『ファームの新しいのが出てますね。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年10月26日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオークション

『ファームの新しいのが出てますね。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

ファームの新しいのが出てますね。

2014/11/20 23:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ

クチコミ投稿数:4665件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

スレが出てないみたいなのでお知らせしてます。参考になれば。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/dslr/fw/index.html
僕は今週になってから気づきました・・・
いじってる範囲では、変化に気づかないのですが、便利になってるのかしら?

書込番号:18189296

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/11/21 01:26(1年以上前)

パクシのりたさんこんばんは。

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROレンズ装着時のAF精度を向上させました。

だそうです。(ガッカリ…)
レンズキットを3万以下で買ったにしては遊べるので文句は言えませんかね(笑)

書込番号:18189489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4665件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2014/11/21 02:12(1年以上前)

おひさしぶりです!
PL7の方にも周知させるために書き込んでみたのですが、
少し前にどこぞのスレで、ファームアップしたら手ぶれ補正効くようになった、みたいの見たのと、
少し前に追加したE-PM2の古いバージョンのメニューと、最新ファームのメニューが違ってたり?
というのがあって、もしかして書いてないことも色々変わってたりするのかなとちょっと思った次第で。
気のせいの気もしますけどね・・・orz というわけで懲りもせず、E-PM2を2台持ちしたりしてますw 
ボディ内手ぶれ機種でこの小ささ・安さは、当分ありつけないと思ったので、長く使うためにです。
明るいレンズのコンデジは諦め、m4/3に集約してるのもあるのですが(一台持ち出し用・一台家用で)

書込番号:18189534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4665件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2014/11/21 02:16(1年以上前)

おまけ
最初ボディだけ19k弱・標準ズーム5k弱
Wズームキット26kで買ってダブった標準ズーム6kで売る
みたいなかんじで、僕はとてもお安く上げてしまってまする
それでも全体高すぎると感じていたりします(爆)

書込番号:18189537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4665件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2014/11/21 09:06(1年以上前)

じじかめさん
>オリンパスのファームアップもSDで出来るようになるとありがたいのですが・・・
その方が、便利だったりなのですね。しかし、
結局は新しいファームはネット経由だったりするので、PCに繋ぐのとあまり変わらないんじゃ?
スマホとかからSDだったりができるって意味か。
すみません、僕がPC-USBあまり気にならなくて(あまりやらないことですし)、
イマイチピント来てないのでフォーカしちゃいましたw

書込番号:18189917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4665件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2014/11/21 10:19(1年以上前)

ここに収束しまする
guu_cyoki_paaさん
>マルチスポットでググったら、マルチスポット溶接ってでてきた。
ググってる・・・発想が好きです。そこいくかーってかんじで。
やってる仕草も想像すると激笑です!!

書込番号:18190080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/11/21 12:56(1年以上前)

PCへの撮影画像の転送をSDカードリーダー経由でやっているとUSBケーブルって使わないので、ケーブルは元箱に入れっぱなしなんですよね。元箱はタンスの上で埃まみれ。(汚)
で、ファームウェアアップデートの為に埃かぶって元箱から取り出すのは面倒だな…と、僕も思いました。
サポートサイトからのファイルのダウンロード、ダウンロードしたファイルの展開、展開したファイルをSDカードに転送って流れを含めると、USBケーブル経由の方が初心者さんには優しいとも思いましたけど…。
なので、USBケーブル経由とSDカード経由の2種類の方法を選べると最高なんですけどね。

書込番号:18190534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4665件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2014/11/21 13:07(1年以上前)

なるほどー。確かにあのケーブル自体は、ほとんど使いませんね。端子が変で流用できないw

書込番号:18190570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2014/11/22 21:10(1年以上前)

当機種

BCL-0980

パクシのりたさん、PM2×2台とは凄いですね。

ファームウェアは更新してませんが、BCL-0980で紅葉を撮ってきました。

書込番号:18195507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4665件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2014/11/23 00:38(1年以上前)

当機種

膝が濡れましたw

モンスターケーブルさん ごぶさたしておりますw
40-150mm持ってみたくて、割安のWズームキットにしたので図らずも、なんですが(爆)
程度のいい中古相場から手放し辛いのもあって。E-PM3があまり期待できないので、
なるべく長い間、最小最軽量でOM-D画質を持ちたいのは確かなので、上手に維持したいです。
これからWズームキットで始めるヒトにしても、サブ機あつかいでバラで揃えて行くにしても、
値段がこなれてきて、まさにこれからが旬なかんじです。でも2つ持つことないか orz

0980、使い倒してますねー とってもキレイ!! やはりお散歩は小さいレンズで楽しむのが正解ですね!
僕も次点のミニ軽レンズでフラフラしてます(実際この時は這いつくばってましたが(爆))

書込番号:18196264

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング