『洗濯物の片寄りについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

ビートウォッシュ BW-D9PV の後に発売された製品ビートウォッシュ BW-D9PVとビートウォッシュ BW-D9SVを比較する

ビートウォッシュ BW-D9SV
ビートウォッシュ BW-D9SVビートウォッシュ BW-D9SV

ビートウォッシュ BW-D9SV

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月22日

種類:縦型洗濯乾燥機 縦型(撹拌式):○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-D9PVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D9PVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D9PVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D9PVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D9PVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D9PVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D9PVのオークション

ビートウォッシュ BW-D9PV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2012年 6月 9日

  • ビートウォッシュ BW-D9PVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D9PVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D9PVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D9PVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D9PVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D9PVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D9PVのオークション

『洗濯物の片寄りについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビートウォッシュ BW-D9PV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D9PVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D9PVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯物の片寄りについて

2012/09/30 22:24(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9PV

クチコミ投稿数:8件

現在使用中の洗濯機が、洗濯物の片寄りがあまりにもひどく、買い替えを検討しています。

全自動と言うのは名ばかりで、一回で洗濯が終わることは少量の洗濯をしたときのみ。

少し多くなると途端に片寄りが出て、ガタガタ→アラーム音で止まってしまいます。

いろんな工夫もしましたがダメ。

今までいろいろな洗濯機を使いましたがこんなことは初めてなので、私の使い方が悪いわけでもないと思います。
(ネットなども最小限の使用にしています)

・・ということで、買い替えを検討中で、現在使用中の洗濯パンに入る乾燥機付き洗濯機がのがこちらの洗濯機のみなのですが、片寄りについてご使用中の方のご意見が伺いたく投書しまいした。

利用状況(どれくらい洗濯物を入れているのか)と、片寄りによる洗濯機の停止の頻度を教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:15144311

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件 ビートウォッシュ BW-D9PVのオーナービートウォッシュ BW-D9PVの満足度5

2012/10/01 03:14(1年以上前)

こんにちは

BW-D9PVのユーザーです。

途中で停止した記憶がないですね。ふわっと入れるぐらいですが、たまに投入口付近まできてる時が有りますが、問題はおきてません。

とても使いやすいので気に入っています。

書込番号:15145256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/10/01 09:09(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん様。
大変参考になりました。ありがとうございます。
投入口付近までいれても大丈夫なら大丈夫かな、という感想を持ちました。

今使用中の洗濯機は、片寄りがでると、延々注水と脱水(脱水がうまくいかないのでまた注水に戻る)を繰り返すので、うっかり放っておくとものすごい水の量を消費してしまいます。

普通の家族構成(大人二人子供一人)で、一日分の洗濯をするだけなのに・・。

すみません、つい愚痴ってしまいました(苦笑)

ご返信ありがとうございました。

もし他の方で「こういう使い方をした時はがたつきが出て止まったよ」という話があれば是非教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:15145715

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/10/01 09:24(1年以上前)

機種は違いますが日立のNW系を使用してます。
以前にも同じ状態で買い換えた事がありますが軸受けというモーターの
力をパルセーターや洗濯槽に連動させる部品が歪んできた事が原因で
なると知り合いの家電店に勤めている友人に言われた事があります。
(ちなみに長期保証で無償修理して貰った時は実費なら1万4千と言われ
た事があります。)
年式が古くなってくると脱水不良による停止(リトライ)も増えてくる
ので新しい機械でなる様なら洗濯機の設置状態を見直してみてはいかが
でしょうか?
メーカーによっては本体に水平器が搭載されているから水平にしてみた
後で本体を前後左右から押してみてガタツキが無いか確認してやった方
が確実ですよ。

書込番号:15145754

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2012/10/01 09:44(1年以上前)

配線クネクネ様。

片寄りが「部品のゆがみ」からくるものだ(故障)という発想がありませんでした。
なるほど、機種自体に問題があるのではなく、部品の劣化・歪みの問題ということもあるのですね。

情報ありがとうございます。
一度家電量販店にて相談してみます(修理料金も含めて)。

ただ、乾燥機付きの洗濯機が欲しいなと思っていたところだったので、買い替えは同時に検討していこうと思っております。
引き続き 片寄り・及び停止についての参考御意見があればよろしくお願い致します。

書込番号:15145796

ナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2012/10/01 19:06(1年以上前)

  スレ主さんの場合、実際にガタガタ音がしているようなので、
当てはまらないように思われますが参考意見程度に・・・


 見た目、洗濯物が片寄っていないのに片寄りエラーが頻発する場合、
排水不良でエラーが起こる場合があります。 


片寄りエラーを修理依頼する前にチェックすること

□ 洗濯機の水準器で水平に設置されているか確認する。

□ 排水ホースがきちんと排水口に接続できているかどうか
  (ホースがとぐろを巻いている、持ち上がっている、つぶれているなど)

□ 排水口を掃除する

□ 洗濯槽洗浄をする



 うちの東芝の洗濯機は取り付け業者の設置が悪くて、
排水するとホースが持ち上がって、片寄りエラーが頻発しました。
排水口を掃除した時に偶然直すことができて、
頻度が20%から5%以下となり許容範囲となりました。

 今は2,3ヶ月槽洗浄しないと片寄りエラーが頻発するようになります。
ちょうど良い掃除の目安となっております。

書込番号:15147512

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2012/10/01 19:51(1年以上前)

hilda様。

とても詳しくご説明頂きありがとうございます。
我が家で使っている洗濯機には水平器がついており、水平状態は正常状態です。

排水口は…掃除したことがありません。
排水口を掃除しなくてはいけない、という発想がありませんでした。
今回は皆さまにいろいろ眼からウロコの知識を頂き、感謝に尽きます・・・
(と同時に自分の無知さに閉口します・・)

次の休みに試しに掃除をして、ホースの状況も確認してみます。

丁寧にありがとうございました。

書込番号:15147739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/03 10:07(1年以上前)

BW-D9PVじゃなくて古い洗濯機ですよね?

ウチも、洗濯機がガタガタ暴れて洗濯物が片寄りしました。

つい2日前に、NW-8P5ですが写真のボルトを緩めてベルトを張ったら、ピタリと不具合が直りました。
洗濯機がガタガタ暴れて洗濯物が片寄りする原因は、ベルトが伸びて張りが緩くなっていました。

実は3年前にも洗濯機が暴れて、その時はつり棒ダンパーを交換しています。
なので、まずベルトの張り調整をして、それでも直らなかったら、つり棒ダンパー交換ですね。

書込番号:15154939

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2012/10/03 14:27(1年以上前)

ロンガーLX様

大変丁寧なアドバイス(写真付き!)誠にありがとうございます。

買い替えの為の質問のコーナーなのに、片寄りの原因究明に皆さまからお知恵を頂く場になってしまい、申し訳ないようなありがたいような、です(苦笑)

しかし、片寄り(がたつき)が「直るもの」だということがわかり、(排水口の掃除だったり、ボルト一本!だったり、意外な所で。)コメントを頂くたび驚きの連続です。

ベルトの緩みですか。
下を覗こうという発想もありませんでしたので、週末にそちらも見てみます。

まだ買って4年ほどなのもあり、買い替え時か否か迷っていましたが、いろいろアドバイス頂く中で「直して使おう」という気持ちになりました。

週末に一度チャレンジしてみて、結果をご報告いたします。

アドバイスありがとうございました。
本当に感謝感謝です。(画像付きで大変わかりやすかったです)

書込番号:15155647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/10/11 10:38(1年以上前)

この週末に、
洗濯層の掃除・排水ホースの掃除・排水溝の掃除・水平設置(もともと水平だったと思いますが、念のため)を行いました。

排水ホースに至っては、ヘドロのような洗濯石鹸かす?がでるわでるわで・・・。
現在使用中の東芝の洗濯機は排水パワーがどうも弱いようで(他の書き込みでそうありました)、そのせいでヘドロがたまりやすいのだとか。
なるほど、これは掃除が必要だなと、再び納得です。


さて、結果としましては、今日まで5回ほどの洗濯で、止まったのは一回。以前は毎回止まっていましたので、かなり改善されました!

まだ5回の洗濯回数ですのでこの程度なのであるか判断が難しい所ですが、以降またガタつきが頻発することになればみなさんのアドバイスに従って(笑)「修理」という選択肢を選びます。

このたびは眼からウロコのご回答を、みなさま本当にありがとうございました。
大変助かりました。
また機会がありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:15189193

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「日立 > ビートウォッシュ BW-D9PV」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
衣類が挟まった 2 2021/06/17 18:27:21
エラーは出ていないのですが洗濯できません。 3 2021/01/16 15:29:45
異音発生 3 2018/08/04 21:51:27
修理2度目、対応が最悪。 3 2015/10/02 17:52:55
内蓋が… 5 2015/06/15 20:37:17
乾燥しても生乾きです 1 2015/04/15 17:47:14
モータ交換2回・・今回3回目になる? 5 2014/12/20 2:43:43
糸くずではありませんが 10 2014/02/11 14:54:58
給水できない 1 2013/07/07 9:32:05
給水の音は? 2 2013/07/05 18:40:49

「日立 > ビートウォッシュ BW-D9PV」のクチコミを見る(全 231件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-D9PV
日立

ビートウォッシュ BW-D9PV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 9日

ビートウォッシュ BW-D9PVをお気に入り製品に追加する <255

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング