『d5200でフラッシュを使う時なんですが』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:505g D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

D5200 18-55 VR レンズキット の後に発売された製品D5200 18-55 VR レンズキットとD5300 18-140 VR レンズキットを比較する

D5300 18-140 VR レンズキット
D5300 18-140 VR レンズキットD5300 18-140 VR レンズキットD5300 18-140 VR レンズキット

D5300 18-140 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月中旬

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:480g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5200 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5200 18-55 VR レンズキットの純正オプション
  • D5200 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D5200 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D5200 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D5200 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5200 18-55 VR レンズキットのオークション

D5200 18-55 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年12月15日

  • D5200 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5200 18-55 VR レンズキットの純正オプション
  • D5200 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D5200 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D5200 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D5200 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5200 18-55 VR レンズキットのオークション

『d5200でフラッシュを使う時なんですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5200 18-55 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5200 18-55 VR レンズキットを新規書き込みD5200 18-55 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

d5200でフラッシュを使う時なんですが

2014/09/09 23:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 18-55 VR レンズキット

d5200を使っています。(初めての一眼レフです)
自分はいつも「Aモード」で使っているんですが、夜などフラッシュをポップアップした時に
インフォ画面のインジケーターが左(マイナス方向)にMAXになります。
露出補正、フラッシュ調光補正ともに0の状態でです。TTLモードで通常発光にしています。
このマイナスMAXのインジケーターはいったいどういう意味なんでしょうか?
また、このまま撮影してもいいのでしょうか?
何かを操作してインジケーターの値を調整する必要があるのでしょうか?

書込番号:17919373

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件Goodアンサー獲得:2971件

2014/09/10 00:43(1年以上前)

フラッシュたかなければ、暗く写る露出って事かと(^_^;)

たくと、いい塩梅になるはずですよ(^-^)/

インジケーターがプラスなら、フラッシュたくと、とぶと思います。

書込番号:17919523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件Goodアンサー獲得:2971件

2014/09/10 01:09(1年以上前)

D5000が行方不明なので、D90で試してみました('◇')ゞ

フラッシュポップアップで−に振り切れます。
その露出+TTLのフラッシュで丁度いい明るさで撮れます。

0にして撮ると、同じような感じで撮れます。
ただ、同じ絞り、SSで、フラッシュなしでも撮れる
値です。

+に振り切った状態でフラッシュ炊くと明るい写真に撮れます。
更に+にダイヤル回すと真っ白になります。

インジケーターは、フラッシュなしの場合での、
露出ですね(*^▽^*)


>このまま撮影してもいいのでしょうか?
いいです。

>何かを操作してインジケーターの値を調整する必要があるのでしょうか?
特にないと思います。

−の場合、フラッシュを生かした写真が撮れます。
0に近づけるに従い、フラッシュより自然光の割合が増えます。

書込番号:17919582

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/09/10 01:16(1年以上前)

ハイヤニ・スペインさんこんばんは。

フラッシュがスローシンクロになってないので1/60sのシャッタースピードまで上がってしまい露出不足になっている…とか?

書込番号:17919590

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/09/10 06:33(1年以上前)


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2014/09/10 07:09(1年以上前)

へー、面白いですね。

私はキヤノンのしか持っていないんですが、
Aモードでフラッシュを使うとき、ニコンとキヤノンは違うんですな。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera2/20060508/116567/?rt=nocnt
この記事によると
キヤノンの場合は Aモードでストロボつけると自動的にスローシンクロになるんですが(私のキヤノンのカメラもそうなります)、
ニコンのモデルはストロボモード切替を「SLOW」に設定してはじめてスローシンクロになるんですね。

書込番号:17919885

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/09/10 07:27(1年以上前)

カメラは目の前の空間が、
部屋なのか
広大な洞窟なのか判定できません。

そのため、フラッシュを使う場合に露出計はそうなります。
ただ、プリ発光の際に必要な発光量を計算して、
良い感じに写るようストロボが調整されます。
(現在はプリ発光は赤目抑止のためだけではありません)

書込番号:17919929

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45241件Goodアンサー獲得:7622件

2014/09/10 10:14(1年以上前)

ハイヤニ・スペインさん こんにちは

>などフラッシュをポップアップした時に インフォ画面のインジケーターが左(マイナス方向)にMAXになります。

インジケーターが 表示しているのは フラッシュ無しの時の露出差を表していて フラッシュ有り 無しとの露出差を見たり 背景がどの位明るく写るか確認のための 物だと思います。 

書込番号:17920262

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/09/10 13:40(1年以上前)

なるほど、そういうことでしたか。
フラッシュ撮影についてもっと勉強したいと思います。

皆さんありがとうございました。。

書込番号:17920747

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D5200 18-55 VR レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5200 18-55 VR レンズキット
ニコン

D5200 18-55 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月15日

D5200 18-55 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング