『ブラックかホワイトか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1425万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:278g Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 V2 標準ズームレンズキット の後に発売された製品Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットとNikon 1 V3 標準パワーズームレンズキットを比較する

Nikon 1 V3 標準パワーズームレンズキット

Nikon 1 V3 標準パワーズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月17日

タイプ:ミラーレス 画素数:1839万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:282g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットのオークション

Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年11月15日

  • Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットのオークション

『ブラックかホワイトか』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 V2 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットを新規書き込みNikon 1 V2 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ71

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラックかホワイトか

2012/10/30 19:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:1713件

皆さん買うとしたら白と黒どっちを買いますか
今まで黒意外のカメラをかったことがありません
色の選択がないカメラがほとんどだったと言うこともありますが
私が買うとしたら、この際だから白を買おうかなと思います
人気はやはり黒でしょうか?

書込番号:15272697

ナイスクチコミ!4


返信する
ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2012/10/30 19:03(1年以上前)

男は黙ってブラックニコン。

書込番号:15272707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/10/30 19:13(1年以上前)

ニコンの黒は、深みがありいいと思いますが。。
白も、あまり出回っていない色で、目立っていいと思います。

書込番号:15272746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2012/10/30 19:14(1年以上前)

普通なら黒が飽きなくて良いようです。

当方、コンデジ・m43は中古購入がありますので、色物もありますが。
リゾートホテルなどでは、白も良いですね〜。朝食テーブルに-------。

書込番号:15272748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/30 19:26(1年以上前)

V2はブラックが似合うと思います。J2にはシルバーが似合うと思ったらなくなってますね?

http://kakaku.com/item/J0000001583/

書込番号:15272809

ナイスクチコミ!2


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2012/10/30 19:35(1年以上前)

細かい事を言うとボディの黒とレンズの黒は色味が少し異なります。
レンズの方が表面処理の都合かもしれませんけど、少しグレーっぽい。

私は手持ちのレンズが黒なので、買うとしたら黒かな・・・と思いますが、
レンズ側のカラーバリエーションが、今の所、黒は必ずありますが、白はないレンズがあるので、
その点は気にかけておいたほうがよいと思います。

書込番号:15272837

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/10/30 19:40(1年以上前)

白黒つけるぜ!
と言う事でゼブラ柄にしちゃうのが良いかと♪

書込番号:15272858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/10/30 19:46(1年以上前)

たらこのこさん こんばんは。

レトロなデザインならばシルバーで、ニコン1や一眼レフならば正当なブラックが良いと思います。

ホワイトは使用していて大丈夫だとはいえ、もしも黄ばんできたりしたら嫌だと思います。

書込番号:15272890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1713件

2012/10/30 19:55(1年以上前)

やはり黒が圧倒数ですね
PENTAXなどは、カラーが多くなりましたし
今まで黒ばっかりだったので
おしゃれな白もいいかなって思ったのですが
これまた、もしなのですが
手放す時は人気がない分、買い取りも安くなるのかなとも思います
まだ買う予定は先ですが
実物も見てじっくり考えて見たいと思います
迷う間に貯金も進むかな。

書込番号:15272921

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2012/10/30 20:32(1年以上前)

たらこのこさん、こんばんは。
私はこの前の日曜日に予約してきました。
迷わず黒。
ニコンはやっぱり黒じゃなきゃ。(笑)

書込番号:15273086

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/10/30 20:37(1年以上前)

白は直ぐに皮脂でヌルヌルしてきそうなので黒。

書込番号:15273111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件

2012/10/30 21:08(1年以上前)

V買うなら黒、J買うなら白かな。

書込番号:15273262

ナイスクチコミ!3


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2012/10/30 21:29(1年以上前)

白です。

我が家は、一眼レフが黒。その他は黒以外という掟です。

書込番号:15273380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2012/10/30 22:02(1年以上前)

こんばんは。

この前、家電屋の店員と話したらVとFT1をセットで買う客は圧倒的に「黒」だそうです。
まぁ無難なところは「黒」でしょうね。

林家ペー、パー子夫妻の様にピンクのJでも違和感ないキャラの人もいますしw
ニコワンの様なカテゴリーのカメラなら周りから見ても白黒どちらでも違和感ないでしょうね。

書込番号:15273589

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/10/30 22:39(1年以上前)

>この際…
黒いカメラは、撮影会でフラッシュ光で反射しない_光らないので、周りの方に迷惑を掛けない。
白よりは目立たない、小さく見える、黒色のレンズを着けても違和感が無い、男らしい。
しかし 色は好み、良いのではないでしょうか。

書込番号:15273811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/30 23:48(1年以上前)

ややロボットぽいデザインは男性的なので基本は黒だと思います。ニコじーが泣いて喜ぶレトロ的なシルバーがあれば良かったのにと思います。黒レンズも似合うし。いずれにしてもこのカメラには金属的な色が似合うと思います。
ニコンさん、シルバーも出してみたら。

書込番号:15274243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/30 23:51(1年以上前)

 J1 と V1 だけは白です。他が全部黒でしたから。
V2 も白にします。可愛いからね。

書込番号:15274260

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2012/10/31 04:59(1年以上前)

正直分りませんw

最初は黒でしたが、
ここまでメカっぽいと
白もいいかなと!
(アシモもやガンダムなどロボットを連想♪)

書込番号:15274856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/31 08:09(1年以上前)

このさい2台買いはどうでしょう?

書込番号:15275145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2012/10/31 08:10(1年以上前)

機種不明

ミラーレスは、めでたく白か赤を買ってます。
E-P1は七変化してたけど・・・(遠い目)

書込番号:15275149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/31 09:09(1年以上前)

一眼レフは実質黒一択。
なので、色の選択肢がある場合は僕は黒意外を選ぶようにしています。黒ばっかじゃツマラン。

もっとカラバリ増やしてほしいですね。

書込番号:15275317

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/31 15:12(1年以上前)

白か黒かって、クローしますね?

書込番号:15276346

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/31 16:42(1年以上前)

背面の見た目が綺麗なので、ホワイトと思っていたのですが、
engadgetのハンズオン動画をみて、ブラックもかっこいいなと思いました。
手持ちのNikon 1 レンズがホワイトのみなので、迷っているままですが。

http://www.engadget.com/2012/10/24/nikon-v2-mirrorless-compact-hands-on/

はやく実物を見てみたいです。

書込番号:15276585

ナイスクチコミ!3


iptさん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/31 17:23(1年以上前)

V1は嫁も使うので白にしました。
V2は買うとしたら安いほうにします。

書込番号:15276702

ナイスクチコミ!2


mamotyanさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/01 10:29(1年以上前)

V1は白にしましたがどうも落ち着かず、ホールド感もいまひとつ不安定のような気がしたので、黒の皮シボの衣装を買い求め着せ(貼付)ましたところ軍艦部分がレトロカメラ調になり惚れ直しました。なんとしたことかV2の白はボデイの大半が黒。少し値がこなれたら白を買います。

書込番号:15279695

ナイスクチコミ!3


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2012/11/01 22:29(1年以上前)

白を基準に..

ホワイトベース なんつって。

まぁ、白のほうが、「1」の字が目立たなさそうだし。

書込番号:15282256

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 V2 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 V2 標準ズームレンズキット
ニコン

Nikon 1 V2 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月15日

Nikon 1 V2 標準ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング