『初めての購入でアドバイスお願いします』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:196g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:130万画素 HC-V300Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-V300Mの価格比較
  • HC-V300Mのスペック・仕様
  • HC-V300Mの純正オプション
  • HC-V300Mのレビュー
  • HC-V300Mのクチコミ
  • HC-V300Mの画像・動画
  • HC-V300Mのピックアップリスト
  • HC-V300Mのオークション

HC-V300Mパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [コーラルピンク] 発売日:2012年 2月 1日

  • HC-V300Mの価格比較
  • HC-V300Mのスペック・仕様
  • HC-V300Mの純正オプション
  • HC-V300Mのレビュー
  • HC-V300Mのクチコミ
  • HC-V300Mの画像・動画
  • HC-V300Mのピックアップリスト
  • HC-V300Mのオークション

『初めての購入でアドバイスお願いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「HC-V300M」のクチコミ掲示板に
HC-V300Mを新規書き込みHC-V300Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初めての購入でアドバイスお願いします

2012/09/16 16:12(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V300M

クチコミ投稿数:115件


ビデオカメラの購入でアドバイスお願い致します。

ビデオカメラの初めての購入です。アドバイスお願い致します。

・パナソニック HC−V300M

・エヴリオ GZ−HM670

・キャノン ivis HFR31

・ソニーHDR-CX270V


お勧めと理由を教えてください。

TVはパナソニック(ビエラTHー42PZ80 A)
ブルーレイレコーダー (パナソニックDMR-BR500)を使用してますが、他社のメーカーだとつなげないや、同じメーカーのビデオかんらだとこれができて便利などありますか?

パナソニックだと DMR-BR500は、SDカードに記録された動画: AVCHDから、DVDに ダビングすることが可能。 HC-V300Mは内蔵メモリーからSDカードにコ ピーすることが可能ですとメーカーでききましたが、他社で内蔵メモリーを SDカードにコピー してDMRBR500でDVDにダビングは可能ですか?

書込番号:15073773

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/09/16 17:40(1年以上前)

まず、
BR500はUSBケーブル入力に対応していませんので、
内蔵メモリからの直接取り込みは不可、
SDHCカード経由の取り込みになります。

次に、
BR500は、
他社機からの取り込みの場合、
毎回全データを、最も古い撮影日でひとまとめに取り込んでしまいます。
上記問題を避けるには、
・ビデオカメラの内蔵メモリに撮影
・ビデオカメラ本体にて内蔵メモリからSDHCカードに撮影日別コピー
・上記SDHCカード経由にてBR500に取り込み
あるいは、
・ビデオカメラにてSDHCカードに直接撮影
 (信頼性が高いメーカー製で、書き込み速度の速いSDHCカードが必要、SanDiskが無難)
・SDHCカード経由にてBR500に取り込み
・取り込み後SDHCカードから映像を消去
といった操作が必要です。

なお、
候補に挙がっているのは小型エントリー機ですが、
屋外望遠重視で、室内撮影はほとんどない、あるいは室内撮影の画質には拘らない、
との理解で宜しいですか?
小型エントリー機のセンサは小さく、
カメラにとって暗い室内撮影は苦手です。

どのような撮影を予定していますか?
予算は?

書込番号:15074105

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/09/16 17:48(1年以上前)

なお、
BR500にて、
DVDにハイビジョンのまま記録することができますが、
AVCRECというSONY等では対応していない規格になりますので、
・ハイビジョンならブルーレイディスク、
・スタンダード解像度に変換しての配布用にはDVDディスク、
といった使い分けをお勧めします。

書込番号:15074131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2012/09/16 18:33(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!予算は2〜3万5000円です。子供の運動会と年に使うのは数回だとおもいます。キャノンやEverioも対応してないものがありますか?無難にパナソニックがいいでしょうか?

書込番号:15074325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/09/16 18:46(1年以上前)

>子供の運動会と年に使うのは数回
運動会や学校行事などのイベント程度、ということでしょうか?

であれば、
他社機からの取り込みの手間もそれほど重視しなくて良さそうですね。

予算厳守だと、
・屋外や体育館等室内撮影にも強く、望遠側の手振れ補正も優秀な、
 Canon HF M51 3.3万〜がイチオシ、
・前モデルですが、小型でもそれなりに撮れるSONY CX180 3.1万〜が二番手
 (CX270Vは異音の問題があり避けた方が無難)
といったところでしょうか。

なお、
延長保証(本体価格の5%程度)には加入しておきましょう。
また、
撮影量にもよりますが、予備バッテリがあった方が安心ですね。

書込番号:15074372

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2012/09/16 23:30(1年以上前)

ありがとうございます!検討してみます!

書込番号:15075950

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HC-V300M」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HC-V300M
パナソニック

HC-V300M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月 1日

HC-V300Mをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング