『edition8のサイズについて教えて下さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 edition8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • edition8の価格比較
  • edition8のスペック・仕様
  • edition8のレビュー
  • edition8のクチコミ
  • edition8の画像・動画
  • edition8のピックアップリスト
  • edition8のオークション

edition8ULTRASONE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 発売日:2009年 5月上旬

  • edition8の価格比較
  • edition8のスペック・仕様
  • edition8のレビュー
  • edition8のクチコミ
  • edition8の画像・動画
  • edition8のピックアップリスト
  • edition8のオークション


「edition8」のクチコミ掲示板に
edition8を新規書き込みedition8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 edition8のサイズについて教えて下さい

2016/05/25 06:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ULTRASONE > edition8

スレ主 rb100さん
クチコミ投稿数:4件

初めて投稿致します。是非教えて下さると助かります。

ポータブルヘッドホンを探しています。
普段出先ではXBA-A3を使用しているのですが、ヘッドホンの方が好きなので、これからはポータブルヘッドホンとイヤホンを併用したいと考えております。

候補はSRH1540とedition8なのですが、SRH1540はスライダーを目一杯伸ばした状態でもサイズがきつかったです。頭がデカいのだと思います…

そこでSRH1540とedition8をお持ち、若しくはどちらも着けたことがある方にお聞きしたいのですが、SRH1540でサイズがきつい場合は、edition8でもつらいでしょうか?

長文で申し訳ありません。宜しくお願いします。

書込番号:19902831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2016/05/25 08:37(1年以上前)

8も大きくは有りませんよ
でも側圧は強くないので1540より少しましになる
かもしれません。

書込番号:19903005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2016/05/25 08:55(1年以上前)

両方とも試着、試聴のみで所有していませんが、主観では有りますが、装着感はそんなに変わらなかった記憶はあります。

だいぶ前にeイアホンさんとヨドバシカメラで試着、試聴しましたが…

自分の中の主観では、Edition8は、側圧の方がキツくはなかったですがカッチリ目な印象、シュアは頭頂部の方がスライドを伸ばさないと頭頂部を若干圧迫する印象だったと思います。
まぁ、自分は両機とも許容範囲かなと思いましたが…
装着感に関しては、頭のサイズが個人個人違うので試聴、試聴して貰うしかない様な気がします。
県庁所在地の大型家電量販店なら試聴機を設置してあるかもしれないので、多少の交通費は使っても試着、試聴され購入された方が宜しいかと思います。

探されている価格帯が全然違う印象を受けるんですが、探されている価格帯、屋内使用かそれとも屋内、屋外併用で考えられておられるのか、屋外使用なのか、アンプ(据え置きorポタアン)もしくはDAP単体、DAPの機種名、よく聴くジャンルとかも明記すると、もっとレスが付きやすくなると思います。

又、密閉型オンリーなのか、セミオープン、オープンエアータイプでもよいのとかも…

では、では参考程度に他にも良いレスが付く事を祈ります。

書込番号:19903029 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


cakaaiさん
クチコミ投稿数:3件 edition8の満足度5

2016/05/25 08:57(1年以上前)

1540はわかりませんが、edition8は調整の幅が大きくて私にはちょうどよかったです。
頭の大きさはneweraのサイズでいうと7 1/2(59cmくらい?)で、アジャスター3メモリ分余裕がありました。

書込番号:19903032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rb100さん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/25 12:19(1年以上前)

皆様早速のご返信ありがとうございます。お返事が遅れてしまい、大変失礼致しました。

>cakaaiさん
ご返信ありがとうございます。
SRH1540はかなり側圧が強いように感じましたので、参考になります。

>アレックス・マーフィーさん
私の文章力不足で抽象的な表現になってしまい申し訳ありません。ご指摘感謝致します。

普段家ではMDR-Z7とK712を使用しております。両機とも据え置き専用でして、PHA-3につないでいます。
出先、移動中はNW-ZX2を使用し、アンプは介さずXBA-A3での直刺しです。

探しているのは密閉型のヘッドホンです。音質に特にこだわりを持っておりませんので、尚更絞りづらいのかもしれません…
以前signaturePROと、SRH1540を試聴しました。音質が好みであったことからこの2機種で考えていたのですが、edition8の中古での価格がこなれてきたことから、edition8でも良いのではと考えるようになりました。

>よこchinさん
ニューエラの帽子のサイズの件、大変興味深く読ませていただきました。是非参考にさせていただきます。

書込番号:19903364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2016/05/25 16:19(1年以上前)

自分も頭デカイ方なのでヘッドホン選びの重要なポイントになります。
結論からするとほぼ同じだったと記憶してます。

ただe8が頭を全体的に上手くサポートしてくれるのに対してSRH1540は頭頂部のクッションのみで支えている印象だったので部分的な負荷や圧迫感はこちらの方が強かったかと。

これも頭の形状でもかなり印象変わると思いますので是非試着を。

書込番号:19903746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2016/05/25 18:03(1年以上前)

ウルトラゾーンの他のヘッドフォンの音が気に入っておられるので有れば、Edition8を試着、試聴される事をお勧めしておきます。
お住まいの県庁所在地には、ヨドバシカメラが有る様なので…

装着感が合わなければ、JVCのWOOD 01かWOOD 02も良いかもしれません。

解像度は高めで、空間表現力も豊かなWOODの響き感も楽しめるヘッドフォンです。

Edition8の装着感が合わなければ、一度試着、試聴されてみて下さい。
装着感は、個人的にはこちらの2機種の方が良かったと記憶しています。

試聴環境はNWーZX2直挿し、EQ OFFです。
サラウンド→スタジオで試聴したかもしれません。
だいぶ前に試聴したので、はっきり覚えていませんが…
自分もNWーZX2のユーザーなので…

もしくは、B & W P7とかも良いかもしれません。

では、では参考程度にスレ主さんに合った良い密閉型が見つかる事を祈ります。

書込番号:19903977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rb100さん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/25 19:12(1年以上前)

>A.ワンダさん
ご返信ありがとうございます。私のように頭のサイズ?を重視された方の貴重なご意見ありがとうございます。頭囲や耳までの長さだけでなく、自分の頭の形も考え一度試聴できる場所を探してみようかと思います。

>アレックス・マーフィーさん
ご返信ありがとうございます。仰る通り、まずは試聴するように致します。また、オススメいただいた機種にも俄然興味がわきましたので、教えていただいたJVCの2機種も試聴してみよう 思います。
当方在住地域のヨドバシカメラにも相談してみます。

>お返事下さった皆様
たった半日でこんなにもたくさんのアドバイスをいただけたこと、本当に感謝致します。皆様のアドバイス通り、一度試聴してから検討しようと思います。
個別に詳細なお返事ができず申し訳ありませんが、大変参考になるご意見を頂けましたので、ここでスレッドを締めさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:19904128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ULTRASONE > edition8」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

edition8
ULTRASONE

edition8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月上旬

edition8をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング