『iPhoneを所有後に変わったこと。』のクチコミ掲示板

iPhone 4 32GB SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

iPhone 4 32GB SoftBankをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2010年 6月24日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:iOS 4 販売時期:2010年夏モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:32GB iPhone 4 32GB SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『iPhoneを所有後に変わったこと。』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4 32GB SoftBank」のクチコミ掲示板に
iPhone 4 32GB SoftBankを新規書き込みiPhone 4 32GB SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信22

お気に入りに追加

標準

iPhoneを所有後に変わったこと。

2010/07/14 23:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:9件

初めまして。

iPhone4の購入を検討している者です。

変な質問で申し訳ありませんが、iPhoneを所有して使用することによって

自分自身や生活などが変わった方はいらっしゃいますでしょうか?

例えば、仕事で人脈が増えたとか事業を起こしたとか、毎日楽しんでいること等。

変わった事柄やそれに役立ったアプリ名など教えて頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:11628377

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件

2010/07/14 23:16(1年以上前)

こんばんは。

客観視ではなく個人的な感想です。

変わったことと言えば、仕事を中心に効率的になった事ですね。
便利になった事が多いです。
移動中に連絡や指示が出来ますから。
ただ、生活の殆どを自動車で移動なさる方には
この点はあまり恩恵に預かれないかもですね(汗)。


最近は電車で移動をしているので、つくづくそのように感じます。
後は使い方次第でしょうね・・・。



ではでは。

書込番号:11628489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/14 23:24(1年以上前)

HARUKANA007さん こんにちは

3GS→4を使い続けた個人的な意見ですいません。

まずPCの使用頻度が大幅に減りました。
メール確認(返信)やネット閲覧、Youtubeなどは
ほとんどiPhone4で済ましています。

生活が激変…とまでは使いこなせていませんが
瞬間起動の小さなパソコン(電話つき)を持ち歩ける感覚は
既存の携帯電話(通称ガラケー)にはない楽しさがありますよ。


書込番号:11628539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/07/14 23:35(1年以上前)

よぉっし〜さん、ダメ?パパ?さん、早速の書き込みありがとうございます。

やはり基本的にはネット閲覧とメールでの使用が大半なんでしょうかね?

ありがとうございました。

書込番号:11628628

ナイスクチコミ!2


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2010/07/15 00:10(1年以上前)

こんにちは

やっぱマップですね。
出張先のナビ、飲み会後のホテルや駅の方角確認。
拡大縮小が簡単にできるしclick to dialで電話もかけられる。
例えばホテル予約して送ってきた住所がリンクになっているのでクリックするとマップが起動、ナビゲートしてくれる。
携帯のナビと異なりヘッドアップになるし、マピオンもいらない。
あとは、航空機の発着をドラッグ指定し乗りたい飛行機を選択するとsafariが起動している予約もできる。
アプリ間連携が素晴らしいです。
ガラケーには戻れません。
新幹線の中では携帯のサイトで無く家にいる時と同じようにネットサーフィンができる。ビデオも見れる。
xperiaもいいけど操作性がいいし仕事、遊びで使用できるアプリも揃っている。
難点といえば移動中の3G環境が安定してないことかな?

書込番号:11628844

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2010/07/15 00:40(1年以上前)

基本アップルは嫌いなので対岸の火事でしたが、iPhone4を自分でも購入してみたことで友人とのつきあい方を考えるようになりました。

iPhone4の滑りやすいデザイン、材質。
落とすと割れる素材(ガラス)を意味もなく背面にまで配したデザイン。
せめて落下を防止するストラップホールすらないデザイン。
持ち方によって、電波強度が極端に落ちるデザイン。

実用性よりもガラスオブジェとしての美意識だけを追求したデザインは携帯電話という実用品の「工業デザイン」としては失敗している。
とiPhone4を買ったアップル信者の友人にいったところ、大変切れられました。

20年以上の友人ですが、アップル信者とは、アップルに関しては感情論、信仰心の問題で、冷静な議論にはならないんだなあということを今回の一件で理解しました。
以来、アップル教の友人にはあまり突っ込んだiPhoneの話は避けるようになりました。

もともとスマートフォン持ちだったのでやっていることはそう以前とは変わりません。
逆に前だと少なくともデーターのやりとりは全く不自由がなかったのがiPhone4になってかなり不便になったので、以前よりもデーターの入れ替えの頻度が下がったかもしれません。
流動性が下がったというか。
それでも、画面が広く解像度が高い。Webブラウズが速い、おおむねどの動作もきびきびしててストレスがないという点では重宝しています。

書込番号:11629004

ナイスクチコミ!7


Pekoe^さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件

2010/07/15 01:17(1年以上前)

そりゃむしろ相手の方も付き合い方考えるでしょ・・・

ケチなら何にだっていくらでも付けられるが
それがなんなのか。
にも関わらず何故売れるのか、
売れるもの、多くの人に受け入れられるものを作るにはどうしたらいいか。
そっちの方が問題。

単にケチだけつけて
「はい、論破完了!」
みたいなしょうも無い人とは付き合いたくないでしょ。
話すだけ時間の無駄。

書込番号:11629156

ナイスクチコミ!9


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2010/07/15 01:40(1年以上前)

Pekoe^さん

その友人もWindowsとかには大変、僕がアップルに思う以上に普段から辛辣な友人ですからね。

そもそも問題点の洗い出しというのは、その製品とうまく折り合いをつける上で当然の作業と考えています。
この友人ともものがアップルでさえなければ、話が通じるのですが。
それどころか、機能面ではまだしも話も通じるんですが。
この辺まではまだ冷静だったんですが。
アップルのデザインというのに対しては彼の琴線だったようです。

別の友人とはなぜアップルストラップホールをつけないのかという話題で適度に話し合いを楽しんでおります。

今回のiPhone4のデザインの過剰重視路線はいろいろ突っ込みどころが満載な気がします。
自分でiPhone4を使ってないならある意味どうでもいい他人事の話題ですが。
自分で使う以上非常に重要なポイントです。

書込番号:11629260

ナイスクチコミ!2


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2010/07/15 03:26(1年以上前)

海外ドラマや映画でストラップを付けてるのを見たことないでしょう?
ケータイにストラップを付ける文化がないんですよ。ストラップというのは日本固有の文化ですから。

書込番号:11629423

ナイスクチコミ!4


m_genchanさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/15 05:34(1年以上前)

私もyjtkさんと同じく基本アップルは嫌いですが、iPhone4を使い始めて2週間でMacを買いたくなりました。 これは私にとって大きな変化です。 

書込番号:11629512

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2010/07/15 07:36(1年以上前)

どれを持って海外端末というかですが、
ノキアのシンプルホンも
HTCのWMもストラップホール有りますよ?
ドラマとかでは格好を気にして使っていないだけでは?
香港あたりだとストラップに日本の根付みたいな感じです、皆さんストラップにじゃらじやらいっぱい付けてますし。

書込番号:11629684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2010/07/15 08:00(1年以上前)

Appleユーザーでも分かれますからね。
自分の様にオールドMacの方が好きな人達と、最近からの人(当然以前は知らない)、MacじゃなくiPhoneが好きな人、全部好きな人、これら全部違います。
自分の周りはMacでも昔の方が好きが多いですね、今のは使いはすれどあまり興味は持てない、iPhoneはiPhone信者と同じに思われたくないのは事実。

iPod touchから使用してますが、生活に変化は無いですね。
自分のモバイル機の使用方法だとiPhoneは向かないですから。
昔の想像力や発想力がかき立てられる以前のAppleに戻ってくれないかねぇ?
いろんな意味で今のApple製品には興味が持てない。

書込番号:11629747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/07/15 08:19(1年以上前)

私も基本的にはアップル嫌いでいままで避けてきましたが、スマホが欲しくなり検討したときに現時点ではなんだかんだいってもiPhoneだろうと、iPhone4を購入したわけです。

生活が変わったというほどのことはありませんが、外でメールをよく打つようになりました。というのも、ガラケーの文字入力が大嫌いで極力使わないようにしてましたから。そんな私にはフリック入力はちょっと感動でした。

あと、意外に使えると思ったのがカメラ。
いままで私が使ってきた携帯が悪かったのかどうかわかりませんが、携帯のカメラって画質の悪さから全く使う気にならなかったのですが、けっこうシャープだし、任意点でのAFも受け付けるしちょっと誤算でした。蛍光灯下での色が転ぶ問題とか指摘はありますが、屋外で使用する分には大きな問題はなさそうなので少し使い込んでみようかなと思っています。

yjtkさんのご指摘のデザインに関してはよくよく考えると落下させてしまう可能性がある携帯電話に「割れる」という性質を持つガラスを使うことってどうなのよとも思いました。普通なら少なくとも背面はエンプラかアクリルか金属。
でも、それをあえてガラスを使うことで圧倒的な質感を実現しているのは事実ですが、その「美学」と引き換えにユーザーには「ワレモノ」という扱いにくさを押し付けているという捉え方もできる。
でも。。。個人的には理屈抜きでこのデザインと質感はスゴイと思っちゃったんですよね〜。

書込番号:11629784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/07/15 08:46(1年以上前)

仕事において便利になったかな。
1.地図やナビの利用
2.外出先でのメールのチェックややり取り
3.Googleカレンダーとの同期が楽なのでスケジュールチェック
4.産経新聞がただで読める
かな。
Xperiaも使ってるけど、アプリの出来がiPhoneの方がいいからこっち優先になってる。

書込番号:11629853

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2010/07/15 09:31(1年以上前)

指でスクロール、拡大縮小、表示画面の移動などアナログ的操作でお年寄りでもお子ちゃまでも使える優れたUIとその裏側で情報を高速で処理するレスポンス性能、更には他社の追従を許さない優れたデザインセンスと高級感を醸す質感。
ユーザに優しく可愛がって欲しいデバイスだからこそ製品に対するこだわりが有るのだろうし、ラインナップが1シリーズのみなんだろう。

ストラップはそのうちサードパーティーがその辺サポートするだろうというところもあるのかな?

書込番号:11630029

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2010/07/15 09:45(1年以上前)

Nokiaの最新スマートフォンN900でもやはりストラップホールがあるようです。
サムスンのGalaxy Sでもストラップホールありという話ですし。
海外で見かける携帯(シンプルフォン)の大部分は、サムスン、LG、Nokiaです。
サムスン、LG、Nokiaはたいていストラップホールがあります(僕が知る限り)。

で、海外で最も見かけるスマートフォンはというと、Black Berry。
これもストラップホールがあります。
次に見かけるのがNokiaのスマートフォンですが。
これもストラップホールあり。

海外では、日本ほど猫も杓子もiPhoneというわけではないです。
国にもよるかもしれませんが。
最近行った、タイや中国、イギリス、チェコ、オーストリア、ハンガリーあたりだとそんな感じでした。

HTCはずっとストラップホールがあったんですが、Desireは残念ながらストラップホールがなくなってしまいました。
iPhoneの悪いところだけ見習わなくともというところです(Windows Phone7発表時によく言われたフレーズですが)。

書込番号:11630078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/07/15 10:04(1年以上前)

仕事でか…。基本的に利用するのはプライベートのが多いが…。

意外な使い方で…。
お客さんの所でiPhone出すと雑談のネタになる。話題が少ない時にはかなり助かってる。
詳しく知らない人でもあれだけCMやったりしてると興味を持ってる人が多いね。

短期出張ならPCを持って行かなくなった。荷物が減ってうれしい。

接待の時にジョークアプリと占いアプリは必須(笑)。
女性の占いアプリへの食いつきは最高。それなりに話術も必要ですが(^^;
直接、契約に結びついてる事は無いかもしれないけど、小物としては大活躍。

後、私は極度のアンチアップルですが、信者と言い争いはしませんし、iPhoneもMacもiPodも活用しています(笑)

書込番号:11630124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/07/15 11:23(1年以上前)

>yjtkさん

貴方のコメントのほとんどはiPhoneは良くないという意味で書かれてますが、嫌なのに何故使うのですか??
ネガキャンなら何処か一人で思っていてください。
あと、人をすぐにApple信者とかいうのは良くないことだとおもいます

書込番号:11630349

ナイスクチコミ!4


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2010/07/15 11:33(1年以上前)

kakaku.com.jpさん

他では書いてますが、親しい友人がiPhoneユーザーに続々なっていますので、Face Timeを使うためですね。
個人的にはandroidなどの方が好みなので、iPhone4の年季明けくらいにはFace Timeの互換アプリとインカメラがandroidにも普及してくれることを望んでいます。
あとはDesireが手に入らなかったからというのも結構大きいです。

書込番号:11630380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/07/15 23:27(1年以上前)

皆さん、多数の貴重なコメントありがとうございました。

ちょっと本題とズレているご意見もあるように思えましたが(笑)

まだまだ何かありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:11633169

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/07/15 23:47(1年以上前)

こちら↓のスレでも書きましたが、
今までパソコンの前でないとできなかったような事が、iPhoneで手軽にできるようになったと感じます。
通勤時間や、ちょっとした休憩時間を使って。
しかも、iPhoneで記録した内容が、何も考えなくてもパソコンに反映されたり、その逆もできるというのが
この上なく便利で、楽しいところかな、と思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=11608836/

書込番号:11633262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2010/07/17 00:23(1年以上前)

この意見が少ないのが不思議なんですが(ぼく自身は何回か書いていますが)音声電話の使い心地がすごくいいので満足しています。
ガラケー時代は携帯電話がキライだったんですが、iPhoneになってからすごく使うようになりました。理由は

・音楽プレーヤーと電話がシームレスに連携している。音楽を聴いている途中に着信があるといい感じに着信音が音楽にまざって聞こえて、イヤホン(ヘッドセット)のボタン一発で通話が開始、通話が終わったら音楽の続きに戻る
・純正イヤホンのリモコンマイクがかっこよすぎる(ぼくは純正のカナル型を使用)
・連絡先をクラウド経由でPC編集できる。MobileMeもいいけどぼくはGmailを使用
・スピーカーホンも使い勝手が良い
・Webと電話の連携も便利
・音楽プレーヤー、ネット端末、携帯電話が1個で済む。どれか1つは使っている率が高いので、落としたり忘れたりすることが劇的に少なくなった
・イヤホンジャックが標準ミニジャック。ガラケーの機種ごとに非互換で時期によって変わるジャックは使えない
・そのおかげでヘッドセットを使う習慣が身に付いたので、電話を掛けながらWebで調べものをする、iPhoneの中のメモを見るということができる

といったところです。
ぼくは「スマートな電話=スマートホン」だと思っています。
ガラケーだけを使って携帯電話の通話が憂鬱な人はiPhoneを試してみるといいと思います。

ぼくはiPhoneを使って新しい画期的なことが出来るようになったというよりは、いままで出来て当然と思っていてなぜか出来なかったことが当然のようにできるようになった、やっとまともになったという印象を持っています。
iPhoneの最大の魅力は「透明感」論理的に考えて本来出来るべきことが当然のように出来ることです。

ワープロ専用機を使っていてパソコンに移行したときに似ています。
パソコン中心で生活している人は絶対iPhoneの方がラクです。

書込番号:11637539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/07/17 06:12(1年以上前)

iPhone3Gから使っていますが、生活が根本的に変わるところまでは行きませんね。所詮は道具です。ストレスなく使えるというのはあります。マニュアルが不要ということです。

でも、私生活でひとつだけ大きく進歩したことがあります。 家族を連れて買い物などにでて、何か食べようとなったときに、食べログで3.50以上の店につれていくようになってから、すこぶる家族からの評判がいい。 今日も手頃でおいしかったね〜 といわれるのがうれしい。

これは私の周りでは会社の同僚も含めていまや常識化しています。


iPhone4で一番変わったのは、ペーパーバッグやハードカバー本を鞄に入れなくてもよくなったことでしょうか。海外ミステリー物が好きなので。Kindleが最も仕様頻度の高いAppです。

あとは、仕事上、初対面の相手でもiPhoneを持っているかどうかで、ITのリテラシーがある程度わかるので、話を合わせ易いというのはありますね。 ここ3週間はおたくもiPhone4持ってますね が合言葉でした。

その人の発想が内向きか、グローバル志向か というのがわかるというのもあります。

書込番号:11638138

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ソフトバンクは嘘つき 4 2019/10/29 9:50:11
電池交換 1098円 2 2018/09/07 19:14:07
wifiでiTunesと接続 0 2016/05/15 19:09:29
白ロムを購入しようと思っています 3 2014/10/29 18:52:52
解約後iPhoneにAppleIDを作成 12 2014/10/26 8:17:00
iPhone 4でアップデート 7 2014/07/02 18:59:46
iOS 8 対象外になりました 16 2014/09/29 21:46:28
ホワイトバランス太陽光を選べるあぷり 3 2014/05/11 3:48:24
iOS7について 29 2014/06/12 22:05:16
アクティベートに関して 4 2014/05/05 16:33:45

「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」のクチコミを見る(全 36043件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 4 32GB SoftBank
Apple

iPhone 4 32GB SoftBank

発売日:2010年 6月24日

iPhone 4 32GB SoftBankをお気に入り製品に追加する <1483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング