『撮影のテンポ』のクチコミ掲示板

EOS M ダブルレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

EOS M ダブルレンズキット [ブラック] EOS M ダブルレンズキット [ベイブルー] EOS M ダブルレンズキット [シルバー] EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]
EOS M ダブルレンズキット [レッド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMEF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

EOS M ダブルレンズキット の後に発売された製品EOS M ダブルレンズキットとEOS M2 ダブルレンズキットを比較する

EOS M2 ダブルレンズキット
EOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキット

EOS M2 ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:238g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

EOS M ダブルレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 9月29日

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

『撮影のテンポ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M ダブルレンズキットを新規書き込みEOS M ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影のテンポ

2013/07/31 00:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 raintreesさん
クチコミ投稿数:92件

購入を考えていますが、撮影のテンポを考えたときブラックアウト時間が気になります。
例えば22mmのレンズで中央一点AF、一枚撮影(rawプラスjpeg最高品質)。
迷わずAFが決まったとして、3枚撮るのにどのくらい時間がかかりますか?
5秒以内ならOKかなと思っているのですが。
また、連射(2枚)後だとブラックアウト時間はどのくらいになりますか?
SDカードによって差が出るのならその辺りもお教えください。

書込番号:16420738

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/31 01:53(1年以上前)

普通にKissとか2桁機に行かれたらどうですか。

カメラのことわかってます。的に書かれてますがなんかわかってない気がしますけど。

書込番号:16420863

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/31 02:21(1年以上前)

補足します。

ブラックアウトと書き込みの時間は別のことです。


書込番号:16420898

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/07/31 05:01(1年以上前)

このカメラは連写で撮るようなカメラではないですしね
私はこのカメラにはトランセンド16GBのクラス6という遅いカードしか与えていません

カードが遅いので検証にならないかもしれませんが、RAW+Lで単写で撮影したら5秒で2枚撮影できました。
連写モードなら5枚は撮影できましたが、このカメラの仕様表の「連続撮影速度 最高約4.3コマ/秒 」は何なんでしょうね
連写しないからどうでも良いといえばどうでも良いのですが、私の設定が悪いのかな?
秒間4.3コマで撮影できない(汗)
何が悪いんでしょうか?

>また、連射(2枚)後だとブラックアウト時間はどのくらいになりますか?

単写なら1枚撮るたびに少し待たされる
連写モードだとブラックアウト時間は連写した後に一瞬、そんなに長くない

書込番号:16421000

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 raintreesさん
クチコミ投稿数:92件

2013/07/31 05:05(1年以上前)

ブラックアウトは書き込み時間ではないとのこと。
ご指摘ありがとうございます。
理解が浅くてお恥ずかしい…。

では保存形式や連写とは関係なく、一定時間発生するという理解でいいんですね。
実際の撮影テンポはいかがでしょう、引き続きお願いいたします。

なおスナップのためにいつもカバンに入れておきたいこともあってMを候補にしております。
撮影テンポを気にするのは22mmでポートレートも撮りたいからです。
メイン機は別にありますので、お勧めくださったkissや二桁機は考えておりません…すいません。

書込番号:16421002

ナイスクチコミ!0


gonigoniさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:13件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度1

2013/07/31 05:11(1年以上前)

RAWで安いSDカードを使っても5秒で5コマは楽勝で撮れますよ。
シャッターは半押しでロックオン状態を保持することが条件ですが。
でも、仮にそらしても3コマも問題ないです。

ただし、これは一度ピントをあわせてからの話ですが、最初にフォーカスするまでに時間のかかるのがこのカメラです。
ピントが合うまでに迷うシーンが非常に多いです。
光りの強いシーンは特に迷いまくりますね。
シャッターチャンスは逃しまくるので、静止したシーン限定です。
そろそろ後継機のうわさも聞きますから、次の次にデュアルピクセルバージョンが出てから買っても遅くないと思いますけどね。

書込番号:16421007

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 raintreesさん
クチコミ投稿数:92件

2013/07/31 05:17(1年以上前)

Frank.Flanker さん

5秒で2枚ですか…また微妙なところですね。
私もそんなに高速のカードは持っていませんので大いに参考になります。
また連写の後はそんなに待たされないんですね。

「連続撮影速度 最高約4.3コマ/秒 」は連写モードでということではないでしょうか。
それで最初の1秒で5コマ撮れたのなら、嘘ではないですね…。

ありがとうございました。

書込番号:16421011

ナイスクチコミ!0


gonigoniさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:13件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度1

2013/07/31 05:18(1年以上前)

僕もかばんに入れて持ち歩いてますが、ほとんど役に立たないと言い切ります。
普通のコンデジのほうがずっとマシですよ。
ちなみに、一眼レフは、EOS-1Dsmk3と60Daも使ってますが、どちらもシャッターチャンスにはストレスフリーです。
「あっ、ここだ」と思ったら即シャッター切れます。
eos-Mでは絶対不可能ですから。(笑
使っている人が言うんだから間違いないです。

書込番号:16421012

ナイスクチコミ!7


スレ主 raintreesさん
クチコミ投稿数:92件

2013/07/31 05:27(1年以上前)

gonigoni さん

連写でなくて1枚撮影で、半押しキープすれば5枚撮影できるのですか?
AFが迷う光が強いシーンというのは逆光でしょうか。順光でもですか?

そしてスナップでも役に立たないですか。。
22mmの描写が良さそうだなと思っていたのですが…。
そうですね、スナップでもAF速度って大事ですからね。

書込番号:16421020

ナイスクチコミ!0


gonigoniさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:13件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度1

2013/07/31 05:33(1年以上前)

順光でも迷いまくります。
先日、飛行機の出発まで時間があったので空港の飛行機などを撮影しようとデッキに出たのですが、
思った位置に飛行機が来たときに撮影できたシーンは皆無でした。
かなり明るい晴れた日でしたけどね。
22ミリですけど。

いちばん良いのは、ライカレンズを使ってマニュアルで撮影することですが、
あのような明るいシーンだとピント合わせは不可能です。
液晶がまるっきりだめですから。

書込番号:16421023

ナイスクチコミ!4


スレ主 raintreesさん
クチコミ投稿数:92件

2013/07/31 05:37(1年以上前)

順光でもダメですか…。
後継機を含め少し様子を見ようかという気になってきました。
ありがとうございました。

書込番号:16421026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/07/31 06:09(1年以上前)

こればかりは撮影目的や使用される方の主観によって評価が変わる部分だと思います。

現在Mは大手家電店のカメラコーナーにもデモ機(今は殆どファームアップされているようです)が置いて有ります。
先ずはご自分で操作をされてみるのが一番確実かと思われます。

その際SDはご持参下さい。まずほとんどのデモ機でSDは入れられていないと思いますので。

書込番号:16421075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:26件

2013/07/31 07:42(1年以上前)

下手くそなやつが使えば
どんなカメラたって役立たずですからねぇ。

店頭で試して自分で判断しましょう。

書込番号:16421189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/31 07:43(1年以上前)

カードを持って行って、お店で試写させてもらえばいいのではないかと思います。

書込番号:16421192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/07/31 08:28(1年以上前)

フォトラバーズ見てると、大変優秀なカメラなんすけどね〜

書込番号:16421277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/07/31 08:49(1年以上前)

それは、「モコズキッチン見てるともこみちの料理に当たり外れは無いな」って思っちゃうのと同じ。

書込番号:16421318

ナイスクチコミ!4


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2013/07/31 10:33(1年以上前)

YOUTU BEで検索すれば目的の情報が得られる動画が幾らでもHITしますよ。

一例)http://youtu.be/9AHFNwo_9EM?t=1m30s

書込番号:16421537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/07/31 12:03(1年以上前)

>迷わずAFが決まったとして、3枚撮るのにどのくらい時間がかかりますか?

この辺りが焦点かと
迷わずに最短時間で合焦すれば5秒かからないと思います

思いますって言うのは、最短時間で3連続も合焦した経験がないのでf(^^;

(AF以外の)動作じたいは比較的良いですから、MFだったり、半押しキープだったりすれば余裕で撮れます

毎回AFしようと思えば2枚程度です
もちろん、別段 悪条件での話しではなく、明るい室内で動かない人物を撮るとか、日中に街中に在るオブジェを撮るとか、普通の範囲内での話です

書込番号:16421711 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4 GALLA'S ALBUM 

2013/07/31 13:25(1年以上前)

22mm RAW 単写、ライブ一点 AF、ワンショット。 連続でシャッターを切ってみました。 タイムスタンプで確認すると次のコマが撮れるのは早くて2秒、ほとんどが3〜4秒でした。
5秒で3枚は無理のようです。

RAW+L 連写だと1秒で3枚、4枚目でちょっと間があきました。
jpg L 連写では1秒で4〜5枚、20枚撮れましたが、そこで止めました。

カードは Transcend 32GB C10 です。

書込番号:16421947

ナイスクチコミ!1


スレ主 raintreesさん
クチコミ投稿数:92件

2013/07/31 13:54(1年以上前)

お答えくださったみなさま、ありがとうございます。
ブラックアウト時間が書き込み時間とも関わりがあると思って、状況を限定して質問いたしました。
店頭で試すことは近いうちは無理でして、youtubeなども見てはいたのですが…。
そもそもの私の勘違いもあって「自分のいつもやる設定、使い方では実際どうなんだろう」
と疑問を持ったのでした。
わざわざ計測してくださったり、AF性能のことを教えてくださった方も、とても参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:16422015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/08/01 23:43(1年以上前)

東欧に住みたいお爺ちゃん、大先生!
こたえてあげたらいいのに
いじめるだけじゃなくてさ(;´・ω・)

書込番号:16427210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/02 05:00(1年以上前)

スレ主様そしてララライト様及び多くの皆様。

私の書き込みに不適切なものが有りました。皆様を不快にさせたことを反省ししばらく書き込みを控えることと致します。

皆様が私よりカメラのことをわかってらっしゃることは承知しております。

失礼いたしました。

書込番号:16427703

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS M ダブルレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EOS-Mと散歩 5 2025/09/03 11:04:37
2012年暮れに購入 7 2025/08/28 7:34:30
Wi-FiSDカード 10 2021/02/07 10:19:29
検討 12 2021/02/07 0:42:53
こちらの製品はwifiSDでは何が使用可能でしょうか? 5 2018/02/20 21:46:38
Canon eos m か m2で悩んでます(*´꒳`*) 49 2022/11/22 2:33:20
今から買うのは? 26 2018/02/12 0:21:08
PENTAX asahi Takumar 135mm f3.5レンズ 9 2018/01/27 7:33:26
オールドレンズについて 11 2018/01/25 15:36:07
EOS M で「満月」撮影方法を教えて下さい 8 2018/01/25 9:38:01

「CANON > EOS M ダブルレンズキット」のクチコミを見る(全 12373件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS M ダブルレンズキット
CANON

EOS M ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月29日

EOS M ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <1286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング