


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
CX560かパナソニックTM-85を購入検討中です。
ディーガBWT1000にCX560の60pで撮影した動画データを取り込みたいのですが
可能でしょうか?
また取り込みが可能な場合は本体からでもSDカードからでも取り込みは可能でしょうか?
CX560を購入したいと思っていますが、ディーガへの取り込みのしやすさが
気になっています。
ディーガへの取り込みする際の注意点や不便な点などもありましたら
教えていただきたいです。
お手数ですがよろしくお願いします。
書込番号:13087151
0点

ご参考になるかわかりませんが。。。
この機種とディーガBW690を使用してダビング等しています。
取説p38によると、フレームレート60pで設定できる録画モードPSの場合、
保存できる他機メディアは、「外付けHD(2TB以内)」だけ「○」になってます。
「ブルーレイディスク」や「AVCHD記録ディスク」の欄は「−」になっているので、たぶんできません。
私の場合、60pはダメそうだし、60pで取り込めたところで液晶TV(REGZA)は60pに対応してるわけでもないので、
推奨されている最高画質FX(60i)にしています。
取り込み時は、USBケーブルで接続し、出てくるメニューに従って操作すれば取り込み開始します。
SONYのレコなら未取り込みのものを自動的に取り込んでくれます(ワンタッチダビング)が、ディーガの場合は
撮影日ごとの一覧が出てくるので、撮影日を選択することになります。
特に不便なことはないです。
ブルーレイに落としても画質もいいし私は気に入ってます。
書込番号:13096567
0点

>「ブルーレイディスク」や「AVCHD記録ディスク」の欄は「−」になっているので、たぶんできません。
私自身はレコーダーを持っていませんので、読み聞いたレベルでの話ではありますが、レコーダーには基本的に取込「できます」のはずです。
再生も「可能」のはずです。
「ブルーレイディスク」や「AVCHD記録ディスク=AVCHD-DVD」には60iやビットレートを下げた変換をされて記録されます。作られないわけではありません。
こちらは規格の話ですので間違いありません。
書込番号:13098319
0点

onaka-googleさん、みちゃ夫さん。書き込みありがとうございました。
参考にさせていただきますね。
取り込みには特に不便はなさそうですね。
今、値下がり中なのでどこまで下がるのか分からないので
もう少し様子を見て購入しようと思います。
書込番号:13103988
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX560V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/06/15 18:14:40 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/24 14:07:23 |
![]() ![]() |
2 | 2021/02/22 18:57:35 |
![]() ![]() |
2 | 2018/10/23 20:14:19 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/09 13:57:05 |
![]() ![]() |
5 | 2017/05/18 21:58:19 |
![]() ![]() |
8 | 2016/03/30 17:19:34 |
![]() ![]() |
13 | 2014/06/04 15:57:09 |
![]() ![]() |
11 | 2014/07/15 0:11:41 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/26 9:18:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
