OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
「OLYMPUS PEN Lite E-PL5」と標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6IIR」、望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6R」のキットモデル
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月12日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
OM-D E-M1mkUが欲しいけど…PEN-Fも欲しいけど…P-L8も気になって…そんな貴方(…僕…)!
意外にもPEN E-PL5が遊べますよo(^o^)o
しばらく前、ひょんなことからEVFのVF-3を入手。
P-L3を近代化したのですが、お散歩カメラとしては高感度が物足りなくて…。
P-L6狙いで某量販店の中古をのぞくと…標準ズームにくもりありのP-L5のWズームが26000円ほどで叩き売りされてました。
ボディはかなり良いコンディションo(^o^)o
望遠ズームもめちゃくちゃキレイo(^o^)o
標準は…確かにモヤモヤ…(T-T)(T-T)(T-T)
ブラックボディにブラックレンズ…僕の手持ちはシルバーだから安いブラックレンズが欲しかったし…。
ダメ元で値引き交渉すると20000円でOK!
商談成立…後に…妙に気になるくもり。
じっくり見ると…後玉についた指紋じゃね?
拭いたらキレイにo(^o^)o
一応…店員さんに『取れた…くもりないよね?』
店員さん『…………無いですね…』
僕『二万円で本当にいいの?』
店員さん『…かまいません。○さんの勝ちです』
正直、かなり遊べます!
薄暗い高架下でもスナップできるし、実用性は十分です!
低予算の叩き売りもバカになりません。
PEN E-PL5ユーザーの方の買いかえ相談なんかがありますが…このカメラ、まだまだ余力はありますよ。
ボディの買いかえより、レンズの買い増しの方が楽しめると思いますよ♪
書込番号:20223859 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

松永弾正さん
お久しぶりです&おめでとうございます!
何だか素晴らしい買い物をされたようですね(*´ー`*)
正直に言ってしまう松永弾正さんと潔い店員さん、くもりが取れた時のお二人の顔が眼に浮かぶようです(笑)
これからもより良いカメラライフをお楽しみください( ^∀^)ノ
書込番号:20223882 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

おめでとうございます。
楽しいお話に混ぜていただきたく、小生も一昨日E-P3を購入しました。
質感と2ダイヤルが心地よく、9800円と気楽に使い倒せる価格と相俟って手元にずっと置いてあります。
2011年、たかが5年前、新作ばかり追うほど人間進化してませぬ。旧モデルで満足出来ます。というか旧モデルとは何と楽しいことでせう。うちに今あるカメラたちが旧旧になっても使い続けてあげたいものです。
書込番号:20223938 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>松永弾正さん
ええーーーっつ弾正さん
「一眼ズームキットを2万円に値切ったんですか!?」
しっかりもの通り越して悪魔と思われてますよ!
書込番号:20223993
5点

2万円とは衝撃の安さですね。値切り上手。
このカメラ…まだ4年前に発売されたばっかりだから、全然現役で使えますよね。
私のメイン機です。というか唯一のデジタル写真機。(サブ機として使ってたコンデジは売却したので)
Pen-F(デジタルのほう)のデザインや性能にも魅かれますが、
E-PL5もまだまだ使えるので、壊れるまで使うつもりです。
書込番号:20224044
5点

>松永弾正さん
弾正さんは、ミリオタと同じくタダの変態ではない!っつとは思っていましたが、酷なとこまでミリオタ流なんどすな・・・
同じ変態だから分かりますっつ!!!
書込番号:20224073
2点

現役と言うか、E-PL8になってもセンサー変わらないからRAW現像する限り ほとんど見劣りしないんじゃない?
E-PLシリーズも いいかげんセンサー更新したら >OLYMPUS
書込番号:20224079
3点

>松永弾正さん
お得過ぎます。が、
個人的にはもう既にデジカメ一生分以上お持ちではないかと。
書込番号:20224208
4点

>柴-RYOの輔さん
ありがとうございますo(^o^)o
二人ともかなり面白い顔だったと思いますよ♪
書込番号:20224241 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ハローキ亭さん
ありがとうございます♪
いい買いものですね〜o(^o^)o
惜しげなく楽しんじゃいましょ〜o(^o^)o
書込番号:20224245 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ミリオタウサギさん
ありがとうございますo(^o^)o
悪魔万歳!
変態万歳!
書込番号:20224249 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>リボンウさん
ありがとうございますo(^o^)o
このカメラは使い出ありますよね〜o(^o^)o
書込番号:20224255 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

掘り出し物でしたね♪おめでとうございます\(^o^)/
ブラックは質感も悪くないんですよね。
これからは怪獣にベタベタ♪ガチャガチャ♪ポイポイ♪されてしまうので、素直に差し出せるカメラの確保も必要ですね(笑)
書込番号:20224258 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>某傍観者さん
ありがとうございますo(^o^)o
オリンパス的にはフィルム感覚なのかもo(^o^)o
ま…そろそろ…判りやすさは必要ですよね…(T-T)(T-T)(T-T)
書込番号:20224262 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>太郎。 MARKUさん
ありがとうございますo(^o^)o
2世に引き継ぐ予定ですo(^o^)o
書込番号:20224266 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ぽん太くんパパさん
ありがとうございますo(^o^)o
まさに、その意図も大いにありまして…o(^o^)o
E-M1とか…ベロベロされたら…泣き笑い(T-T )/o( ^o^)o
書込番号:20224272 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

松永弾正様
こんばんは〜♪
おめでとうございます(*^▽^*)
レンズの曇りは指紋だったようで、ラッキーでしたね!
私も先日GM5をゲットしましたが、ボディに手振れ補正が欲しくて^^;
それにしてもm4/3、いいシステムだと思います♪
書込番号:20224473 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


てか、PL3ファンと思ってたのに(´・ω・`)
書込番号:20225111
2点

>あふろべなと〜るさん
ありがとうございますo(^o^)o
基本はP-L3大好きですよo(^o^)o
あれは嫌いにはなれないなぁ〜(^ω^)
ただ、消え行くかもしれない神戸の元町高架下商店街を撮って応援するには…高感度が物足りな過ぎてね♪
書込番号:20225130 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まあ
個人的にはPL3、PM1世代を愛してるからさ
それ以降、MFTはこれといってすごく欲しいカメラがない(´・ω・`)
とりあえずE−M5は入手したけど
書込番号:20225142
3点

>あふろべなと〜るさん
実際、マイナーチェンジが多いしねo(^o^)o
書込番号:20225426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

松永弾正さん
エンジョイ!
書込番号:20225830 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>松永弾正さん
新カメラゲットおめでとうございます!!
まぁカメラの話は皆様にお任せして(あまり分かりません)…何気に一番難しいのが1枚目の高架下の写真じゃないかと思います。
なので僕がカッコいい切り取り方だなぁと感心したのが1枚目なんです。
たまにそこに撮りに行くんですが、一枚もシャッター押せずウロウロしてます。
どう撮ればいいかわからないんですよね。
難しい被写体です。
でも拝見しててまたチャレンジしたくなりました。
そうそう高架下無くなっちゃうかもですか?
書込番号:20226872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nightbearさん
Thank You o(^o^)o
書込番号:20227199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パプポルエさん
ありがとうございます♪光栄です!
JR西日本的には耐震補強したいらしく…契約期間満了と共に店子とは更新せず、そのまま退去してもらいたいようです。
で、補強後のことはあらためて…の意向。
多くの店子さんが危機的です。
若い頃から通うCD屋さんやバッタ屋さん。
御気に入りの子供服屋さん。
新しい息吹。
元町高架下商店街は時代の波と共に生き抜いてきた神戸の顔です。
店子さんも僕たちも、耐震補強の必要性は理解しているし…悩ましいです。
書込番号:20227220 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>松永弾正さん
なるほどです。
それは悩ましい問題ですね。
あの雰囲気好きなんだけどなぁ…
僕達に出来る事はせめて写真で後世に残す事ぐらいですかね(´-`)
書込番号:20227388 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2023/09/26 23:53:35 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/19 8:10:59 |
![]() ![]() |
7 | 2019/11/12 20:15:47 |
![]() ![]() |
7 | 2021/08/19 21:43:31 |
![]() ![]() |
14 | 2019/03/08 7:06:36 |
![]() ![]() |
19 | 2017/12/03 7:13:53 |
![]() ![]() |
20 | 2017/09/09 5:56:41 |
![]() ![]() |
17 | 2017/02/01 1:16:56 |
![]() ![]() |
33 | 2017/01/10 17:37:38 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 19:42:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





