


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
KCP+採用端末の問題点として、キー操作時におけるレスポンスの低下や、
操作中の予期せぬフリーズやリセット現象の発生などの安定性の問題が指摘
されていますが、既存のKCP+端末に対しては何度も不具合修正のアップデート
が行われてきたわけですが、TYPE-Xに目立った不具合等はないのでしょうか?
先日某auショップにて実機に触れる機会がありましたが、第一印象として
G'zOne W62CAよりも遥かに剛性があり、また、テンキー側の縦サイズが長く
なったおかげで掴んだ時に小指が不自然に外にはみ出して掴みにくい等という
ことがなく、たいへん素晴らしい造りであると評価しています。
あとはソフト面だけが心配なんですよね…
W62CAみたいにアドレス帳編集欄で半角カナ文字入力にて「バ」と打てば
「ババババババババ・・・」と連続入力される通称「濁点バグ」などは改善
されているのかなぁ〜なんて気になってしまいますが(^^;)
書込番号:12685847
0点

自スレで失礼します。
先ほど書きそびれたのですが、メインディスプレイの大型化に伴って、ブラウジング中のページサイズも大きくなっているのでしょうか?
例えば下記のページ
http://gaagle.jp/gagazine/m/print.php?kiji_id=3333
これはGAGAZINEというニュースサイトでのTYPE-Xの記事なのですが、W62CAでアクセスすると「このページは大きすぎるため表示できません(容量不足)」というポップアップウィンドウが開いて写真の一部が非表示、また、文末が尻切れトンボになってしまいます。
このページが難なく閲覧できるようならTYPE-Xを買う意義は大いにありそうなのですが・・・。
書込番号:12686067
0点

Global Positioning Sistemさんへ
濁点バグがどんな現象か定かではないのですが私のG'zOne TYPE-Xで試した限りでは
仰るような現象は再現できませんでした。
また例に挙げられたサイトはやはり全てを表示することはできませんでした。
記されているW62CAでの例と同じ表示になるようなので
恐らく同等程度の読み込み容量ではないかと思います。
書込番号:12686075
1点

不具合ですが、私のは最近メールを打っている時、キーを押してもなかなか表示しない(タイムラグ)がある時があります。
今日にでもauに持っていく予定です。
書込番号:12686189
2点

あばたもえくぼということで・・・
TYPE-Xが好きなら気にならないと思います(^^
実体験で動作が遅くなったのは
・ブラウジング中のメール受信
・メール作成中のニュース受信
といったようにバックグラウンドで
別のプロセス(特にデータの送受信)が働くと
反応が極端に鈍くなります。
ためしに「バ」を打ちましたが症状はでませんでした。
gigazineは試してませんが、youtubeが埋め込んであったりと
TYPE-Xで見るには少々無理があるように思えます。
購入して2週間、買ってすぐ1度だけ固まったことがあります。
その後は快調です。
書込番号:12686433
1点

>微光風さん
>タツオZZZさん
>かごめソースさん
貴重なご意見ありがとうございました。
今日も帰宅途中に池袋のビックカメラに立ち寄りデモ機を弄ってきましたが、
キー操作によるレスポンスは向上していたようですね。
さすがにSIMカードは挿せなかったのでWeb操作はできませんでしたが、
携帯ブラウザ性能測定http://mpw.jp/の結果を見る限りでは、
W62CA→598pts
G'zOne TYPE-X(CDMA)→648pts
となっておりましたので、ブラウジングの快適性はこちらの数字を
判断基準にしようかと思います。
また、データフォルダのサムネイル表示も速くなっていました。
逆に、G'zGEARの立ち上がり表示で目盛りが何故だか70%→40%→10%と
カウントダウンしてから20%→30%→40%と上がるのが気になったくらいです。
惜しむらくはヒンジ部のガタつきですが、こちらはデモ機1台と
モック4台全てが閉じた状態で確認できてしまったことです。
これは構造上仕方ないのでしょうかね?
濁点バグについては大丈夫なようでした。
私のG'zOne W62CAでは「ガ」「ザ」「ダ」「バ」などの入力に際して
早打ちや二文字以上を連続入力すると必ず発生するんです・・・。
機種変や新規加入でも25,000円割引などと書かれていたので思わず
財布を開いて所持金を確認してしまいましたが、今日のところは我慢して
帰宅しました(^_^;)
書込番号:12689276
0点

私のG'zOne Type-Xは
週一回くらいの頻度ですが
Eメールが、センターで止まっていて、お知らせだけは来るので新着問い合わせをやっても10分くらいそのままになってしまい
その時はEZwebもまったく繋がらず、仕方なく電源を切って再起動かけると直ります。
頻発するわけじゃないので、修理に出すつもりはありませんが、ケータイアップデートで改善して欲しい現象です。
ちなみに場所は特定せず、KDDIの基地局も目視できるような場所でも起こります。
書込番号:12690220
2点

永らく放置状態ですみませんでしたm(__)m
色々と改善されているようですね。
参考になりました。
また宜しくお願い致します。
書込番号:13954838
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > G'zOne TYPE-X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/08/05 12:26:06 |
![]() ![]() |
10 | 2021/05/30 7:28:36 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/05 18:30:50 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/10 21:03:00 |
![]() ![]() |
8 | 2020/10/03 23:45:44 |
![]() ![]() |
11 | 2019/11/03 16:54:15 |
![]() ![]() |
22 | 2019/07/27 22:00:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/07/17 15:29:14 |
![]() ![]() |
2 | 2018/06/17 23:32:06 |
![]() ![]() |
11 | 2017/03/29 17:58:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)