『HDR-CX560とどちらを買おうか迷ってます。』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:75分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 動画有効画素数:477万画素 Everio GZ-HM890のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-HM890の価格比較
  • Everio GZ-HM890のスペック・仕様
  • Everio GZ-HM890の純正オプション
  • Everio GZ-HM890のレビュー
  • Everio GZ-HM890のクチコミ
  • Everio GZ-HM890の画像・動画
  • Everio GZ-HM890のピックアップリスト
  • Everio GZ-HM890のオークション

Everio GZ-HM890JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホライゾンゴールド] 発売日:2011年 2月上旬

  • Everio GZ-HM890の価格比較
  • Everio GZ-HM890のスペック・仕様
  • Everio GZ-HM890の純正オプション
  • Everio GZ-HM890のレビュー
  • Everio GZ-HM890のクチコミ
  • Everio GZ-HM890の画像・動画
  • Everio GZ-HM890のピックアップリスト
  • Everio GZ-HM890のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM890

『HDR-CX560とどちらを買おうか迷ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Everio GZ-HM890」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HM890を新規書き込みEverio GZ-HM890をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

HDR-CX560とどちらを買おうか迷ってます。

2011/10/06 06:26(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM890

スレ主 snipe34さん
クチコミ投稿数:2件

始めまして。

ビデオカメラ初心者で、ほとんど知識無いのですが、家電量販店をいくつかまわって、HM890かCX560のどちらを買おうか迷ってます。

用途は子供の撮影なので、広角、暗所での撮影、操作の簡単さ、画質が良い等を条件に探していたのですが、量販店の店員から、HM890を勧められました。

ところが、価格comをみると、HM890とCX560では、CX560の方が画質も機能も良いとの書き込みが多くみられ、よく分からなくなりました。

そこで、HM890とCX560の違いや、どちらがどう良いのかとか、アドバイス頂けませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:13588930

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/10/06 08:28(1年以上前)

カカクコムでの評価ってどうですか?、と、カカクコムで訊ねてもあんま意味のある行為とは思えませんが、具体的に何が知りたい?
なんとかさんとなんとかさんはどっちのが信用できますか、とか?

書込番号:13589165

ナイスクチコミ!0


スレ主 snipe34さん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/06 13:46(1年以上前)

う〜ん、なんか意図が伝わってないみたいで…。別に皆さんの評価が信用出来ないとかじゃなくて、SONY、pana、canonの比較はあっても、SONYとビクターの比較が中々無いので、その両者を比べた時の違いが知りたかっただけなんですが。

表現力が無くてすいません。

書込番号:13590086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2011/10/06 14:31(1年以上前)

量販店に行くと、ソニーかキヤノンを勧める店員さんが多いですね。
勧めてきたのはビクターの販売員の人では?

情報が少ないのは、注目度が低いかユーザーが少ないからかもしれませんね。
ちなみに私は最近のビクター機のことはさとぱり分かりません。スミマセン。

書込番号:13590197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/10/06 14:53(1年以上前)

興味があればCamcorderInfoのレビューが出ていますのでご覧になってみればどうでしょう。
http://www.camcorderinfo.jp/d/reviews.htm?redirected=www.CamcorderInfo.com%2Fd%2FReviews%26level_b%3DCamcorder.htm

HM990ですが890も同じでしょう。
CX560はCX700と同画質です。

要約
解像度の面ではGZ-HM990が上をゆくが、色再現性やノイズの面ではHDR-CX700V が優位に立っている
GZ-HM990は充分な健闘ぶりで、モーションテストや解像度のテストでは高性能だが
低照度でのノイズが思ったよりも高かった

試用された方の報告によると、画質は芳しくなかったようです。

書込番号:13590241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/06 22:56(1年以上前)

>用途は子供の撮影なので、広角、暗所での撮影、操作の簡単さ、画質が良い等を条件に探していたのですが

作品的な画質を求められず、ホームビデオとしてであればCX560Vがよろしいかと。

ただ、CX560Vは異常なほど起動が遅いですので、決定的瞬間を逃しがちです。
またレスポンスも悪いです。
更に、起動したてだと、WBの色温度が高め(要は青っぽい画面になる)がちになるので、
決定的瞬間に立ち会った時に、

あああ、はやく立ち上がって〜!!
      ↓
立ち上がった!さあ録画ボタンを・・・ん?録画が始まらない!(※)
      ↓
録画が始まったぞ!あれれ?画面が青っぽいよ〜!!

という事になります。
※あせって、もう一度録画ボタンを押すと、録画停止入力と判断されて録画されないことも(怒)

書込番号:13592016

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2011/10/07 00:06(1年以上前)

cx-700がよいと思います。ファインダーがあるからです。あるとないとでは雲泥の差があります。液晶モニターが絶対使えない場所であってもファインダーなら撮影できますし許可が得られやすいからです。周囲にあの液晶の明るさが迷惑となる場合に絶大な威力を発揮します。
使ってつくづくよさがわかるファインダーと付け加えておきます!!!!。

書込番号:13592323

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「JVC > Everio GZ-HM890」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
暗い部屋での撮影 1 2014/04/03 23:40:45
日時表示をさせたい 6 2012/06/19 0:35:18
動画の結合について 4 2012/04/08 20:38:54
拡張性に難点・・・ 0 2011/12/21 1:15:38
プロジェクターの映像を撮影したい/ピントの合い具合 2 2011/12/03 11:11:35
HM890/HM880の充電仕様について 5 2011/10/20 0:14:56
ハイスピード撮影の画質 4 2011/10/13 13:13:00
HDR-CX560とどちらを買おうか迷ってます。 6 2011/10/07 0:06:33
不具合 5 2013/01/03 21:06:45
迷ってます。買いですか 10 2013/01/03 21:23:53

「JVC > Everio GZ-HM890」のクチコミを見る(全 100件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-HM890
JVC

Everio GZ-HM890

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月上旬

Everio GZ-HM890をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング