『E-PL1からの買替え』のクチコミ掲示板

2012年10月12日 発売

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

「OLYMPUS PEN Lite E-PL5」と標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6IIR」、望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6R」のキットモデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月12日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのオークション

『E-PL1からの買替え』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

E-PL1からの買替え

2013/07/02 13:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

スレ主 honeyfunnyさん
クチコミ投稿数:58件

現在はE-PL1に17mm/f2.8の1本で室内で子供や犬を撮ったり、普段使いに使用していました。

子供が幼稚園へ入り、行事などでは単焦点だけでは豆のようにしか撮ってあげられず…
望遠に必要性を感じて、E-PL5のダブルズームを検討しています!

◆PL1からの買替えだと、やっぱり劇的に違いますか?

◆幼稚園だと三脚は使えない(場所をとる)ので1脚を使用しようかと思いますが、それも使えなかった場合、望遠レンズを手持ちでの撮影は厳しいですか?

◆動きの早い被写体にたいしては、やっぱりファインダーを覗いて据えられるデジタル一眼レフの方がいいですか?
(Canon40Dを持っていますが、重くてほとんど出番がありません…)

こちらのカメラで子供や犬(動きの早いもの)を撮影されている方。使い心地や メリット、デメリット教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:16319891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 honeyfunnyさん
クチコミ投稿数:58件

2013/07/02 13:26(1年以上前)

補足です

E-P3とE-PL5の性能もだいぶ違いますか?
デザイン的には、背面の液晶が動かないタイプの方が好みだったので、補足しました!

書込番号:16319927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kahuka15さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:15件

2013/07/02 13:34(1年以上前)

3と5だとセンサーが別のものです
5は今まで苦手だった高感度にも強くなってます
買うなら値段も下がってますし5がオススメですね(^^)

書込番号:16319964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2013/07/02 13:37(1年以上前)

PM2なら動きませんよ〜
センサーはPL5と同じ高感度に強いセンサーです

書込番号:16319976

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5180件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2013/07/02 13:42(1年以上前)

この機種は持っていないので、同じ幼稚園児撮影としてアドバイスを。

私も保育園撮影にカメラ&ビデオ撮影しています。
本来はニコンD700という馬鹿でかいカメラに望遠つけて写すのですが、狭い保育園内での撮影は
シャッターの爆音がすさまじく、園児ばかりか周りの親からも注目されてしまい泣く泣くあきらめ
そしてオリンパスのOM-D買いました(^^)

レンズは12-50mmキットレンズを使っていますが、テレコン機能を使い、実質×二倍の100mm(実質200mm)までフォローしてますが5軸の猛烈な手ぶれ補正のおかげで、写真も動画もスムーズに撮影できています。

買い求めやすくなったこの機種ですが、手ぶれ補正はそこまで良くはありません。
ましてや望遠を使っての動画に至ってはおそらくテレビで再生したら酔いそうかと(^^;

なので、一脚を使う不自由さをなんとも思わなければこの機種を。
やはり手持ちで望遠レンズを自由に撮るなら、OM-Dか新しいE-P5がいいとは思います。

いい買い物が出来ますように(^^)

書込番号:16319995

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/02 14:44(1年以上前)

E-PL5は高感度に強いといわれるソニー製のセンサーに変わっていますから暗所性能はアップしていますね

手持ちの望遠撮影ではISOを上げてシャッター速度をある程度確保すればブレも防げると思いますが、ISOを上げすぎるとノイズが目立つので自分にとって丁度良い部分を見つける必要がありますね

また動きの早い被写体はやっぱり一眼レフだと思います
運動会は年に1度ですし、年に1、2度くらいはお子さんの為に重たさを我慢して撮影されてみてはどうでしょう
撮影に集中すると重たさも忘れると思いますし

書込番号:16320162

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2013/07/02 16:40(1年以上前)

こんにちは、E−PL1にE−PL5を追加しました。

まだ日が経ってないのと、新しいもの効果でよく見えているだけかもですが、後発のE−PL5のほうがスタイリッシュで垢抜けし、それだけで違ったイメージがありますよ。
また、トロさも完全ではありませんが、払拭されてきたかな?という感じです。

望遠レンズも一眼レフに比べると、かさばらずに小さいですから重くは感じませんね。

ただ動きの速いものに関しては、一眼レフに1日の長があります。
大きいのは伊達ではなく、フラフラしないようにどっしりと構えられAF方式も違いますから、今見たのが撮れたってのが一眼レフだと思ってください。

まだ来たばかりなので全ては分かりかねますが、ボタン類が小さくなった。
これが操作性に難を示すくらいがデメリットでしょうか。

書込番号:16320470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2013/07/02 16:45(1年以上前)

運動会とか、屋外の撮影も想定されてるのでしたら、オプションのファインダーもご購入対象として検討されるべきでしょう

付け外しが面倒なら、Panasonic DMC-G5 など如何でしょうか?
モデルチェンジ直後の在庫一掃セールでお買い得だと思います

今のレンズとも交換性があるので、PENと使い分けできますよ

書込番号:16320480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2013/07/03 00:46(1年以上前)

別機種
別機種

動きもんは 数うちゃあたる式です

75-300mm お月様も手持ちで撮れます

モニター固定ならPM2の方がPL5より1万円安くておすすめですよー。
性能はPL5ととんとんです。
PL1からはAF性能その他もろもろ基礎体力があがってるんじゃないかな?

今更P3は、コストパフォーマンスから買うメリットは感じません。それならがんばってP5を。

PL1を使ったままでもレンズ75-300mmII(約5万)を買うと、劇的にズームが伸びますよ。
PL3で300mmでも手ぶれ補正ONだと、三脚が無くても暗いところ以外は手持ちで撮れます。
キットレンズの150mmなら手持ちで余裕だと思います。

お勧めプランはPM2ダブルズーム+VF3
望遠レンズでVFを額に付けてるだけで一脚使ったくらい姿勢が安定します。日中のグランドでもバッチリ見えます。
余裕が出たら、お子さんのポートレートには 45mmF1.8 あると良いです。
動き物の心配は、普通の生活ではそんなに心配しなくてもいいと思いますよ。

書込番号:16322589

ナイスクチコミ!1


スレ主 honeyfunnyさん
クチコミ投稿数:58件

2013/07/03 00:46(1年以上前)

◆kahuka15さん
お返事ありがとうございます。
E-PL5を買う気満々になってきました!

◆ほら男爵さん
お返事ありがとうございます。
PM2のことも調べてみました。ほとんど同じなのに価格はだいぶ安いのですね...でもモードダイヤルは捨てがたいです。

◆esuqu1さん
お返事ありがとうございます。
本当はE-P5が一番欲しいのですが、専業主婦の私には予算オーバーで...
揺れているうちは、もう少し考えても良いのかなと思っています。

◆Frank.Flankerさん
お返事ありがとうございます。
「年に1、2度くらいはお子さんの為に重たさを我慢して撮影されてみてはどうでしょう」
この言葉が心に残りました。D40があるのでそちらの望遠レンズを追加するという案もありますね。

◆Hinami4さん
お返事ありがとうございます。
E-PL1からE-PL5への買い替えは、色々な面でやっぱり良さそうですね!
E-PL1も、たくさん活躍してもらったので、新しいのに買い換えて、もしもの時には40Dを稼働させても良いですよね。
やっぱり基本は軽いフットワークを大事にしたいので、E-PL5は買っても損は無いかな...

◆MWU3さん
お返事ありがとうございます。
オプションのファインダー。やはり良いですか?以前どこかで相談したら、それを付けるなら一眼レフでしょうと言われてしまったことがあって...
他のメーカーは考えていなかったのですが、もう少し、リサーチしてみます!

書込番号:16322590

ナイスクチコミ!0


スレ主 honeyfunnyさん
クチコミ投稿数:58件

2013/07/03 00:52(1年以上前)

◆TideBreeze.さん
お返事ありがとうございます!
「PM2」後から調べてみて、安いしスッキリしてるし良いなぁと思った思ったのですが、モードダイヤルが無いことが懸念事項でした...
でも慣れれば大したことは無いのかもしれないですね。
そして、やっぱりファインダーも気になってきました。
PM2で基本の予算を抑えれば、同じくらいの値段で購入出来ますものね。
もう少し、比較して悩んでみます!

書込番号:16322602

ナイスクチコミ!0


スレ主 honeyfunnyさん
クチコミ投稿数:58件

2013/07/06 21:17(1年以上前)

ご報告です。

色々と検討した結果、E-PM2ダブルズームキット+VF3を購入しました!
決め手は、やっぱり背面の液晶が固定だったことです。私には動く必要性が無かったのでその分、薄いし軽いし良かったと思っています。
パンケーキレンズしか持っていなかったので、標準ズームと望遠レンズが手に入って、子供の行事では撮影の幅も広がりそうです。

E-PL1も私にはカナリ使いやすいカメラだったので、E-PM2と比べても私的には あまりストレスの無いカメラだったなという感想です。(起動時間やAFなど)
でも やっぱり、AFは早くなったなと感じました!
懸念していたモードダイヤルが無いことも、全然ストレスになりませんでした。

逆にE-PL1の良かったとこは「片手でも しっかり持ちやすかった」点です。
E-PM2は前面のグリップも薄く小さいし、背面は液晶部分が広いため、右手の親指を置いておく場所が狭くなって、片手ではグラグラします。そこだけが残念でした。
(犬や子供を撮る時は左手でアクション起こして犬の目線を向かせたりするので、片手で撮影することが多いです)

でも、小さくて軽くて可愛くて、眺めてるだけでも満足なカメラです(笑)

皆様、相談に乗っていただき本当にありがとうございました^_^

書込番号:16337772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2013/07/06 22:25(1年以上前)

honeyfunnyさん、PM2+VF3ご購入おめでとうございます。ダイヤルは無くても平気そうですけど、虫眼鏡ボタンがなくなってFnボタンが1個減る勘定になるのはちょっとつらいかな?Fnボタンやムービーボタン、十字ダイヤルのストロボボタン等を自分なりに機能を振り直すと使い易くなると思いますよ。
VFの注意点は、動画を撮る時はVFを覗かないでくださいね。後で再生したらオヤジの鼻息がズーハーズーハー荒くって、自分のながら、うるさかったです。

これからガンガン撮って下さいね〜。

書込番号:16338154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/29 19:40(1年以上前)

E-PM2は手軽でお子さんと過ごす夏休みには最適ですね!!!
E-PL1からの買い替えですとその進化にびっくりされたでしょうね。

書込番号:16416140

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <755

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング