『次のJシリーズはどうなる?』のクチコミ掲示板

Nikon 1 J3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

Nikon 1 J3 ボディ [ホワイト] Nikon 1 J3 ボディ [ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1425万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:201g Nikon 1 J3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J3 ボディ の後に発売された製品Nikon 1 J3 ボディとNikon 1 J4 ボディを比較する

Nikon 1 J4 ボディ

Nikon 1 J4 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月24日

タイプ:ミラーレス 画素数:1839万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:192g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J3 ボディの価格比較
  • Nikon 1 J3 ボディの中古価格比較
  • Nikon 1 J3 ボディの買取価格
  • Nikon 1 J3 ボディのスペック・仕様
  • Nikon 1 J3 ボディの純正オプション
  • Nikon 1 J3 ボディのレビュー
  • Nikon 1 J3 ボディのクチコミ
  • Nikon 1 J3 ボディの画像・動画
  • Nikon 1 J3 ボディのピックアップリスト
  • Nikon 1 J3 ボディのオークション

Nikon 1 J3 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 2月 7日

  • Nikon 1 J3 ボディの価格比較
  • Nikon 1 J3 ボディの中古価格比較
  • Nikon 1 J3 ボディの買取価格
  • Nikon 1 J3 ボディのスペック・仕様
  • Nikon 1 J3 ボディの純正オプション
  • Nikon 1 J3 ボディのレビュー
  • Nikon 1 J3 ボディのクチコミ
  • Nikon 1 J3 ボディの画像・動画
  • Nikon 1 J3 ボディのピックアップリスト
  • Nikon 1 J3 ボディのオークション

『次のJシリーズはどうなる?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 J3 ボディ」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J3 ボディを新規書き込みNikon 1 J3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

次のJシリーズはどうなる?

2014/03/20 02:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J3 ボディ

スレ主 はぜるさん
クチコミ投稿数:125件

こんにちは。
V3が発表されてから考えていたのですが、Jシリーズは今後どんなスペックで出てくるでしょうか。

今までは大まかに言うとVシリーズのEVF、グリップ、メカシャッターが無いバージョンがJシリーズでしたが、V3ではEVFとグリップが別売りになったので、違いがメカシャッターと可動式液晶のみになります。

もしこれだけしか差が無いと仮定するとJ3と差別化が難しいと思います。
VとJが近づきすぎている気がするのですが、みなさんはどう予想されますか。

書込番号:17323117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/20 07:21(1年以上前)

統合されてもおかしくないのですが、Jシリーズはアクセサリーシューなしの低価格機種として
継続すると思います。

書込番号:17323396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2014/03/20 08:43(1年以上前)

更なる小型化とJには可動液晶パネル(Sは無)。

SAMSUNGのNX Miniが自分の予想と限りなく近いです。

http://m.dpreview.com/previews/samsung-nx-mini

書込番号:17323557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22255件Goodアンサー獲得:186件

2014/03/20 12:38(1年以上前)

Tubby spongesさん

> SAMSUNGのNX Miniが自分の予想と限りなく近いです。

私もそう思ったのてすが、ニコンワンは、APS-C並みのフランジバックなのでデザインが難しそうですね。
NX miniのマウントはかなり壮絶にフランジバックを詰めているように見えます。

書込番号:17324137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 はぜるさん
クチコミ投稿数:125件

2014/03/20 13:12(1年以上前)

>じじかめさん
私も統合されるのかなと思いましたが、V3レンズキットの初値がV2の初値と同じだったので、こりゃ違うなーと思いJは継続だろうと考えました。

>Tubby spongesさん
SAMSUNGのNX Miniって1インチなんですね。知らなかった。。ってこれ昨日発表されたのか。
確かにこのくらい薄型化されていればインパクトありますね。情報ありがとうございます。

>あれこれどれさん
確かにニコワンはセンサーの位置を表すマークがかなり深いところにありますね。マウント部分をNEXみたいに盛り上がらせないと薄型化は難しそうです。。。

書込番号:17324243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22255件Goodアンサー獲得:186件

2014/03/20 13:43(1年以上前)

ニコワンをそれなりに使ってきて、これは『オトナの部活カメラ』の一種だと思っています。
強いて言えば、Vが男子向け、Jが女子向け。
そういうことで、Vについては、(イメージクォリティを度外視すれば)デジタル一眼レフを超えることでキャラを確立したと思うのですが、Jはどうやってスマホのカメラを超えるのだろうか、ニコンがどういう解答を出すのか出さないのか?に興味があります。

なお、NX miniの話は、ここでやっていますのでよろしくお願いします^^;。

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=17321951/

書込番号:17324315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/03/20 15:46(1年以上前)

VとJの統合でV3が出来たのかと思ったらデジカメinfoで未確定だけどJ4がリリースされそうって噂があるようなので、ますますVとJの仕切りが混沌としてきそうですね*_*;。
http://digicame-info.com/2014/03/nikon-1-j4.html

書込番号:17324633

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2014/03/20 17:04(1年以上前)

フツーに考えればイイと思いますよ。

数が出る価格まで下げたモデルでは?
最大の差別化要因は価格ですから。

書込番号:17324825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 はぜるさん
クチコミ投稿数:125件

2014/03/20 19:29(1年以上前)

>あれこれどれさん
J1使いの私は女子力高いんですかね!(^O^)
スマホとの連携はもう最近のカメラでは必須事項のようですね。

>salomon2007さん
デジカメinfoに既に噂が掲載されていたのですね。スペックについての続報が待ち遠しいです。

>不比等さん
確かにJ1からJ2とか、何が変わったんだってレベルだった気がするので、J4もサラッと出してくるかもしれません(^_^;)

書込番号:17325246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22255件Goodアンサー獲得:186件

2014/03/20 19:53(1年以上前)

はぜるさん

> J1使いの私は女子力高いんですかね!(^O^)

 私なんかは、V1/J2の両刀(ry
 アウトドア・インドアと言った方がいいのかもしれないですね。

> スマホとの連携はもう最近のカメラでは必須事項のようですね。

 それはそうなのですが、VはともかくJとかだとスマホのカメラ(機能)との違いをどうアピールするかが重要だと思います。狙えるのは、スマホのカメラに飽き足らない人々か、スマホのカメラを使いこなせない人々か。J4が出るなら前者、NX miniは後者、がターゲットのように感じています。ニコンの技術力とかそういうことではなくて価格政策の問題としてです。

書込番号:17325313

ナイスクチコミ!2


スレ主 はぜるさん
クチコミ投稿数:125件

2014/03/21 12:37(1年以上前)

>あれこれどれさん
私の理想は今以上に簡単なスマホへの画像転送ですね。今でも十分に簡単ですが、1ステップでも操作を減らしたい!とズボラな私は考えます( ^ω^ )
スマホアプリの出来が鍵ではないかと感じます。

書込番号:17327753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22255件Goodアンサー獲得:186件

2014/03/22 21:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こういうモノはスマホで十分?

APS-Cでも… (^_^;)

スマホで花は撮りにくい?

同じく

日常的な被写体で案外スマホで撮りにくいモノというと何だろうかと考えたのですが、私は「花」かなと思っています。スマホのAFは的がやたらと大きいようで、どうしても、ピン抜けしやすいように感じます。そういうことで、J4(??)は、例のマイクロレンズと一緒に「花撮りモード」付きで登場だといいですね♪

それとも、スマホでもピン抜けさせないテクニックがあって実はそれが常識だったりするのですか?!

なお、アップしたX-A1の作例は、試し撮りということでフォーカス以外はカメラ任せに設定して目標追尾AFでサル連写したうちのワンショットです。しかるべき人が正しく撮れば話は違うはずです。たぶん。

書込番号:17333360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22255件Goodアンサー獲得:186件

2014/04/10 11:01(1年以上前)

みなさんご存じと思いますが、今日の午後に発表の模様です。
なんか、今度は白が欲しくなった^^;。

http://nikonrumors.com/2014/04/09/nikon-1-j4-camera-and-nikkor-18-300mm-f3-5-6-3-lens-could-be-announced-tonight.aspx/

書込番号:17398823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 はぜるさん
クチコミ投稿数:125件

2014/04/10 12:53(1年以上前)

おおっ!知らなかったです。
どんなもんなのか楽しみですね^^

書込番号:17399113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22255件Goodアンサー獲得:186件

2014/04/10 13:34(1年以上前)

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=38029/

V3と同じく20fpsだそうです。

書込番号:17399197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22255件Goodアンサー獲得:186件

2014/04/10 13:36(1年以上前)

板はまだのようです。

書込番号:17399198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 J3 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J3 ボディ
ニコン

Nikon 1 J3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月 7日

Nikon 1 J3 ボディをお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング