


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット
いつものテストをしてみました(*^▽^*)
暗いところに強いような気がします(*'▽')
AUTOでISO6400というのは、自信があるんでしょうか。。
画像処理も素直な気がします。
書込番号:16123500
9点

ISO1600でも十分使えますね
個人的には色ノイズをここまで残すのは好みではないので
自分で現像したいかな(笑)
そのうち買おう(笑)
DPMシリーズのキャッシュバックがもうすぐおわりなので
そっち優先てかんじの今ってとこかな
書込番号:16123531
5点


回線が遅くてISO25600の画像がアップできません(;^ω^)
いざとなれば、ISO12800でも妥協できるかな。。
書込番号:16123583
4点

MA★RSさんテスト比較判りやすく参考になります。
私はE-PM1ではISO800以上はノイズが多くて使う気になれなかったので
EOS Mを追加購入したのですが、高感度も上手く処理されるようで良かった
と思っています。手持ち夜景なるものでテストすると4枚を合成処理する
優れものw時代の進歩を感じます。でも邪道でしょうね‥
書込番号:16123586
4点

実際の撮影では、ISO1600までですかね。
それでもSX40HS、SX260HSよりも綺麗ですね(*^▽^*)
書込番号:16123606
4点

MA★RSさん
MのISO別比較テスト興味深く拝見いたしました。
はじめの写真を拝見している限りではISO6400でも十分鑑賞に耐えると感じました。ただし、一般的にはISO1600あたりが妥当なところだとは思いますが。
お感じになっているとおり、Mの画の特長は雑味のない素直な描写だと思っています。
書込番号:16124054
2点

テスト撮影お疲れ様でした。夜、暗い所で写真を撮っていると
アブナイ人に間違われるれ可能性もありますので、ご注意ください。
書込番号:16124359
3点

アブナイ人…
夜な夜なMとミニ三脚持って深夜徘徊してますが、なにか?w
ゴリラポッド・マイクロ800注文してるのにまだ来ない〜 (/_;)
EFM18-55mmのフードもまだ入荷しないぞ〜 orz
しかしEF70-200mmF4LISは昨日入った。迅速なのは高いモノだけか!w
書込番号:16124507
4点

>あふろべなと〜るさん
ISO1600だと普段使いはぜんぜん問題ないと
思います(*'▽')
色ノイズは確かに気になりますね(;´・ω・)
逆にRAW現像はやりやすそうな気もします。
4枚とも撮って出しのJPGです。
KDNはちょっと。。ですが、5D、30DのISO1600も
悪くないので、も少し綺麗になっても良いかな。。
なんて思います('◇')ゞ
書込番号:16125638
2点

>オリエントブルーさん
いつもありがとうございます('◇')ゞ
でも。。これテスト画像ですよ。。(;´・ω・)
書込番号:16125647
1点

>初期化済さん
すごく綺麗に撮れてますね(*^▽^*)
手持ち夜景があるの知りませんでした('◇')ゞ
旅行とかで持っていくには全然ありではないでしょうか。
静物系の時は試してみたいですね(*'▽')
PM1はノイズより画像エンジンの方が気になりますね。
RAW現像だとも少しマシにかな。。という気もしますが。。
書込番号:16125733
1点

>BMW 6688さん
そうなんですよね。。
ただ動体じゃなくて、静物とか、いわゆる夜景とかなら、
ISO6400でもいけるかな。。という気もします。
光の量とか、動きがあるか、影の部分があるか、
などで状況は変わってくるかもしれませんね(;^ω^)
暗いところだとSONYセンサーかな、と思ってましたけど、
CANON健闘してますね(*^▽^*)
書込番号:16125785
2点

>じじかめさん
ありがとうございます(;^ω^)
人がいないところで撮ってるので今のところ
大丈夫そうです('◇')ゞ
書込番号:16125827
0点

>Masa@Kakakuさん
長時間露光もいい感じですね(*^▽^*)
だんだん夜も暖かくなってきたので、
徘徊しやすくなってきましたね(*'▽')
書込番号:16125846
1点

暖かくなってきたので暗くなってから徘徊してきましたw
1枚目は便利な手持ち夜景でE-PM1のレビューと同じ感じのアングルで
比較したくて撮影しましたけど三脚なしで頑張ってくれました。
2枚目は普通に手持ちの絞り優先でISOはオートにしました。
これで夜景はEOS Mの独壇場が決定しました^^;
書込番号:16130585
2点

>初期化済さん
うわぁ綺麗ですね(*^▽^*)
1枚目は鉄が鉄っぽいですね(*'▽')
2枚目も色が綺麗に出てると思います。
ちょっと周りに夜景スポットが見当たらないですが、
私も撮ってみたくなりました(`・ω・´)
書込番号:16131013
1点

夜景綺麗に撮れますね。
それだけで欲しくなります。
書込番号:16154079
1点

>テクマルさん
初期化済さんの設定がうまいんだと思いますが、
発色も綺麗で、夜が楽しくなりそうですよね(*^▽^*)
AFがクローズアップされちゃってますが、
適材適所で使えば、良いカメラだと思います。
ぜひおひとつ(*'▽')
書込番号:16169533
2点

現在、キタムラ中古Aランクで33000みたいですね(;^ω^)
Bランク20000円とかなら買いじゃないでしょうか(*'▽')
書込番号:16173398
0点

へえー中古だとそんなに安いんですね。
レンズ込みの値段ですか?
それなら買っちゃおうかな♪
でも見かけませんね。
書込番号:16173795
1点

>テクマルさん
ごめんなさい( ;∀;)
ボディ単体です。。書き漏れてました。。
CANONレンズお持ちだと思ったので、アダプタ中古6000円〜
と合わせてどうかなって(;^ω^)
書込番号:16175176
0点

あと、
>Bランク20000円
これは希望です('◇')ゞ
WレンズセットがCBありで実質4万だった
ことを考えると、セットバラシではなく、
いわゆる中古ボディ単体なら、2万位に
なってほしいな。。という事で。
書込番号:16175258
0点

新品ダブルレンズキットなら最安値は現在イートレンドさんでしょうか。
http://www.e-trend.co.jp/topics/mmsale/20130525.html#p732507
ブラック・シルバーが44800円で出てますね。
書込番号:16175739
1点

>初期化済さん
それ安いですね(*´▽`*)
CBの申請めんどくさいので、
CBなしでこの値段は魅力かも。。
書込番号:16175758
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS M ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/03 11:04:37 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/28 7:34:30 |
![]() ![]() |
10 | 2021/02/07 10:19:29 |
![]() ![]() |
12 | 2021/02/07 0:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/20 21:46:38 |
![]() ![]() |
49 | 2022/11/22 2:33:20 |
![]() ![]() |
26 | 2018/02/12 0:21:08 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/27 7:33:26 |
![]() ![]() |
11 | 2018/01/25 15:36:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/25 9:38:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





