『購買検討中。X6iと比較して、悩みます。』のクチコミ掲示板

D5200 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です。

D5200 ダブルズームキット [ブラック] D5200 ダブルズームキット [レッド] D5200 ダブルズームキット [ブロンズ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:505g D5200 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5200 ダブルズームキット の後に発売された製品D5200 ダブルズームキットとD5300 ダブルズームキットを比較する

D5300 ダブルズームキット
D5300 ダブルズームキットD5300 ダブルズームキットD5300 ダブルズームキット

D5300 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月 6日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:480g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5200 ダブルズームキットの価格比較
  • D5200 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5200 ダブルズームキットの買取価格
  • D5200 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5200 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5200 ダブルズームキットのレビュー
  • D5200 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5200 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5200 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5200 ダブルズームキットのオークション

D5200 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年12月15日

  • D5200 ダブルズームキットの価格比較
  • D5200 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5200 ダブルズームキットの買取価格
  • D5200 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5200 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5200 ダブルズームキットのレビュー
  • D5200 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5200 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5200 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5200 ダブルズームキットのオークション

『購買検討中。X6iと比較して、悩みます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5200 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5200 ダブルズームキットを新規書き込みD5200 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購買検討中。X6iと比較して、悩みます。

2012/12/15 12:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件

デジイチ初心者です。
現在、α330を3年ほど使用し、動画撮影機能がないことを一番の
理由に、買い替えを検討しております。
主に撮影は家族旅行、日々の生活、たまのイベント(結婚式など)での
撮影が殆どです。子供の撮影がメインとなるのですが、やはり動画でも
残したいと考えています。(動画は30秒〜数分あれば良いです)

当初、CANONのX6iと60Dで悩んで比較検討しておりましたが、実機を見て
60Dは上記の目的で持ち歩くのには、やや大きく、重量も重い気がしました。
(正直、公園へのお出かけで持ち歩くには、私には合わないなぁと感じてます。)


従って、個人的にはX6i>60Dということになるのですが、X6iの実機を見て
質感が低いことに抵抗を感じました。APS-C入門機に質感を求めるのはおかしいかも
しれませんが、ちょうど発売されたD5200の方が、まだしっくりくる感じです。
(妙にプラスチッキーというか、ちゃちい感じがしました。あくまでも個人的
 な意見ですが・・・。理想はD7000くらいの質感が欲しいです。)

機能差については、D5200の2410画素に対し、X6iの1800万画素ということや
同じバリアングルでもX6iはタッチパネル式ということは理解しましたが、
正直決め手に欠けています。
(もちろん、X6iがキャンペーンをしていること、D5200が発売直後で価格差が
 大きい事は承知しています。)

価格差が今後縮まることを想定した場合、私のような子供どりが多い場合
また、動画も少し撮りたいなぁとおもっているような用途で、上記機種
どちらが相応しいでしょうか。
(現在のレンズ資産は無いと思っていただいて結構です。)

X6iですと、18-135mm F3.5-5.6 IS STMのレンズキットを想定
D5200ですと、ダブルズームキット、もしくはボディーとズームレンズを個別で購入を
検討しています。




書込番号:15481242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2012/12/15 12:29(1年以上前)

D7000買えばよくない?

書込番号:15481268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2012/12/15 12:37(1年以上前)

既に両モデルの比較が出来ている様なので、手に馴染む方が良いでしょう。

カメラは常に手で持つものなので握った感は大切だと思います。

金額差にあまり影響が無い様でしたら、上限金額で他のモデルも検討出来ますね。


また撮影したい表現を得る事が出来るレンズも合わせてトータル金額で選ぶ事が大切です。

書込番号:15481302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2012/12/15 12:38(1年以上前)

2400万画素+動画=α65

書込番号:15481305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2012/12/15 12:46(1年以上前)

間違えた・・・

2400万画素+動画+バリアングル+LV位相差AF+手持ちレンズ資産=α65

書込番号:15481340

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/15 12:54(1年以上前)

D5200の質感が良ければD5200でいいんじゃないかな?

デジカメは所詮家電。吐き出される絵は最新機種の方が綺麗でしょう。高感度も含めて。
いまさら旧機種を買う意味はないのでは?

バリアングルも動画を撮るならいろいろ便利な気がするし。

それから買うならキャノンかニコンにしておいたほうがあとあと安心なことが多い。
中古市場も潤沢だね。

書込番号:15481373

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/15 13:31(1年以上前)

こんにちは。

そのようにお考えでしたD5200を選ばれたほうが後悔しないと思いますよ。

私ならばD5200の予算があればD7000を選ぶと思いますが…。

書込番号:15481529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/15 14:06(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やはり今後、レンズを増やしていくと考えるとニコンかキャノンと
考えます。

D5200とX6iをスペック上で比較した際に、明確な違いはあるのでしょうか?
使い勝手等も気になります。

書込番号:15481664

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5200 ダブルズームキットの満足度4

2012/12/15 14:52(1年以上前)

>D5200とX6iをスペック上で比較した際に、明確な違いはあるのでしょうか?

カタログスペックはどちらも十分に高性能ですよ。初心者にはオーバースペックとも言えるほどです。


それよりも使いたいレンズで決めた方がいいかも。

キットレンズのズーム域
使いたい単焦点レンズはあるかどうか

書込番号:15481838

ナイスクチコミ!1


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2012/12/15 15:18(1年以上前)

RSH303さん こんにちは

>X6iの実機を見て質感が低いことに抵抗を感じました
基本的にキヤノンと言う会社、質感とかフィーリングとかに、余り拘りが有りません
シャッター押して、写真が撮れれば良い・・・昔からこのスタイルです

>D5200とX6iをスペック上で比較した際に、明確な違いはあるのでしょうか?
やっぱり一番の違いは、画素数ですよね
2400万画素と1800万画素では、あらゆる意味で、相当な差が有ります
ただ
画素数が多ければ良いか?・・・・と言う問題は有りますが
個人的には、1600万画素でも十分すぎると思っています。

ではこの両機、表に見えない所での違いですが
・連写枚数
 共に5コマ/秒ですが、連続撮影枚数(RAW+JPG-B)の場合、
 D5200が6コマに対し、X6iはたったの3コマ
 6コマでも少ないのですが、3コマだと全く使い物になりません
 ちなみに、D5100だと10コマ撮れます
・セルフタイマーの設定
 D5200は、2・5・10・20秒と設定可能に対し
 X6iは、2・10秒の設定しか出来ません
こういう、余り語られないところでは有るが、
実際に使う立場に立った考えは、ニコンだな・・・と思います

DXフォーマットのレンズも、ニコンが充実しており、ニコン機が良いと思います

2400万画素・・・・必要ですか?
D5100は今、とてもお買い得ですよ

書込番号:15481936

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/16 02:45(1年以上前)

敢えてX6iとD5200から選ぶ必要がないと感じます。
むしろKissX5かD5100で良いのでは…?
デザインもほぼ同じですし。
性能も申し分ないしお買い得ですよ〜

新しいものが好きってならX6iかD5200で良いと思いますが。
まあ、最終的にはフィーリングで(笑)

書込番号:15485012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2012/12/16 11:47(1年以上前)

動画にも期待しているようなので、今となってはモノラルマイクの60DやD5100は避けたほうが良いでしょう。
趣味の道具なので触った感じD5200が気に入ったのならこちらが第一候補でしょうが、まだ市場にほとんど出回っておらずレビューが少ないのでもう少しウォッチした方が良いと思います。
AFはD7000の流用のようですがニコンはAFがちょっと甘いようなので、画素数が上がって逆にマイナス面が増える可能性もあります。

書込番号:15486225

Goodアンサーナイスクチコミ!2


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2012/12/17 21:54(1年以上前)

D5200とx6iの性能差の主な点は

D5200が勝っている所
@AFの性能
ポイントの数39点か9点の違い

A画素数
2400万画素は不要論もありますが、撮った写真を拡大(トリミング)する時は便利!

B質感
正直言うとキヤノンに対する一番のアドバンテージだと思います。

x6iが買っている所
@タッチパネル…

以上となります。

スレ主様は60Dは重すぎで、D7000の質感が気に入っているようですが、店頭で持ち比べると、これらミドルクラスは重く感じちゃいますが、実際持ち歩くとそんなにかわらないですよ。
x6iやD5200もじゅうぶん重いです(笑)

D7000はシャッターを切る喜びを感じさせてくれるカメラです。オススメします!

書込番号:15493340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2012/12/17 21:59(1年以上前)

ニコンのAFはキヤノンより甘くないですよ!

速さのキヤノン、精度のニコン…は有名な話です。

ちなみにD5200は半年後の値下がりを見てショックを受けないようご注意下さい(笑)

書込番号:15493368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/18 07:12(1年以上前)

私の考えでは、動画重視ならD7000はバリアングルがないため候補から外れます。

書込番号:15494872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/18 08:19(1年以上前)

>現在、α330を3年ほど使用し、動画撮影機能がないことを一番の
理由に、買い替えを検討しております。

余計なお世話かもしれないが、何故動画機能の優れたα57あたりが候補にないのか疑問?
D5200もX6iもライブビューや動画に関しては最近のα機と比べると遙かに劣っているのはご存じの上なんでしょうね。

CANONやNIKON機の動画は子供をAFで追従するにはかなり無理がありますよ。

まあそういうことも理解してのことならX6iの方がD5200よりライブビューや動画のAFは多少良いのでX6iの方が無難でしょうね。

書込番号:15494998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/12/24 21:22(1年以上前)

皆さまのご意見、本当にためになります。
d5200は価格がもう少し下がりそうなので、もう少しだけ
勉強する時間に充てたいと思います。
実機をじっくりみて、SONYも改めて候補に入れて検討したいと思います。
おひとりずつにご回答できないことを申し訳なく思います。
本当にありがとうございました!

書込番号:15525106

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D5200 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5200 ダブルズームキット
ニコン

D5200 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年12月15日

D5200 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <563

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング