『1.4テレコン付きは難しいか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,100 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 V2 ボディ の後に発売された製品Nikon 1 V2 ボディとNikon 1 V3 ボディを比較する

Nikon 1 V3 ボディ

Nikon 1 V3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月17日

タイプ:ミラーレス 画素数:1839万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:282g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 V2 ボディの価格比較
  • Nikon 1 V2 ボディの中古価格比較
  • Nikon 1 V2 ボディの買取価格
  • Nikon 1 V2 ボディのスペック・仕様
  • Nikon 1 V2 ボディの純正オプション
  • Nikon 1 V2 ボディのレビュー
  • Nikon 1 V2 ボディのクチコミ
  • Nikon 1 V2 ボディの画像・動画
  • Nikon 1 V2 ボディのピックアップリスト
  • Nikon 1 V2 ボディのオークション

Nikon 1 V2 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年11月15日

  • Nikon 1 V2 ボディの価格比較
  • Nikon 1 V2 ボディの中古価格比較
  • Nikon 1 V2 ボディの買取価格
  • Nikon 1 V2 ボディのスペック・仕様
  • Nikon 1 V2 ボディの純正オプション
  • Nikon 1 V2 ボディのレビュー
  • Nikon 1 V2 ボディのクチコミ
  • Nikon 1 V2 ボディの画像・動画
  • Nikon 1 V2 ボディのピックアップリスト
  • Nikon 1 V2 ボディのオークション

『1.4テレコン付きは難しいか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 V2 ボディ」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V2 ボディを新規書き込みNikon 1 V2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

1.4テレコン付きは難しいか?

2013/03/22 16:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 ボディ

クチコミ投稿数:290件 Nikon 1 V2 ボディの満足度4 Yahoo フォトアルバム 
当機種
当機種
当機種
当機種

ここ2日ほど、昼休みにAF-S300/4+1.4倍テレコンで試しましたが
ピントが思うようにきません。AF-S300/4単体では全く問題ないです。
(2台のテレコンがどちらも少しずれてだめでした。)

迷うことなく撮れるのですが、実際は少しピントがずれています。
他のボディでは全く問題なかったのですが。
(D2X,D200,D300,D7100など。)

皆さんはいかがでしょうか。

2枚目がテレコン付で一番良いものです。

書込番号:15923662

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/03/22 17:52(1年以上前)

FT1はテレコンはサポートしていないですよ〜。

書込番号:15923930

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:290件 Nikon 1 V2 ボディの満足度4 Yahoo フォトアルバム 

2013/03/23 09:57(1年以上前)

当機種
当機種

FT1はテレコンはサポートしていないのは承知しています。
色々な機材が使えるかどうか試しております。


1.7倍テレコンはジャスピンでしたのでご報告いたします。
2台共、ほぼジャスピンでした。

35mm換算1350mmなので、ブレが問題ですが、三脚等で撮れば
かなり回避できると思います。
(D2X+800mm+1.4=1,680mmでも問題なく撮れていたので。)

全ての1.7倍が適合するかどうかは分かりませんが、
使える可能性はあると思います。(2台共OKでしたので。)
試された方の書き込みを期待いたします。

本当は1.4倍の適合を期待していたのですが、純正2台共だめで、
シグマの1.4もだめでした。


今朝、とりあえず撮ってみたものをアップいたします。
条件が良くなかったので、もっと良く撮れると思います。

書込番号:15926685

ナイスクチコミ!2


T3Tさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件

2013/04/09 17:56(1年以上前)

別機種

参考になるかどうかは知りませんが。

レンズがゴーヨンでカメラはV2じゃなくV1なのでご容赦を。
純正1.4倍テレコン付の開放絞りです。
ログインしてオリジナルサイズで見れば横1400ピクセルで見れると思います。

V2とV1、撮り比べすると画質はV1の方がいいと思います。

書込番号:15997071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件 Nikon 1 V2 ボディの満足度4 Yahoo フォトアルバム 

2013/04/09 19:15(1年以上前)

T3Tさん

ノビタキよく撮れていますね。

私も等倍で見ると、V1の方がよく見えます。
(J1,V1,V2と使ってきました。)

ただ、使い勝手が格段に進歩していますので、
V1には戻れません。


V2は1400万画素以上ですので、プリントした場合は
高画素の威力でV1と大きな違いはないように思います。

大砲の場合は1.4テレコンを付けても、ピントが合わない
ことはない様に思います。
300/4や80-400はどうしてもずれてしまいます。

どなたかが言っておられましたが、そこまでシビアになる
カメラではないのかもしれません。
お手軽カメラとして考えればいいのかもしれませんね。

書込番号:15997311

ナイスクチコミ!2


菊正さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/30 23:11(1年以上前)

Nikon1 V2 にFマウント 500mm + 2倍テレコン で500*2*2.7=2700mm に興味はありますが
サービスセンターでは、テレコンの取り付け不可能ですと言っていました
ヨドバシカメラでは、問題なく使用できますと言っていました。

現在D7100 + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR + Ai AF-S Teleconverter TC-14E IIの組み合わせを使用していますが、テレコン無しは問題は無いのですが、テレコン付きで 近距離(約4m)では前ピンになってしまいます。
サービスセンターに持ち込み確認しましたが、不良品でなく対応は出来無いとの事です。

書込番号:16079004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:24件 鳥・撮り・トリミング 

2013/04/30 23:47(1年以上前)

菊正さん、
焦点距離が長ければいいってもんじゃなく、
ある程度以上になるとメリットよりもデメリットの
方が大きくなります。
ボディがD7100なら、×1.3クロップまでで撮れる工夫をしたほうが成果が上がると思いますよ。

書込番号:16079197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


k0714526さん
クチコミ投稿数:89件

2013/05/04 19:17(1年以上前)

シグマの1.4使ってますが、問題なく動作します。

書込番号:16094206

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 V2 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 V2 ボディ
ニコン

Nikon 1 V2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月15日

Nikon 1 V2 ボディをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング