえないですし←

書込番号:15134528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2012/09/28 22:38(1年以上前)

でも、レンズをデカく見せますよネ(2枚め)ヽ(^。^)ノ

書込番号:15134553

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2012/09/28 22:43(1年以上前)

こんばんは
素早いですね。
白レンズをつけると・・・・
レンズのリアキャップ兼巨大なメモリーカードケース兼特大バッテリーホルダーですね。

書込番号:15134586

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2012/09/28 23:17(1年以上前)

いいですね!
逆にカメラの小ささが際立ってます。
うらやましい。

書込番号:15134766

ナイスクチコミ!2


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/28 23:29(1年以上前)

いいですね。EOS Mのデザインがおしゃれです。薄型レンズやパンケーキレンズは絶対似合いますよね。
このデザインは男性から見れば気軽なカメラとして受けて、
女性から見ても「ゆるかわ」な感じだと思うので受けそうですね。

書込番号:15134820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度3

2012/09/28 23:51(1年以上前)

フライングゲットおめでとうございます。
消費者的には嬉しい話ですよね。
レンズがデカ過ぎだとかなり格好悪いような・・・・
もっとも、キヤノンはこう言ったのも提案していますが。
しかし、やっぱり望遠域は妙だよね。
まあ、写りが良ければ良いんだろうけど。


こういったフライングが起きると言う事は、既にキヤノンが一流企業の座から転落しつつあることの決定的証拠になってしまってますね。
早い話が、キヤノンという会社が小売店になめられていると言う事です。
この点に付、何をどう反論されても事実ですからどうしようもない。
どこかで腐りはじめているんでしょうね。

組織は人なり。
従業員が頑張れないとどうしようもないよね。

キヤノンどうしたんだ?
弛み過ぎ・・・・





書込番号:15134931

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:40件

2012/09/28 23:59(1年以上前)

今のところミラーレスには全く興味がないので素通りするつもりでしたが、
フライングゲットとのことでのぞいてみました。

まあ、よくあることだなと思ってスレを呼んで、
ケロリンだよwさんの書き込みに「何を言ってんだよ(笑)」と思っていましたが、
発売日は10月12日なんですよね???

ケロリンだよwさん、失礼しました。
確かにこのタイミングでフライングゲットできるのは異常だと思います。

スレ主さんは小売店から買ったんですか???

書込番号:15134978

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/29 00:12(1年以上前)

キヤノンとしては、フライング報告されたことより
もうちょっと格好良く撮って欲しかったんじゃなかろうか

書込番号:15135040

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/29 00:13(1年以上前)

ちびたのおでんさん
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m/index.html 正確にはダブルレンズキットが9/29、ボディ本体が10/12ですので、はろーEOSえむさんは1日早く買えたんですね(^^)

DVDや書籍等で販売店に前日入荷したものを「入荷してますか?」って聞いてみると販売店によっては販売してくれるところがあります。カメラでも前日購入であれば可能な販売店はあるかもしれませんね(^^)

書込番号:15135043

ナイスクチコミ!12


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2012/09/29 00:20(1年以上前)

9月29日に発売されるのは、「EOS M ダブルレンズキット」、専用レンズの「EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM」「EF-M22mm F2 STM」、「ボディジャケット EH23-CJ」を除く全てのアクセサリー。

「EOS M(ボディ単体)」「EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット」「EOS M・EF-M22 STM レンズキット」は10月12日予定となっています。

ダブルキットの板だし、それならフライングは一日でしょう。
あ、かぶった。

書込番号:15135079

ナイスクチコミ!5


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件 EOS M ダブルレンズキットの満足度1

2012/09/29 01:01(1年以上前)

遅けりゃ遅いで文句言い。

早けりゃ速いで文句を言う。

要はタダの文句言い。

文句を言う事で自分の存在感を見出した厄介な輩だ。



本日、ビック、キタムラともに昼頃には入荷連絡あり。ビックはキャンセルし、明日キタムラに取りに行ってきます。

書込番号:15135253

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/09/29 08:16(1年以上前)

いいですね〜

カッコいいです。

まだ 所有者が少ないので 目立ちますね!

書込番号:15135911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度3

2012/09/29 09:16(1年以上前)

Err 99

何言ってるんだか・・・・
まるでキヤノン盲信者だな。
こういう輩が牛耳る組織こそ廃れてくるんだよな。
批判の声に重要性を見出せない愚かな意見だね。

書込番号:15136101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2012/09/29 09:20(1年以上前)

望遠系はEFレンズが流用できますが、広角系はどうするのでしょうか。アダプターを介しての広角レンズと言う訳にはいかないでしょう。

書込番号:15136112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2012/09/29 09:41(1年以上前)

フライングして販売する店は他メーカーの製品もフライング販売しているでしょ
よく聞く話ですね
手に入れられて羨ましいですね

書込番号:15136177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2012/09/29 09:59(1年以上前)

誰もあんたに同調してない。
一日早い位どうだっていうんでしょうね

書込番号:15136241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/29 10:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
いろいろ言われていたAF速度は、どんな具合でしょうか?

書込番号:15136423

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:11件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2012/09/29 11:29(1年以上前)

購入した方のレビュー見ようときてみたら…スレを荒らすヤツが約一名いますねー。
スレの趣旨と関係ないこと書き込むなよ。
気分悪い。

自分でスレ建てて勝手に文句言ってなさい。

書込番号:15136541

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/29 12:21(1年以上前)

おめでとうございます。
だいたい前日にはお店に到着しているので、1日フライングは結構ありますね。
いままでフライングゲットできなかったのはアップル製品だけです。
ただしモニター販売などメーカーから直送のは発売日までに宅急便の営業所に留め置きなってたりしますが^^

書込番号:15136725

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/29 13:04(1年以上前)

いいですね、早々手に入れられて羨ましい。

私は、重いEOS-MVを持って、パリの孫の写真を沢山写して、

昨日帰国しました。

次に行くときは、EOS Mで、撮ることを楽しみにしています。

書込番号:15136918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/29 13:49(1年以上前)

さっそくのご購入おめでとうございます。

今週末はデモ機をさわりに行けそうも無いので、ひとつ質問させて下さい。
オートフォーカスの早さに関してはどのように感じられておりますでしょうか?
また、キットのレンズとEFレンズでは違いはあるでしょうか?

以前にG1Xを購入検討してましたが、レスポンスの遅さが耐えられず見送りました。

書込番号:15137069

ナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2012/09/29 14:45(1年以上前)

おめでとうございまーす。

使用レポートを楽しみにしております。
個人的には、AIサーボの能力に関心がありますので、余裕があったら宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:15137246

ナイスクチコミ!3


cczzさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5 cczz 

2012/09/29 15:09(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種

キターーーー!NO,2(笑)

お散歩カメラには最適!

cczz

書込番号:15137331

ナイスクチコミ!14


BL5BOSEさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:13件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2012/09/29 15:22(1年以上前)

発売日に入手できた方が羨ましいです!
また使用レポート楽しみにしています。

ちなみに発売日に入手されたかたは予約されていたのでしょうか。
私は4日前に衝動でキタムラ難波での受取予約しましたが、ブラック以外納期は分からないそうです、泣
とりあえず予約キャンセルして様子見しようかと考え始めました。。。

書込番号:15137377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/29 15:41(1年以上前)

EF-Mレンズは専用設計だけあって収まりが良いですが、EFレンズはその大きさを感じますね^^;

AFですか、KX6のライブビューでは早さを感じませんでしたが、同等程度なんでしょうか?改善されてると良いですね‥

書込番号:15137448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:11件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2012/09/29 15:55(1年以上前)

第一弾、第二弾おめでとうございます!

これがEF-MレンズとEOS-Mの組み合わせで撮れる画だ!っていう作例をお待ちしております(^^)

書込番号:15137485

ナイスクチコミ!4


脇浜さん
クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:20件

2012/09/29 16:06(1年以上前)

> はろーEOSえむさん、

 入手、おめでとうございます!

 ファインダーを覗いての撮影スタイルとコンパクトさを求めて一足先にNikon1(V1)に走ってしまいましたが、EF-Mもコンパクトで良いですね。コンパクトタイプのデジカメやスマホでの撮影が多くなって、次のミラーレスは、EF-Mの後継機になるのかなあ〜と、はろーEOSえむさんの書き込みを目にして感じました。



> cczzさん

 
 入手、おめでとうございます!

 コンパクト機はホワイトも映えますね!この春に買ったコンパクトタイプのデジカメはホワイトにしました。明日、明後日には、実際の撮影された体験談がいよいよ目にすることができるのかな〜と期待しています♪


> Err 99さん

| 予想通りの釣果。

 Err 99さんはゲテモノ狙いだったのですか?とても釣果と自慢できない雑魚ではないかと…

 それにしてもナイスが17点、このナイスの点って、書き込み内容に対して結構客観的な評価になっているなあ〜と感じることが多いです。

書込番号:15137533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度3

2012/09/29 16:24(1年以上前)

ボディー単体の予約で来月までお預けの予定でしたが、今日無事にダブルレンズキット予約無しで買えました。
ボディーの予約はキャンセルw

色はブラックw
ブラックの在庫はまだまだあるようで、何の為の予約だったのやら?
ただ、他の色は品薄のようでしたね。
やはりブラックが一番人気になると見ているのでしょうか。
でも、現場で見たら赤も結構かっこ良かった。
その次は白かな?
シルバーはダサかった・・・(購入予定の方ゴメンw)


でも、はっきり言ってダブルレンズキットは損だね。
特に、フラッシュは全く使い物にならない。
あくまでもエントリーモデルで、カメラ入門者向けのセット。
ボディ単体予約で、待てる人は待った方が良いと思う。
ま、損得勘定抜きでとにかく早く欲しい人はヨドバシへGO!

書込番号:15137596

ナイスクチコミ!2


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/09/29 16:50(1年以上前)

ミラーレス あんまり興味なかったけど、こうして見ると楽しそうですね。
ホワイトも格好良いです。

書込番号:15137708

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2012/09/29 17:42(1年以上前)

上手いな〜と思いますね、ダブルレンズ。だってEFレンズ持ってない入門者がこれ買ったら、、、なんだこのマウントアダプターは?って、なって絶対にEFレンズが買いたくなっちゃいますもんね。

EF50/1.8とかEF40/2.8あたりがさらにバカ売れだろうな〜と。

書込番号:15137895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/09/29 18:20(1年以上前)

小鳥遊歩さん こんばんわ〜

同感 同感 うまいよねん

幸せが 永遠に続くことは無い
でも 写真は 幸せを 永遠に 残してくれる
写真は 時間を 冷凍保存するのですよ
心の中で 溶かすと(解かすと)思い出になる

http://cweb.canon.jp/eos/special/helloml-eos/pc/tvcm/aragaki.html?l=02

この 心のキャッチ え〜よ

女性が ビッビット きて ほにゃ〜 らら ・・・
そして 買う ・・・ 買った

購入した女性のカキコミ(写真)が見たい。

書込番号:15138035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/29 19:19(1年以上前)

もうレンズ付きカメラ→カメラ付きレンズの時代ですね(笑)

書込番号:15138242

ナイスクチコミ!0


労力士さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件 EOS M ダブルレンズキットの満足度3

2012/09/29 19:27(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

単焦点22mm

18-55mm

キターーーー!NO,3(爆)

今、充電完了しました、テーブルフォトでスミマセン

書込番号:15138276

ナイスクチコミ!9


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/29 20:47(1年以上前)

レッドいいなぁ〜

書込番号:15138649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/29 20:58(1年以上前)

妹が、現在50Dを使ってます。色は気にいっているのですが、ゴミがつくと
SCに持っていかなくてはならないのが面倒なのと、少々重いので、EOS-M
を検討しています。キヤノン以外は考えられないとのこと。

購入した人が約1名で、よくわからん予定日の前日購入、しかも、
kakaku.comへの書き込み初めて、というのでなんだかなあ・・という気分です。

第2号の購入者はいらっしゃらないでしょうか? 

書込番号:15138691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2012/09/29 21:02(1年以上前)

おぉ!
いいっすね〜
ご購入された方々、おめでとうございます!
使用感の感想お待ちしています。

書込番号:15138719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/09/29 21:59(1年以上前)

当機種
当機種

標準ズーム EFM18-55 使用

標準ズーム EFM18-55 使用

さっそく撮ってきましたよ!!

感想としては、
やっぱり軽いですし、散歩にはいい感じですね☆
写りもいい感じかなーと思いました!
でも、ピントが合いにくいと思いました。

旅行とかには愛用したいと思いますッ!


あ、EF40 F2.8 STM付けるとボディとレンズのバランスいい感じしますね!
写りもキレイです!
一眼レフに付けると逆にかっこ悪い感じするレンズですしね(ToT)

書込番号:15139020

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/29 22:10(1年以上前)

おお、3号購入者があらわれましたね。

どうやら、ほんとに発売されたようですね。欠点とかはないのでしょうか?

書込番号:15139070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:11件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2012/09/29 22:23(1年以上前)

おおー。
初めてExif情報でEOS-Mという文字を見た(^^)

持ち運びはいいですよねー。
買うつもりは一切なかったですが、うーん。ちょっと触手が…(^^;;

書込番号:15139128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2012/09/29 22:41(1年以上前)

ビックで触ってきたけど、AFがメッチャ遅くて合焦するまでに相当ウロチョロしました。

書込番号:15139233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2012/09/29 22:54(1年以上前)

批判のためにわざわざ店まで行くヒマ人もおるんやな。
ごくろーさん。

書込番号:15139308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5 tk photo works 

2012/09/29 23:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

赤いカメラで赤レンガ

ラフモノクロ

GRD3との比較

本日購入してまいりました。ぎりぎりまで迷ってたので黒と赤両方予約しましたが、赤に決定。

AFはやっぱり遅いです。純正STMレンズでも迷うときがあります。
以前店頭で触ったkiss X6iのライブビューAFとそんなに大差ない感じでした。7DやkissX3のライブビューAFよりはマシですが。

GRD3のAFと比べると、場面によっては早いときもありますし遅いときもあるという感じです。

購入直後に街撮りしてきましたので、貼っておきます。

画質は安定のEOSクオリティですね。

書込番号:15139508

ナイスクチコミ!7


ぽんけさん
クチコミ投稿数:1件

2012/09/30 00:27(1年以上前)

当機種
当機種

私も買いました。
日中出かけていたので帰宅してから宅配ボックスに入っていたのを出してきてちょこっと充電して適当にとってみました。
モデルにしようとしたうちの猫が薄暗い玄関から動かなかったので高感度で撮ってみました。
AFは1点にすればそれほどストレスは感じませんでしたが、マウントアダプター経由ではまだ試しておりません。
とにかく本体の小ささ、軽さに感動しました。

書込番号:15139793

ナイスクチコミ!9


Syateiさん
クチコミ投稿数:12件

2012/09/30 01:11(1年以上前)

シルバーゲット!
八月にBカメラで予約したんですが、何も音沙汰がないんで浮気しようかとYカメラに聞いたら、当日でもOKデスよ!と言うので、開店が30分早いこともあってそっちに決めかけてたら、28日の夜に『取り置きしてますよ!』と連絡があったんでBカメラで買ってきました。
101980円の10%ポイントで、ポイントでフィルターやらバッテリー、リモコンを買ってきました。

ネカフェで取説読みながら充電して、ぶらぶらしてましたが、『いいじゃん!』ってのが第一印象。
シルバーのボディは質感あるし、パンケーキレンズもgood!

お気に入りのEF-S 10-22mmを着けるとホントに『レンズキャップ』って感じですが、なかなか操作性はいいです。

ただやはりAFは遅いですね、、、

今までがkiss DNなんで間違いなくメイン機がこっちになります!って感じです

書込番号:15139920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/09/30 01:19(1年以上前)

AFはやはり厳しいみたいですが
赤は格好良いですね。

静物撮るだけなら良さそうですね。

書込番号:15139942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:40件

2012/09/30 02:21(1年以上前)

あらら、寝る前にちょっとのぞいてみたのですが、
私の勘違いだったんですね。
スレ主さん、すみません(汗)

まあ、1日くらいなら普通でした(恥)

書込番号:15140060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/09/30 06:20(1年以上前)

>GRD3のAFと比べると、場面によっては早いときもありますし遅いときもあるという感じです。

GRよりAFが遅いとなると、、 かなり遅いですねえ(笑)

ただ、35mm相当になる22mm純正レンズは、スナップ用途で非常に使い勝手が良さそうです。

参考になりました。

書込番号:15140314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2012/09/30 11:25(1年以上前)

ぽんけさん

猫ちゃんの写真いいですね。
22mmのレンズと開放f2は結構いけるかもしれませんね。

書込番号:15141168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件

2012/09/30 16:09(1年以上前)

テレビのコマーシャルのフレーズをちょっと変えて使ったら,消されてしまったけれど,このスレで喧嘩している人たちのは消されないんですねぇ。不思議。

書込番号:15142285

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2012/09/30 16:50(1年以上前)

こんにちは
ぽんけさん の猫君の22mm開放描写、いいですね。参考になりました。

書込番号:15142494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/30 17:17(1年以上前)

ブラックをゲットしました。

感触としてはどのミラーレスよりも高級感があると思います。
何より非常に小さいです。

皆さんが問題としているAFに関しては、どれだけ遅いんだろうかと思っていたので、思ったほど遅くないと思ってしまいました。ただやはり1世代前のミラーレスという感じですので、お世辞にも動き物は得意ではないですね。

アダプターを介してEFレンズを付けると確実にAFは遅くなります。最後の微調整に時間がかかるイメージです。
ただMFを比較的多用する私としては、EFレンズを使う場合AFのスピードよりも液晶モニターを使ってのピントあわせを常用できることに大きなメリットがあります。特に50Lあたりでは重宝すると思います。

操作性は、基本的にEOSのメニューを踏襲しているので問題はなく、またタッチ入力もよいと思います。ただ、唯一ダイヤルは前後2つにして欲しかったと思います。
オリンパスのPENを以前使っていましたが、それよりもずっと良いと思います。

肝心な画質は、まだPCできちんと見ていないのでなんともいえませんが、AWBが非常に安定していますね。この大きさのボディで他のミラーレスを凌駕する画質さえもっていれば、多少のことは目をつぶってもよいと思っています。

最後に動画ですが、動画中のAFは結構良い印象ですし、使いやすいと思います。

私の場合、1DX-7Dとコンビを組んでくれるモデルですので、EF-Sの交換レンズ特に10-22の有効活用、一眼の2つが高速モデルだけに動き物は苦手でもよく、小さくて動画やモニターでの撮影という別の使い方が得意、何より凄く小さく、かつ操作性は共通ということで、よく働いてくれそうです。

唯一のクレームとしては、6Dで搭載されたGPSをどうしてEOS Mに搭載しなかったかです。

まあこれだけ小さいと難点もあると思いますが、難点を挙げるよりも良いところを生かして使っていきたいと思います。

書込番号:15142636

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/09/30 20:12(1年以上前)

AFは一世代前のミラーレスですか?
高級感と言うかデザインは一番垢抜けた感じはしますね。

書込番号:15143555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/09/30 23:37(1年以上前)

結局、何故、そんなにAF遅いんですかねえ?

一眼レフのLVでのAFが遅い件では、「レンズの問題もある」「かなり近いところまで来ている」とか、数年前にキヤノンの誰かさんが言っていたが、、

今まで何をやっていたんだろう?

書込番号:15144725

ナイスクチコミ!2


author9さん
クチコミ投稿数:8件

2012/10/01 00:24(1年以上前)

スレ主さん。
いっくら何でもフォーカスくらい合わせましょうよ。
ん?てか手ぶれかぁ。

書込番号:15144929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:11件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2012/10/01 00:43(1年以上前)

いいじゃないですか。
貴重な画像アップしてもらった感謝の気持ちとかないんですか?

そんな程度の低いツッコミを入れていると誰も情報提供してくれなくなります。
そういうことを言うのはやめてください。

あなたがどれだけ素晴らしい写真を撮られるのかしりませんけど、わざわざHN代えてまでレスするようなことじゃないでしょう。

スレ主さん、こういう輩はスルーしましょう。

書込番号:15144985

ナイスクチコミ!4


e_maxさん
クチコミ投稿数:76件

2012/10/01 23:22(1年以上前)

お前もな

書込番号:15149004

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/10/01 23:37(1年以上前)

本日、名古屋のキヤノンプラザで触ってきましたが

タッチショット(タッチパネルをタッチして撮影)時
タッチした場所に測光点が移動しないので購入検討中止

6Dもありましたが 透明の箱の中で寝ていました。

書込番号:15149094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2012/10/02 00:09(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

300oテレ端 手持ちで等倍切り出し

70−300Lと組み合わせの状態

参考:Nikon1 J1 70-300テレ端手持ちで等倍(2ヶ月前)

29日に入手していましたが、取り敢えずファーストライトとして、十六夜のお月さんを70-300L手持ちで撮ってみました。
手ぶれ補正付きの大きめレンズと組み合わせると、意外と撮りやすいです。

書込番号:15149245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/02 09:56(1年以上前)

カメラがうまくなりたい さんに同意です。

書込番号:15150355

ナイスクチコミ!1


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2012/10/02 12:14(1年以上前)

昨日、店頭で触ってきました。


EOS M本体の大きさは、NEX-5Nとほぼ同じで、厚みはEOS Mの方がありますが、パンケーキも標準ズームもNEXの方がひと回り大きく、レンズを装着した状態では、EOS Mの方がコンパクトでした。

AFに関しては、一瞬、間をおいてからスーッと合焦する感じでEOS Mは確かに遅い。特に遠景でパンフォーカス気味の場合、合焦するのが確かに遅れます。ただ、正確性はそこそこあって、NEX-5Nのようにある程度サッと合焦するけど、どこにピントがあっているかわかり辛いということはありません。背面液晶は、NEX-5Nより見易いと思いました。可動はしませんが……。

現在、NEX-5NはEOS Mの半値ほどでレンズキットが購入出来ますので、価格差ほどの差が両者にあるとは思えません。EF レンズ資産がかなりある方ならともかく、ある程度、価格がこなれるまで、待ちの機種と言うのが、率直な感想です。

本音を言えば、EOS MもNEX-5NもコンデジのRX100ほどの感動はありませんでした。

書込番号:15150758

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/02 12:56(1年以上前)

朝の電車、ガッキー、カエラの広告が可愛い。

書込番号:15150920

ナイスクチコミ!0


PPPH22さん
クチコミ投稿数:80件

2012/10/02 13:22(1年以上前)

>タッチした場所に測光点が移動しないので購入検討中止

どのメーカーにも居るよね。
新機軸だ、そんなのは欠点でもなんでもない、製品版では改善する、流石◯◯だ、とか散々ステマしておいて、いざ製品がでて実機さわったら、合わないから買わないってヤツ。

書込番号:15151011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/10/02 14:10(1年以上前)

別機種
別機種

OLYMPUS SH-25MR GPS付 で被写体をタッチ撮影

EOS M では こんな感じになります。

CANON の関係者もあると良いですね! と感じていました。

気がついていないだけでしたが 他社ではあるのですか? との質問をされましたので

タッチした場所の露出測光できるるタッチ式のコンデジをお見せしたら
改善されると良いですねと言っていました。(関係者も納得済みです)

カメラとしては よいカメラなのですが 機能的には 少し 改善余地があるかもしれません
スポット測光にして フレームの外側近くでタッチすれば わかります。

目的の場所を *ボタン で押してからしか できません
片手で、この動作は無理でした。

※ お見せしたコンデジ OLYMPUS SH-25MR GPS付
http://kakaku.com/item/J0000000187/

撮影例の写真を掲載します

掲載した写真の左下の被写体をタッチすると
EOS-Mでは 目的の被写体が真っ暗になります。

被写体を中央重点 または AEL(*)ボタンを押してからなら問題ないのですが
タッチ式なら 同位置測光は必要と思います。

なっていると思っていたのですが わたしは 今後の機種に期待します。

普段の撮影方法なら なにも問題ないカメラかと思いますので
売れると思います。(私だけの問題ですので・・・)

書込番号:15151139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2012/10/02 21:00(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

黒い牛にポイント

←の撮影結果

ポイントを背景の明るいところにタッチ

←の撮影結果

霧G☆彡。さんへ
>タッチショット(タッチパネルをタッチして撮影)時
>タッチした場所に測光点が移動しないので購入検討中止

多分その展示機は、先に試された方が設定をいじっている可能性があります。
評価測光モード限定ですが、MモードとTvモード以外の時は、タッチしたポイントの明るさで、*ボタンを押さなくても露出が変更されます。
(初期設定は、評価測光モードでクリエイティブモード)

因って、是非ご購入検討ください(^^;)
(キヤノンプラザの方、しっかりしてください)

書込番号:15152601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/10/03 07:55(1年以上前)

別機種
機種不明

目的の被写体をフレームサイドで撮影 タッチ

撮影したい ポイント

かえるまたさん ご親切にありがとうございます。

評価測光での タッチ撮影了解しました
作例まで 上げて頂き参考になります。

できれば 撮影モードAV スポット測光で できれば 凄く助かるのですが

実際の構図例(この写真には明暗差はありませんが)を掲載します。

緑枠あたりをタッチした時に測光するのでしょうか?
評価測光の場合 極度に激しい明暗の差に対応して適正な反応をするのでしょうか?

ご無理を言いまして すみません。

書込番号:15154617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2012/10/04 20:59(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

明るい部分で測光撮影

←の撮影結果

暗い部分で測光撮影

←の撮影結果

霧G☆彡。さんへ、遅レス申し訳ありません<(_ _)>

>できれば 撮影モードAV スポット測光で できれば 凄く助かるのですが

前レスでも記しましたように、タッチした場所の露出測光が出来るのは、評価測光モード限定のようです。

>緑枠あたりをタッチした時に測光するのでしょうか?

一枚目の画像にあるように、モニター枠の少し内側までが守備範囲のようです(霧G☆彡。さんが示された緑の丸位置くらい)

>評価測光の場合 極度に激しい明暗の差に対応して適正な反応をするのでしょうか?

Avモードで明暗部の撮影例を揚げておきます。本機の評価測光が適正かどうかは、判断をお任せします。
(私は、結構いけてるかなと思ってます(^^;)

なんか残念との意見が多いですが、私は不出来の愛機ほど可愛く思えてきました(^^;)

書込番号:15161247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/10/05 00:39(1年以上前)

かえるまたさん いろいろ ありがとうございます。

意外と 評価測光で いけますね〜

もう一度、実機で確めてきます。

書込番号:15162441

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS M ダブルレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
散歩道 3 2025/09/28 16:05:00
EOS-Mと散歩 5 2025/09/03 11:04:37
2012年暮れに購入 7 2025/08/28 7:34:30
Wi-FiSDカード 10 2021/02/07 10:19:29
検討 12 2021/02/07 0:42:53
こちらの製品はwifiSDでは何が使用可能でしょうか? 5 2018/02/20 21:46:38
Canon eos m か m2で悩んでます(*´&#42163;`*) 49 2022/11/22 2:33:20
今から買うのは? 26 2018/02/12 0:21:08
PENTAX asahi Takumar 135mm f3.5レンズ 9 2018/01/27 7:33:26
オールドレンズについて 11 2018/01/25 15:36:07

「CANON > EOS M ダブルレンズキット」のクチコミを見る(全 12377件)

この製品の最安価格を見る

EOS M ダブルレンズキット
CANON

EOS M ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月29日

EOS M ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <1286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング