『eos mでの流し撮りの方法は?(最後)』のクチコミ掲示板

EOS M ダブルレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

EOS M ダブルレンズキット [ブラック] EOS M ダブルレンズキット [ホワイト] EOS M ダブルレンズキット [ベイブルー] EOS M ダブルレンズキット [シルバー]
EOS M ダブルレンズキット [レッド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMEF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

EOS M ダブルレンズキット の後に発売された製品EOS M ダブルレンズキットとEOS M2 ダブルレンズキットを比較する

EOS M2 ダブルレンズキット
EOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキット

EOS M2 ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:238g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

EOS M ダブルレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 9月29日

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

『eos mでの流し撮りの方法は?(最後)』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M ダブルレンズキットを新規書き込みEOS M ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 eos mでの流し撮りの方法は?(最後)

2014/02/16 20:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:57件
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは。
前回isoについての指摘を受けてすぐにでもボートレース撮影に行きたかったのですが、2週連続の大雪で本日になりました。

iso100にして画質だいぶ良くなったと思ってます。なので一挙に4枚アップしました。酷評されるとは思いますが一旦流し撮りについての投稿はこれで最後にします。

個人的に技術はまだまだですが流し撮り体験はできたと思ってます。指摘、応援していただいたみなさん本当にありがとうございました。

今度は星の軌跡撮影に挑戦しようと思ってます。それではまた。

書込番号:17200716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2014/02/16 22:06(1年以上前)

前回より、AFの使い方が、良くなりました。
余裕があれば、AF性能のいい、一眼にされた方が、もっと満足出来る物が、撮れるでしょう。

書込番号:17201312

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2014/02/17 10:31(1年以上前)

こんにちは。

すごく良くなりましたよね(^^)
前回はNDがあだになっていましたが、今回はひとまず成功ですね。
あとひとつ言うとすれば、2,3枚目はマイナス2/3くらい露出補正してれば、
さらに良かったかもですね。
水面が暗いので、この場合マイナス補正しないとオーバー気味になります。
=コントラストが下がります。
1,2枚目はマイナス補正してるので締りがありますね。

クロマイシロップと覚えてください。

黒っぽい被写体=マイナス補正
白っぽい被写体=プラス補正

書込番号:17202885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2014/02/17 21:41(1年以上前)

MiEVさん
3回全て返信くださってありがとうございます。今回は若干のプラス評価でした。意外に嬉しいものです。
〉一眼レフにされたほうが
そうなんです。やっぱり右手でボディ持って左手でレンズ持って脇をしめてファインダー越しに被写体を追いかけたほうが写しやすいだろうし、格好もサマになるのではないかと思うんですよね。eos mもだいぶ情が移ってしまったので売却は難しいし、お金もないので中古検討してみます。

書込番号:17204985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2014/02/17 23:05(1年以上前)

BAJA人さん
誉めてくださってありがとうございます。1回目でも待ち伏せ撮影教えてくれましたね。本当に感謝しています。
クロマイシロップ、覚えました。
素人からすると暗いんだったらプラスにするのではないかと思うのですが白っぽい被写体を際立たせるために暗い所をより暗くするんですね。
カメラは奥が深いですね。
ちなみにこのクロマイシロップという言葉も検索してみましたが撮影テクニックのひとつなんですね。まだまだ知らないこといっぱいあるんでしょうね。少しワクワクしてきました。
またコミュニケーションとれると嬉しいです、ありがとうございました。

書込番号:17205417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3672件Goodアンサー獲得:77件

2014/02/17 23:06(1年以上前)

上達していますね。

適材適所でカメラを使えるのが理想ですが予算もあるので
難しい所ですね。

書込番号:17205426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2014/02/18 09:27(1年以上前)

あっ熊が来たりて鰾を拭く さん
返信くださってありがとうございます。カメラ本体の金額はまだわかりますがレンズのカタログ見てちょっと驚きました。
使っていくうちにキットレンズ以外の高いレンズも欲しくなっていくのだろうか、その時に我慢できるのだろうかとちょっと心配です。
でも当クチコミのレンズのところの作例見てると魅力的なのが多すぎます。
じっくり検討してみます。

書込番号:17206592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS M ダブルレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EOS-Mと散歩 5 2025/09/03 11:04:37
2012年暮れに購入 7 2025/08/28 7:34:30
Wi-FiSDカード 10 2021/02/07 10:19:29
検討 12 2021/02/07 0:42:53
こちらの製品はwifiSDでは何が使用可能でしょうか? 5 2018/02/20 21:46:38
Canon eos m か m2で悩んでます(*´꒳`*) 49 2022/11/22 2:33:20
今から買うのは? 26 2018/02/12 0:21:08
PENTAX asahi Takumar 135mm f3.5レンズ 9 2018/01/27 7:33:26
オールドレンズについて 11 2018/01/25 15:36:07
EOS M で「満月」撮影方法を教えて下さい 8 2018/01/25 9:38:01

「CANON > EOS M ダブルレンズキット」のクチコミを見る(全 12373件)

この製品の最安価格を見る

EOS M ダブルレンズキット
CANON

EOS M ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月29日

EOS M ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <1286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング