『シャッターボタンのAE LOCKについて』のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 レンズキット

「FUJIFILM X-E1」と標準ズームレンズ「フジノンレンズXF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」をセットにしたレンズキット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥88,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 レンズキットとFUJIFILM X-E2 レンズキットを比較する

FUJIFILM X-E2 レンズキット
FUJIFILM X-E2 レンズキットFUJIFILM X-E2 レンズキット

FUJIFILM X-E2 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-E1 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのオークション

『シャッターボタンのAE LOCKについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-E1 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-E1 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

シャッターボタンのAE LOCKについて

2012/11/20 07:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

クチコミ投稿数:256件

昨晩、X-E1が手元に届き、取扱説明書を見ながら自分なりの設定をして楽しんでおりました。

ここで、教えていただきたいのですが、
このカメラは、シャッターボタンを半押しした場合に必ずAF LOCKとAE LOCK
が効いてしまうのでしょうか?

私の場合、絞り優先などで撮る場合は、

@ピントは、シャッターボタンの半押しで決定する。(ほとんど、中央で・・・。)
A露出は、スポット測光でシャッターボタンに関係なく、AFL/AELボタンで決定する。
BAFL/AELボタンは、押下切替でAE LOCKのみ効く様に設定する。

が、好みなのですが・・・、

AFやAEに関して、シャッターボタンとAFL/AELボタンの関係が、
取扱説明書を見てもよく理解できません。

お詳しい方、ご教授いただければと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:15365044

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/11/20 08:17(1年以上前)

マニュアルのP57の左側ですね
初期設定のままで良いと思いますが、もし弄っているのなら設定を「AE LOCKのみ」に設定されると良いと思います

書込番号:15365093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/11/20 09:57(1年以上前)

28Ti・35Tiさん、こんにちは。

> このカメラは、シャッターボタンを半押しした場合に必ずAF LOCKとAE LOCK
> が効いてしまうのでしょうか?

シャッター半押しによるAEロックやAFロックよりも、AE-L/AF-LボタンによるAEロックやAFロックが優先されます。
なので初めにAE-L/AF-Lボタンを押しておけば、シャッターを半押ししても露出やピントが変わることはありません。

> 私の場合、絞り優先などで撮る場合は、
>
> @ピントは、シャッターボタンの半押しで決定する。(ほとんど、中央で・・・。)
> A露出は、スポット測光でシャッターボタンに関係なく、AFL/AELボタンで決定する。
> BAFL/AELボタンは、押下切替でAE LOCKのみ効く様に設定する。
>
> が、好みなのですが・・・、

これらの操作は、とくに設定を変えなくても、初期設定の状態で可能だと思います。
またAE-L/AF-Lボタンを離しても、AEロックを維持したいのであれば、AE/AF-LOCK設定(説明書の88ページ)の機能を使ってみてください。

書込番号:15365333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件

2012/11/20 10:43(1年以上前)

いろいろ、ご返答いただきありがとうございます。

併せて質問させてください。

AFL/AELボタンは全く使わない場合として・・・、
このカメラの仕様では、シャッターボタンを半押しした場合、
必ずAFとAEをロックしてしまうということでしょうか?

だとしますと、私の使い方では、少し不便な様な気がします。

書込番号:15365472

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/11/20 12:09(1年以上前)

>このカメラの仕様では、シャッターボタンを半押しした場合、
>必ずAFとAEをロックしてしまうということでしょうか?
こんにちは
普通 どのカメラもそのように成っています。
対象_例えば人物とかにピントを合わせて、露出_AEを決めそこでレリーズする、或いはカメラを振って構図を決めレリーズする
場合にシャッター半押しでAEとAFのロックは必須です。
AF-Cの場合は、常にピントを合わせ続けますからそうでは有りませんので、AFロックが嫌な場合はAF-Cを使います。

シャッター半押しで、AEロックが嫌な場合ですが、AE-L/AF-Lの初期設定がAE-Lのみに成っていますから、
先に、任意のポイントで測光し→AE-L/AFボタンでAEロックします(ロックした時は、シャッターボタン半押しでも
ロックは解除されません)。
仕様の範囲で、使いこなすことにどうしても成りますね。

書込番号:15365681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/11/20 12:27(1年以上前)

> AFL/AELボタンは全く使わない場合として・・・、
> このカメラの仕様では、シャッターボタンを半押しした場合、
> 必ずAFとAEをロックしてしまうということでしょうか?

そうですね、シャッター半押し時には必ずAFとAEはロックされてしまいます。

> だとしますと、私の使い方では、少し不便な様な気がします。

どのような時に不便を感じられるのでしょうか?

書込番号:15365734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件

2012/11/20 14:48(1年以上前)

皆様、いろいろありがとうございます。

おかげさまで、X-E1の仕様が分かりました。

私が使ってきたカメラでは、シャッターボタンは、初期設定ではAFしか効かず、
任意の設定でAEロックもできるタイプがほとんどでしたので、戸惑いがありました。

AFL/AELボタンの設定が、シャッターボタンの半押しよりも優先されるのが分かりましたので、
その方法を使うようにします。

書込番号:15366166

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E1が帰ってきた 7 2025/09/11 8:38:35
購入しました 6 2025/07/10 16:46:58
りんくう公園周辺を撮影 2 2024/08/19 22:47:31
X-E1価格高騰?? 4 2024/07/29 16:23:40
修理について 7 2022/07/18 15:25:28
X-E1 新品購入 今さら? 今だから? 14 2022/06/14 20:59:06
X-E1をヒョンな事から手に入れまして… 4 2023/02/03 3:13:19
xe1とxm1の発色の違いについてです 5 2021/08/10 12:00:17
Wi-Fi スマホ転送について 1 2021/08/16 17:54:42
XE-1をオールドレンズで 17 2021/10/04 19:43:59

「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」のクチコミを見る(全 9380件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 レンズキットをお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング