
ENTINY NT-ITX/AL55アスクテック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック系] 登録日:2009年 6月16日



PCケース > アスクテック > ENTINY NT-ITX/AL55
ASUSのITX-220(Celeronオンボード付属)で組んでみました。
ACアダプターは80Wのタイプのものを購入。動作確認済みのモデルとは違ったので、背面部のACアダプター接続プラグ用の穴の大きさが合わず、プラグ部分をやすりで削る必要がありました。
OSはubuntuを導入。起動したところ問題なく動いていました。
ですがケースは全体がかなり熱くなるので注意が必要ですね。特に夏場はかなり厳しくなるかと思われます。それを考えると付属のケースファンでは心許ない感じです。
限られたスペースの中で如何に発熱の少ないパーツで無駄な場所を取らずに組めるかがキモになってくる感じでなかなか面白いですね。実用性を求めるならば、内蔵ドライブも入るもう一回り大きいモデルをお薦めします。
ちなみに今回選択したACアダプターのATXとマザーのATX端子のピンの数が合わなかった為、変換アダプターを噛ませる必要がありました。なのでそういう意味では、かなり無駄なスペースを取ってしまっていますね。ACアダプターの選択は明らかに失敗でした。
とりあえずご報告まで。
書込番号:11311033
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アスクテック > ENTINY NT-ITX/AL55」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/05/03 2:51:53 |
![]() ![]() |
7 | 2010/03/23 17:30:16 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





