


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006
W21以来ずっとCASIOユーザーです。
新機種が出るたびほとんど買い換えるくらい好きでした。
でも今回の機種は残念です。
いまCA005を使ってますけど、いくつかレスポンスは多少、ほんとに多少早いかなって感じますが、ネットの動きの遅さ(特にGREE)、画像表示速度の遅さなど前機種のままです。
さすがにSnapDragonを搭載するだろうと思っていた分、今回の凹みようといったらないです。
レスポンスの遅さやGREEの動作の悪さにいやがさして、機種変を考えています。
それは、来春発売予定のSONY製SyberShotケータイにしようか、来夏モデルに期待するかってところです。
実際にSnapDragon搭載の機種で、上にある性能を試してみました。
そしたら、格段の違いでした。
カメラの起動とか保存はそれぞれの機種の性能によるものと思いますが、それを含めて瞬速です。
どうなんでしょうね。
来夏にCASIOはSnapDragon搭載で出すんですかね…。
正直CASIO好きなんで他社に変えたくないんですけど・・・。
書込番号:12354682
2点

Snapdragon搭載の携帯開発は、ソニエリと東芝が担っているそうです。現状、この2社からしか端末が出ていないと言う事は、まだ試作(試験)段階であると言うニュアンスが強いんじゃないですかね。他の方々も言われてますが、安定して供給出来る様になれば、いずれは出て来ると思いますよ。
遅いより早い、不便より便利な方が、メーカー側にもユーザー側にもメリットが有るでしょう。
ただ、それがいつになるのかは誰にも分からないと思います。
書込番号:12355021
2点

好きなのなら悪評価でなく、質問にすりゃいいのに(笑)
書込番号:12355439
2点

>ウチのチワワ さん
なるほど、SnapDragonはソニエリと東芝が開発していたんですね。
他から得た情報ですが、SnapDragonを搭載すると少し厚みが出てしまうとか。
EXILIMケータイは薄さもけっこう薄いですから、現状では難しいということもあったのかもしれませんね。。。
来夏以降に期待…、といったところでしょうか。
勉強になりました。
ありがとうございました。
>ぎるふぉーど♪ さん
確かに質問にすればよかったかもしれませんね(^^)
かわいさあまって憎さ…みたいなものと受け取ってくれればありがたいです。
書込番号:12356596
0点

自分は31CA以来のカシオ党だから気持ちは分かります。
CASIOの携帯が好きなんだけど、63CA以降は打ちのめされて、期待が大きい為に不満しか出ません。
でも、CASIOから離れられないんですよ(>_<)
書込番号:12360477
0点

> カシ雄 さん
そうなんですよねー。
実際今の自分はCyberShotケータイを持ってみようと思い始めてきていますが、今持っているCA005をさわると気持ちが揺らぎます。
CyberShotケータイに変えるか夏を待つか…。
それが問題だ ってところです(笑)。
書込番号:12369141
0点

NaoZonさん、諦めましょう。あなたは自分と同じ立派なCASIO中毒です(^w^)
CASIOのカメラの良さは画素数ではなく、CASIO特有の写真の“味”にあります。
自分も画素数の高いサイバーショットに心揺らいだことはありました。
ですが、サイバーショットでは満たされないのです。
ですから次のEXILIM携帯を狙ってください。
書込番号:12370219
1点

サイバーショット
・スナドラ
・ハイスピード
CA006
・HDムービー
天秤にかけるとこの辺りか。。。
「HDムービー欲しいならデジカメ買え!」
って、言葉を浴びせられたけどね。買ったあとに。
来年の夏頃に。遅過ぎたアドバイスがこだまする。
書込番号:12379459
2点

自分はHDムービーよりも32GBのメモリーが使えるのが魅力でしたが、HDムービーを試しに撮ったら綺麗でビックリしました。
ただし、メモリーはムチャクチャ消費しますが………
書込番号:12380193
0点

>カシ雄 さん
ハイビジョンムービーは確かに驚くほどきれいですね。
いままでのムービーの不快感を払拭してくれます。
他の機種での現像を試したことがないからCasio独特の写真の"味"というものがよくわかりませんが、確かにCasioで撮ったものを現像していやな思いはしたことはないですね。
ただ今回揺らいでいる原因が、SnapDragonです。
レスポンスの遅さへの苛立ちは、けっこう高くなっています。
そこが今回解消されていれば、速攻で機種変していたんですけどね。。。
悩めるところです。
>モナズ石 さん
携帯電話のカメラ性能や動画性能は高くなってきたと思いますけど、それでもデジカメやムービー機器にはまだまだ及ばないと思います。
ただ携帯のそれらの機能の利点は、いつも持って出かけることができる、というところに尽きると思います。
気軽にいつでも撮りたいというのなら、今回のCA006はモナズ石さんにとっては良いパートナーとなったんではないでしょうか。
書込番号:12380313
1点

こんばんは。
私の場合は、HDムービーに期待して期待以上のデキに喜んだ。
>気軽にいつでも撮りたいというのなら、今回のCA006はモナズ石さんにとっては良いパートナーとなったんではないでしょうか。
ネットやGPSなど、通信がメインの私のパートナーには・・・
ま、確かに。気軽にいつでもHDムービーで撮れ
るって点で、味を知ってしまったら外せないよコレ。
搭載されてないスナドラハイスピードに関しては、
いつもの私の得意技で対処するとしますかな?。と…
書込番号:12382061
0点

> モナズ石 さん
その得意技の書き込みを期待してましたけど、なかなか書き込みがないですね。。。
きっと得意技にして秘伝の技に違いない。。。
でもその技、不要なデーターをすべて削除して使用率を数%にするという技ではないですよね?(上の迷王ハーデスさんのスレより(笑))
書込番号:12436778
0点

いろいろコメントをいただいたので、現段階での心境を書いておきます。
つい先日YouTubeにSyber-ShotケータイS006の動画が載っていることに気づき見た結果、かなりSyber-ShotケータイS006に心が傾いてしまいました。
カメラの操作性、動作、遊び心においてはNo.1でした。
ちなみにAQUOS SHOT SH010も動画を見ましたけど、これはEXILIMケータイ CA006よりもレスポンスが遅いなと感じました。
Syber-ShotケータイS006にはSnapDragonが搭載されているのも大きいです。
こんな心境ですけど、仮にSyber-ShotケータイS006へ機種変したとして、夏のCASIOがどうなるか…、SnapDragonを乗っけるだろうかと考えると、引け腰です。
カメラリングのイルミネーションも好きですしね。。。
白ロムでSyber-ShotケータイS006を買ってみるのも手かな…なんて思ったりしてます。。。
こんなところです。
書込番号:12436802
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIMケータイ CA006」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2017/02/26 12:05:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/02/05 9:37:04 |
![]() ![]() |
6 | 2013/08/24 10:53:45 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/23 9:53:49 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/22 23:59:55 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/22 14:34:48 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/22 8:40:37 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/21 9:47:32 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/21 2:56:19 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/21 2:37:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)