OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット
マイクロ一眼「PEN」シリーズのエントリーモデル
OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット
ARTフィルタの種類変更をする操作方法がわかりません。
例えば、
一旦、 ARTフィルタからファンタジックフォーカスを選択して、OKボタンを押す。
撮影画面になるので、ここで、MENUボタンを押してARTが選択されている状態で、OKボタンを押す。
そうすると撮影画面に戻ってしまいます。一旦ファンタジックフォーカスを選択したあとで、別の
ARTフィルタを選択するには、ARTフィルタ以外を選択して(iAUTOなど)OKしたあとで、再度MENUボタンを
教えてARTフィルタを選択するしかないでしょうか?
純粋にARTフィルタの種類だけを変更する方法があれば、その操作方法を教えて下さい。
書込番号:16531967
 0点
0点

>hrtk さん
私は、現像時に適用することはあっても、撮影時に「アートフィルター」を使うことはないのですが・・・
次の方法なら、「仕上げモード」(多分、[Natural] に固定)と「アートフィルター」の組み合わせを変えることはできませんが、「アートフィルター」の種類を次々に変えることはできます。
  *私の手持ち機は、E-P2/E-P5/E-M5 ですが、E-PM2 でも同様と思います。
 1.「スーパーコンパネ」を開く。
  *「ライブコントロール」でも可能とは思いますが、使ったことないので、こちらをお使いなら、ご自分でご確認ください。
 2.右上の「ピクチャーモード」を選ぶと、「仕上げモード」と「アートフィルター」が同居しているので、
   ご希望の「アートフィルター」を選択する。
 3.「アートフィルター」の変更は、1.と2.を繰り返す。
  *「スーパーコンパネ」での選択項目を「ピクチャーモード」以外に移動しなければ、1枚撮影後でも、10日後でも、
   「スーパーコンパネ」を開けば、「ピクチャーモード」が選択されたままなので、
   直ぐに別の「アートフィルター」を選び直せます。
書込番号:16532325
 1点
1点

PM2ですよね。
最初にメニューボタンを押すと
ART|iAUTO|SCN|動画|P/A/S/M|SETUP
て出ますんで、一番左側のARTを選ぶとOKボタンで各アートフィルターを簡単に選べると思います。
P/A/S/Mモードで使用してるときは、「OK」でライブコントロールを呼び出して「絵筆」のアイコンを選択します。(上から2番目)ずーっと右に送るか、左に送ればARTフィルターが呼び出せます。
変更するときは「OK」でダイヤルの左右ボタンです。
RAWで撮って置いて、後でOlympusViewerで後からARTフィルターを付けると納得するまでいじれますよ。ARTフィルターするならこの方法がお勧めです。
書込番号:16533093
 2点
2点

hrtkさん、こんばんは。
セットアップ --> カメラマークの2 ---> ART BKT ---> ON ---> 複数のARTフィルタを
選択出来ます。
1つだけ選択したい時は、MENU ---> 一番左のARTを選択 ---> もう一度OKボタンを押す。
書込番号:16533112
 1点
1点

>メカロクさん
撮影時に ART フィルタを選択するより、あとから ART フィルタをかけたほうがよさそうですね。
アドバイス有難うございます。今はまだ iAUTO  でしか撮影してませんので、勉強しながら試してみます。
>TideBreeze.さん
PM2です。
ARTフィルタの選択の方法はわかるのですが、一旦選択したARTフィルタの種類を変更するには、
一度ARTフィルタ以外を選択して、再度ARTフィルタを選択する操作をするしかないですか?
ARTフィルタの撮影で、種類だけを変更したいのですが、1アクション余分に手間がかかるので
こういう操作方法が正しい手順なのか不安でして。
>モンスターケーブルさん
ARTフィルタを複数組み合わせることもできるのですね。いろいろ触ってみたいと思います。
私の質問の仕方が悪かったのですが、今選択されているARTフィルタの種類を変更する場合は、
一旦 ARTフィルタを解除(iAUTOにするなどして)から、再度ARTフィルタを選択するしか
操作方法はないでしょうか?
書込番号:16533256
 0点
0点

hrtkさん
>ARTフィルタの選択の方法はわかるのですが、一旦選択したARTフィルタの種類を変更するには、
一度ARTフィルタ以外を選択して、再度ARTフィルタを選択する操作をするしかないですか?
ARTフィルタの撮影で、種類だけを変更したいのですが、1アクション余分に手間がかかるので
こういう操作方法が正しい手順なのか不安でして。
え〜、ARTモードの中なら「OKボタン」→十字ボタンの上下で他のアートフィルターを選べますよ。
他のモードに移る必要がありません。「MENU」ボタンは押しちゃダメです。
取説P.28参照
>>メカロクさん
>撮影時に ART フィルタを選択するより、あとから ART フィルタをかけたほうがよさそうですね。
アドバイス有難うございます。今はまだ iAUTO でしか撮影してませんので、勉強しながら試してみます。
大多数の人はRAWで撮って、オリンパスビュワーでARTの後掛けしていると思いますよ。早めにこちらの使い方をマスターした方が良いです。
書込番号:16533502

 1点
1点

>TideBreeze.さん
>え〜、ARTモードの中なら「OKボタン」→十字ボタンの上下で他のアートフィルターを選べますよ。
>他のモードに移る必要がありません。「MENU」ボタンは押しちゃダメです。
>取説P.28参照
すみません。やりたいことはこれでした。もうちょっとちゃんと取説を読むようにします。
取説の記載箇所まで教えていただけて大変助かります。
>大多数の人はRAWで撮って、オリンパスビュワーでARTの後掛けしていると思いますよ。早めにこちらの使い方をマスターした方が良いです。
そ、そうなんですね(^^ゞ
勉強してみます。
質問ついでで申し訳ありませんが、おすすめの書籍などありますか?
書込番号:16533564
 0点
0点

 hrtkさん今晩は。私はこのカメラもってないのですが。
聞かれていることは、簡単にARTフィルタの種類だけを変更する方法ですよね?
TideBreeze.さんが、変更するときは「OK」でダイヤルの左右ボタンです。
と説明されているので、
ARTフィルタモードのときに[OKボタン]・[コントロールダイヤル.左右ボタン]でいいんじゃないかなと。
私も、メカロクさんご紹介の「スーパーコンパネ」の設定のが楽でいいと思います。
書込番号:16533599
 0点
0点

おそかったぁ、解決できて良かったですね。
撮影おたのしみください。
書込番号:16533622
 1点
1点

キューピーちゃん降臨さん 私はスーパーコンパネは余計な情報多すぎて逆に使い辛いと感じていて、ライブコントロールの方が使い易いと思ってます。 hrtkさん、スーパーコンパネは初期設定では表示しません、メニューで設定して初めてスーパーコンパネ表示するようになります。 両方用意されてるので、好きな方で使われると良いですね。
hrtkさん ごめんなさい。ムック本は読んでないのでお勧めがわかりません。取説はベッド脇に置いといて寝る前に読んでました。(よく眠れるんだこれが(爆))初めてならムック本買った方がいいかもしれません。出版社でそう変わらないと思います。プレゼントキャンペーンやってた 「写真上手になるためのオリンパスPENの撮り方手帖」 あたりどうでしょう?http://www.amazon.co.jp/dp/4839945136
 自然の写真を撮るのが好きなら 米美知子の自然風景撮影術 情景探しhttp://www.amazon.co.jp/dp/404868485X が、撮影データも豊富、アドバイス付きで、良い先生になってくれると思います。
書込番号:16534211
 0点
0点

hrtkさん
中井精也さんやつ。
そのカメラ専用のやつ。
書込番号:16535287
 0点
0点

アートフィルター 最初はさして興味は無く「ジオラマ」で遊んでいたくらいでしたが次第に嵌まってしまいました。
見る人が観れば下品な色調かも知れませんが個人的にはかなり面白いです。
いちいち設定を変更するのは面倒かも知れませんが、得心の1枚をご自分で作るつもりで「アーチスト」になったつもりで楽しんでください。
どしどし撮られてくださいね♪。
書込番号:16538359
 2点
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   2000円ならまあいっか(笑) | 16 | 2022/11/03 22:19:18 | 
|   新しくレンズの購入を検討しています!教えていただきたいです | 14 | 2019/09/25 0:52:52 | 
|   音楽ライブでの写真撮影 | 11 | 2019/08/28 9:40:38 | 
|   北九州市成人式でメディア関係者が使ってたよ。 | 6 | 2019/01/14 10:06:46 | 
|   E-PM3でるかな? | 14 | 2018/10/09 23:47:23 | 
|   フラッシュエアー | 5 | 2018/08/07 14:50:20 | 
|   暗い場所での撮影 | 21 | 2018/06/01 21:10:44 | 
|   PLフィルター | 46 | 2018/05/27 22:52:59 | 
|   レンズフード | 20 | 2018/05/26 12:40:07 | 
|   OLYMPUS PEN PL3 とどちらが良いか? | 13 | 2018/05/27 11:22:41 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

![OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000418155.jpg)
![OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000418154.jpg)
![OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000418156.jpg)
![OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット [レッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000418157.jpg)






 




















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 














 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


