


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 ボディ
目つきの悪いタヌタン
はどこの猫か判りませんませんが我が家の周りの猫を追っ払おうとします。性格が顔に現れています。
sp150-600の600ミリ換算1620です。手持ち撮影
いい性格のザベス
性格が良いわけではありません。いい性格をしています。逃げ足スキルを持っています。
最初の名前がラク(楽)でメスなので可愛いい名前のラクザベスにしましたがいつの間にかザベスになりました。
sp150-600の150ミリなので換算405ミリです。手持ち撮影
私のsp150-600+ft1+v2は大体5秒から60秒で正常動作します。最悪3分程度放置しておけば正常動作します。
書込番号:17903307
3点

>性格が良いわけではありません。いい性格をしています
どっちなの? ?('.')?
書込番号:17903330
12点

>どっちなの?
guu_cyoki_paaさんと同じ性格、って意味なんじゃないかなああ
書込番号:17903347
19点

なんかブログみたい。
早くキヤノン7DmarkU発表しないかな。
書込番号:17903381
3点

>どっちなの?
いい性格している と言えば普通性格が悪い場合に使う時が多いですが、
この場合は 性格は悪くなくてどちらかと言えば良いほうです。しかし凄く凄くわがままです。
都合のいい性格をしているという意味で書きました。
書込番号:17903392
2点

関西だと「あいつほんまにええ性格しとるな〜!」という時のええ性格に近いでしょうかね^o^/。使われる時のイントネーションでは良い意味にも変わるのでその前後のテクストを把握していないと間違えますね*_*;。
書込番号:17903433
3点

V3の値段が高いので当分V2でも良いのではないかと最近思うようになってきました。
V2はファインダー付きで極端に安くなっているのでお買い得ではないかと思います。
V3の方がノイズが少なくて色も綺麗な場合が多いですが、画像処理で良い勝負になるのではないかと思います。
今回は Capture NX2 の
ノイズリダクションの 高画質2013 で 輝度適用量50シャープネス50 カラー適用量50シャープネス50
D-ライティング の 高画質(HQ)で シャドー調整21 ハイライト調整1 カラーブースター22
で処理をしてみました。解像度を落とさないノイズ減少を目的にしています。
書込番号:17903460
1点

>いい性格している と言えば普通性格が悪い場合に使う時が多いですが、
>この場合は 性格は悪くなくてどちらかと言えば良いほうです。
この文章は関東の人には理解できないと思います。
私には全く判断できませんけど、関西の人には通用するのでしょうね。
価格コムでは何でもムキになって反論する人(スレ主さんではありません)がいますけど
抗議をしているのでは無くて解らないだけです。
<例>
『小さいレンズなのでバックの中に放り込んでおく』とかの表現がよくあります。
気楽に扱うという意味のようですが、
最初そんなに乱暴に扱う事は無いだろうにと思いました。
グ−ちゃんは性格は良いですよ、体臭が強くてずーずーしいジジイが嫌いなだけです。
書込番号:17903764
1点

2枚目の処理が良いですね、詳しく処理データを書き込んでいただきありがとうございます。
>V3の値段が高いので当分V2でも良いのではないかと最近思うようになってきました。
わたしはV2でもしんどいというか、V4狙いというか・・・V1で我慢できそうです^^
書込番号:17903871
0点

>わたしはV2でもしんどいというか、V4狙いというか・・・V1で我慢できそうです^^
V1のメリットも結構あると思います。
V1は持っていないので他人の作例をみての判断になりますがV2よりノイズが少ないように見えます。
また v1、v2、v3 とセンサーピッチが狭くなっていってより高性能のレンズが必要になっています。
レンズによってはV1の方が良い場合もあるかもしれません。
また新製品のサイクルが短くて次から次へと買い足すのは問題がありすぎです。せめて4年は使おうと思います。
私の独断と偏見ですがV3のJPG撮って出しは細かい部分が潰れ易い様に見えます。
(V3 RAW撮影のISO800まではレンズが良ければ問題なさそうです)
V2の方が潰れ方は良い様に感じていますので、後2年程度はたぶんV2を使用して次はV4か1インチセンサーの超望遠のコンデジ(どこのメーカーでも良い)になると思います。
ソニーの換算1200ミリの1インチコンデジが出れば私的には最高です。
書込番号:17904496
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 V2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/12 12:16:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/10 19:54:31 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/16 13:21:22 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/05 20:25:08 |
![]() ![]() |
54 | 2023/03/18 15:44:38 |
![]() ![]() |
10 | 2022/07/28 13:21:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/09 6:28:48 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/05 12:57:52 |
![]() ![]() |
10 | 2019/05/01 11:18:55 |
![]() ![]() |
23 | 2019/04/25 21:25:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





