デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット
http://cweb.canon.jp/eos/campaign/goldrush/index.html
1万円キャッシュバックとは…
まちがってぽちりそうになる値段になるね
今現在の最安値が54800円
(注:2013.2.18現在)
(笑)
書込番号:15782185
6点
最近、かなり興味が沸いてきてます(*^_^*)
EOS M ダブルレンズキットってEFのアダプタ付でしたっけ?
あと更に1万位安くなってほしいなぁ。。
書込番号:15782226
0点
EFアダプタ付いてるよ♪
個人的にはこの爆遅AFでも実用上全く問題ないしなあ♪
まあ、画質劣化させてまで爆遅ってのは意味不明ではあるわけだが(笑)
70−200/2.8を合わせたい衝動にかられるよん♪
(*´ω`)ノ
書込番号:15782248
1点
あいやぁぁぁ…(汗)
相当…アレなんですね…
板違いですが、先のキャッシュバックキャンペーン終了後にご購入された方は、ちょっとモンモンされるんでしょうねぇ。
>あと更に1万位安くなってほしいなぁ。。
うーーん御もっとも。いや、あと5千円下がったら…
きっと私は、心臓がドクドクしてきますよ。
噂のファームアップが来たら、これまたバグバグしちゃいます。
書込番号:15782303
1点
と言う事は20000円も安く買える( pωq) シクシク
書込番号:15782510
1点
買うの早まった。
この際欲しかったEFレンズでも買おうかな。
書込番号:15782787
0点
どうして5D3が対象になってないのでしょう?
ちょっと早すぎるか。ざんねーん。
書込番号:15783255
1点
EF40mm F2.8 STM パンケーキが1万円ちょっとで買えるんですね。
これは買いですね。
書込番号:15783285
1点
EOS MやX6iよりも5D3を入れて欲しかったな…。
レンズもあまり欲しいものないな…。
少し残念無念です。
書込番号:15783536
0点
7Dや60Dは新型の噂が出てるので除かれるのは分かりますが、
5D3と6Dもキャシュバックがあってもいいですね。
でもレンズもあるので、
40mmかこの頃シグマに不満があるので70-200 F2.8買っちゃうかも・・・・
書込番号:15784305
0点
ということは、噂の新製品投入は4月終わりくらいかなぁ?
というのは置いといて、EFレンズのキャッシュバック対象の選び方に興味があります。新製品も入っているので、単純に旧製品の在庫処分とも見えないし…。とは言え、フィッシュアイやマクロが入っているのはなんだろう?こっちはリニューアルフラグ?
書込番号:15784718
0点
絶対に痩せてやる!さん
>>7Dや60Dは新型の噂が出てるので除かれるのは分かりますが、
5D3と6Dもキャシュバックがあってもいいですね。
これは反対でしょ。新型だ出るからキャシュバックがあるんですよ。
5D3も6Dもまだ新製品だし売れてるから対象外になるのだと思います。
と言うことは、7Dも60Dも新型が出ないか、もう製造しないかの
どちらかと私は読みます。
書込番号:15786226
0点
単にEOS MとX6iの販売テコ入れキャンペーンだと思う。メーカーの思惑はこの二台で上位争いを繰り広げて他社のミラーレス機を含めエントリー層をまるごと頂こうと言う考えだったと思うのだがふたを開けてみるとX6は「旧型でも安ければ気にしない」と言う消費マインドの浸透により、史上もっともチャートアクションが地味なkissになりそうだし、Mはレンズコレクターのレンズ開放テスト要員として、細々と余生を送ってるって感じだし…
書込番号:15786433
4点
みなさんこんにちは
最近のキヤノンどうしちゃったのでしょうね?
他社にシェアを食われてるのだろうか?
殿様商売でいけすかない企業No.1だったのに
6D以降やることなすことすばらしいではないか!!!
と感じています(笑)
Kissはネームバリューだけでまあ売れちゃうからいいとして
Mはね…
他社ユーザーには見向きもされないだろうから
早急なてこ入れが必要だったのでしょう♪
しかし40mmはマジでほしい
(*´ω`)ノ
書込番号:15786568
0点
2012 Bcn やgfk の一眼カメラのシェアランキングは
キャノンが一位みたいだからシェアは
問題ないでしょうね
でもキャッシュバックはよくやってるから
短期拡販の販売戦略なんでしょ
書込番号:15787024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
しかも、直線的に価格下げてますね。
実質3万円くらいまで行くかな?
さすがに3万だとポチりそうで怖い、、、
書込番号:15789804
1点
私には必要ないのに…ポチりそうで私も恐い(笑)
書込番号:15790620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
15mか18mmのパンケーキレンズが出るまで買うつもりはなかったのですが、たぶん4月の後半ごろには手元にあるような気がします。
とりあえず40mmを買って気を紛らわせておくのだ!
書込番号:15792021
1点
ぼちぼちやんなあさん
> キャノンが一位みたいだからシェアは
> 問題ないでしょうね
ここのところで言えば、ニコンとオリンパスによる末期の投げ売りでキヤノンのシェアは落ちているようですね。
# 特にオリンパスはカメラ事業自体も末期ということもあって…。
> 短期拡販の販売戦略なんでしょ
そういうこともあって、さすがに、この二機種は在庫がだぶつき気味なのかもしれません。今回のキャッシュバックはその調整ではないでしょうか。もろに被るレンジだし。
私はと言えば、このカメラの使用目的からすれば、AFが遅いのは気にならないし、同じくEVFも、この機種については、ない方がいいくらいなのですが、GPSとWi-Fiが内蔵された新機種が、噂の高級機種の*ついで*に出たりすると悲しいので、無理やり、我慢しています(笑)。
書込番号:15793679
0点
あれこれどれさん
年末商戦も終わり、kiss やMクラスの機種は売上は
落ちぎみでしょうね
そして毎年新製品を出しているクラスでもあり
新製品発表前にキャッシュバック等で拡販戦略を
打ってシェアを確保してつなぐ感じがします
私はMを販売開始翌月に購入しMは一眼と撮影
スタイルが違ったカメラ、所謂女子カメラ的な
撮影をして楽しんでいますのでAF速度は慣れました
小さなEvf は必要ありませんし液晶はキレイです
から満足しています
A4サイズに印刷していますが、キットレンズでも
とってだしでピンもきていて画質の良さにちょっと
驚いています
おっしゃるように、Mの新機種に期待しています。
でも価格は高そうですよね
それが発売され安くなるまで一眼レフのサブ
としてMで遊ぶのも手です
キャッシュバックをいかして何かぽちりとして
しまいたい衝動にかられますね
書込番号:15794137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おはようございます
もちろんカメラのキャッシュバックは毎年恒例なので普通なのですが
第二の撒き餌レンズといえる40mmでキャッシュバックやるのが意外ってことです
11000円で買えてしまうのですからね♪
確実にぽちるのはこれっきゃない(笑)
(*´ω`)ノ
書込番号:15794814
2点
国内のミラーレス・一眼レフのシェアですが
http://bcnranking.jp/news/1212/121228_24511.html
EOS Mは、ほぼ10月頭からの3ヶ月間で、台数シェアが2.1%あります。単純に4倍
したら8.4%、価格がこなれたら、シェアトップも狙えるほど売れているようです。
キヤノンに危機感が無いのが、良く分かるデータですね 苦笑。今回のキャッシュ
バックで、相当はけるでしょう。
一眼レフは、KissX5が「ダントツ」 KissX6iが売れていないのは、キヤノンがX5と
X4を併売していたためで、別に人気が無いわけではありません。
こちらが、2011年度の台数シェア
http://bcnranking.jp/news/1112/111228_21729.html
KissX5のシェアは、それほどではなく、単純に「価格」だけの問題で、安くなれば
シェアが伸びるという、単純な話でしょう。KissX6iも、モデルチェンジしても併売
されて、その時は、トップシェアになるのかな?
今回のキャッシュバックで、マウントアダプターEF-EOS Mが入っているのが、面白い
ですね。5000円バックですから、5000円以下で、手に入ります。
書込番号:15795452
1点
マウントアダプタは安くなればレンズ一本に一個付けっぱなしにできるので
非常に便利
キャノンは完全電子マウントだからこそ安く出せるわけで
非常にいい戦略と思いますね♪
書込番号:15795468
1点
あふろべなと〜るさん
このキャッシュバックで、EOS Mのボディのみと、マウントアダプターEF-EOS Mを
買うと、合計で10000円のキャッシュバックになって、レンズキットより
若干安くなるようですね。
とりあえず、手持ちのEF、EF-Sレンズを使いたいという人を、ターゲットにした
んでしょう。
書込番号:15795497
0点
M で1万円のキャッシュバックもらって
40mm買って5000円のキャッシュバックもらったら
得した気分になるのかなあ
家族の女子にM持っていかれた私は2台目ぽちり
しそうです
書込番号:15795806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
金のフォトフレームって当然デジタルなのかと思ってたら、本当にタダの写真立てなんだよね。この肩すかし感が今のキヤノンを象徴してる気がする。
書込番号:15796053
0点
1万円キャッシュバックが始まって、この機種のことをいろいろと考えてたらムラムラして書き込みしてみました。
最安値54800円で買って1万円キャッシュバックで44800円
EFレンズ持ってるのでEOS−Mのレンズキットの2本をキタムラのオンライン査定で買い取り金額を調べると約2万円!
ボディとマウントアダプターとストロボ付きで24800円!!って考えると…
あまり興味なかったのですが色々と考えて最終的にこの値段で買えるのなら欲しいかも・・・
これにEF40mmがあれば自分的に幸せになれそう。
書込番号:15796436
1点
シクシク(pωq )( pωq)シクシク
22STMわぁ結構使えるレンズだから売らない方がいいおー♪
書込番号:15796516
1点
ぼちぼちやんなあさん
> おっしゃるように、Mの新機種に期待しています。
> でも価格は高そうですよね
上位機種には全く興味がないのですが、先に書いたように、現行機種のツボにはまった改良版がついでに出ると悲しいな、というだけです(笑)。
EVF付きの新機種についても、個人的には出ないような気がしています。フジやソニーの相手をするほどキヤノンも暇ではないだろうということで(笑)。
> それが発売され安くなるまで一眼レフのサブ
> としてMで遊ぶのも手です
その場合、ダブルレンズキットで買っちゃうと、ボディの処分が面倒ではないですか?
やっぱり、ヤフオク?
書込番号:15798514
0点
EOS M、酷評されている割には、NEX-5RLやNikon 1なんかより売れていそうで、キヤノンの強さを感じますw。
今回のキャンペーンで、さらにはずみがつきそうで、怖いですw。PHOTO LOVERSで、モデルさんや女優が、EOS Mを使っているのを見ると、それ自体が絵になります。あれを見たら、欲しくなってしまいますね〜〜〜。
まあ、自分で使うとなると、マウント遊びくらいしか思いつかないカメラだし、買ったらWifeに取られそうなのでw、購入は自制しています。
書込番号:15814839
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS M ダブルレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/09/28 16:05:00 | |
| 5 | 2025/09/03 11:04:37 | |
| 7 | 2025/08/28 7:34:30 | |
| 10 | 2021/02/07 10:19:29 | |
| 12 | 2021/02/07 0:42:53 | |
| 5 | 2018/02/20 21:46:38 | |
| 49 | 2022/11/22 2:33:20 | |
| 26 | 2018/02/12 0:21:08 | |
| 9 | 2018/01/27 7:33:26 | |
| 11 | 2018/01/25 15:36:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









