FUJIFILM X-E1 レンズキット
「FUJIFILM X-E1」と標準ズームレンズ「フジノンレンズXF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」をセットにしたレンズキット
【付属レンズ内容】フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット
E1使いの皆様、ご無沙汰しております。
最近XC15-45mmを入手しましたが、ちょっと質問です。
その1.
T20ではレンズの前の方のリングを回すとズーム操作(無限に回る)ができ、根元の方のリングでパワーズームできるました。E1ではこの操作はできないのですが、ファーム等の問題ではなく対応していないということでしょうか?
その2.
動画をアップしましたが、撮影後の再生が非常に遅いです。一瞬撮影画像が再生されてからズームの収納があってブラックアウト後に再生されます。T-20で慣れてしまったせいだとは思うのですが、皆さんも同じような感じでしょうか?
電動ズームはT-20の時は前方のリングでズーミングできたので、任意のところで止めることができたのですがE1だとパワーズームのみでとても操作しにくいと感じています。15mmスタートで、出してくる画も気に入ってるんですがね〜。
書込番号:22501315
2点

>乳1さん
X-E1では残念ながら前方のリングでズーム操作ができません。流石の富士フイルムもX-E1の前方リングズーム操作のサポートは未対応。
そして再生時には沈胴されてからの再生になります。
以下手持ちのボディで試してみました。
X-T100 前方リングズーム可能、再生で沈胴しない。
X-T3 前方リングズーム可能、再生で沈胴する。
X-E1 前方リングズーム不可能、再生で沈胴する。
最新機種のX-T3で再生沈胴するのにはどうかと思いますが。
書込番号:22501447
2点

>乳1さん
ご無沙汰ですね。
このレンズはE1に付ける場合はお気軽スナップレンスとして重宝していますが、
legatoさんの説明にある理由から現状、正確な画角合わせなど、気にしていられない
のが現状です。でも写りは驚くほどいい。
15o広角レンズとして使うのがベストなのかもしれません。
書込番号:22504458
2点

>legatoさん
やっぱりそうですか〜、こうなると16-50mmの方が使いやすい気がしてきました。
T3は不思議ですね、ファームウェアで対応してくるでしょうか?
>フォトアートさん
ご無沙汰しております。
E1では使いづらいな〜と感じてます、15mm専用レンズが正解かもしれません。写りは良いので気に入ってます!
書込番号:22509942
1点

>乳1さん
こんばんは。
X-E1でXC15-45mmを私も利用しています。
その1の
レンズの前の方のリングを回すとズーム操作はlegatoさんが検証されておられますが、
手持ちの、X-T2の場合、ファームウェア4.00,4.10に更新したときからこっそりできるようになっています。
(ファームウェア更新情報にない)
手持ちのX-T3も同じです。
その2.の動画を見させていただきました。
動作は手持ちのX-E1と同じですが、動画よりうちのE1の方が早いような気がします。
XC15-45mmをはじめて使ったときは動画のような感じで遅いなと思ったのですが、
SDカードにUHS-I U3の高速カードを使うとかなり改善され、気にならなくなりました。
( サンディスク Extreme PRO UHS-1 U3 V30 A1の microSDHC32Gを付属のアダプタで使用しています)
では。
書込番号:22511590
2点

>Yakumo16さん
ありがとうございます。
>SDカードにUHS-I U3の高速カードを使うとかなり改善され、気にならなくなりました。
>( サンディスク Extreme PRO UHS-1 U3 V30 A1の microSDHC32Gを付属のアダプタで使用しています)
TranscendのClass10 UHS-I対応なんですが、サンディスクの方が早いのかなぁ…
今プレビュー時間を無しにしたら、もう少し早くなりました!でもT20と比べると、、、単焦点専用かなぁとおもってます(笑)
話題に上がりませんがXF16/2.4はE1に似合いそうですね。
書込番号:22511915
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 16:56:27 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/10 16:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/19 22:47:31 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/29 16:23:40 |
![]() ![]() |
7 | 2022/07/18 15:25:28 |
![]() ![]() |
14 | 2022/06/14 20:59:06 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/03 3:13:19 |
![]() ![]() |
5 | 2021/08/10 12:00:17 |
![]() ![]() |
1 | 2021/08/16 17:54:42 |
![]() ![]() |
17 | 2021/10/04 19:43:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





