


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
友達の携帯、AU、docomoはその都度地震の情報が送られてきますが、
自分のiPhoneはちっとも届きません。SBはそのようなサービスを実施していないのでしょうか?
それともどっかで受け取る設定ができるのでしょうか?
書込番号:12779780
0点

私はiPhoneを使っていないのですが
調べたら「iPhone アプリ「ゆれくるコール」」というのがあるみたいですよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000000-inet-mobi
http://itunes.apple.com/jp/app/id398954883?mt=8
書込番号:12779826
2点

確かに私のiPhoneも来ませんでしたね。
やはりここら辺は、アプリで対応するしかないのでしょう。今回の地震でAPP Storeでも災害対策アプリケーションって形で特集(?)みたいにしてますので、取りあえず良さげなものをダウンロードしてみては如何でしょう?
書込番号:12779828
0点

iphone 3gs ユーザーです。
震災の時にドコモやauで地震情報がリアルタイムで入っているわけではないので
あまり携帯に頼るのもどうかなと思います。
ドコモユーザーの知り合いは最初の大きな地震予測が5時に着信したと嘆いていました。
徒歩帰宅をしましたが
常時地図検索や運行情報をチェックし帰宅しました。
当方は震災時も
iphone でよかったと思っております。
書込番号:12780556
1点

> 友達の携帯、AU、docomoはその都度地震の情報が送られてきますが、
> 自分のiPhoneはちっとも届きません。
> SBはそのようなサービスを実施していないのでしょうか?
ソフトバンクモバイルにも“緊急地震速報”はあるのですが、
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/EEW/#service
現時点での対応機種は831Nだけです。
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/EEW/#models
書込番号:12781077
1点

>震災の時にドコモやauで地震情報がリアルタイムで入っているわけではないので
auのIS03所有していますが、緊急地震速報の数秒後に地震がきてますよ。
結構身構えることができるので、スレ主さんはこの様なサービスを期待しているのでしょう。
あいにくiPhoneではアプリ対応くらいみたいですね。
書込番号:12781120
1点

「ゆれくるコール」今回の震災で大活躍です。
アプリですが充分な機能を持ってます。タスクを切っていても通知が来ます。
緊急地震速報は特性上、地震が起こってからや地震後に来ることもあり得ます。
当然、外すことも。特段IS03が優秀なわけではないです。
事実、IS03で全く音沙汰無くて、「ゆれくるコール」では地震前に通知が
あることもよくあります。(当然その逆もあります)
書込番号:12782321
3点

皆さんありがとうございます。
とりあえず「ゆれるコール」を使ってみることにしました。
頼りにしているのではなく、参考に使いたいと思います。
ご指導ありがとうございました。
書込番号:12783041
0点

「ゆれくるコール」ですが、これってバックでも常駐するアプリなんでしょうか?
そうなると、今度電池持ちが心配になりますが、そのへんは心配する必要なし?
書込番号:12783132
0点

>そうなると、今度電池持ちが心配になりますが、そのへんは心配する必要なし?
通知&位置情報サービスを使う時点でバッテリには優しいとは言えないですね。
書込番号:12783305
1点

>品格コムさん
ありがとうございます。やはり電池には優しくないですよね。
今回の震災で丸一日停電した地域だったので、車でしか充電ができず、電池持ちは重要だなと改めて感じたところなので、厳しいトレードオフですね。
書込番号:12783341
0点

圏外・停電になるような状況になっちゃうと使い物になりませんからねぇ。
アプリに限りませんが。
防災グッズ的に入れておいて良いアプリとは言えます。
あと、補助バッテリは必須ですね。今回はソーラーに助けられました。
書込番号:12783382
1点

ゆれくるコールつかってますが、今のところ特別電池が減ってる様子は私は無いです。
このアプリは、自分で住所を入力してそこの通知を受け取るので、位置情報サービスではないのではないでしょうか。
例)神奈川県相模原市中央区で設定していると、埼玉県にいても相模原の方の通知がくる。
書込番号:12788425
0点

功男さん
>ゆれくるコールつかってますが、今のところ特別電池が減ってる様子は私は無いです。
これは設定次第ですから、一概には言えませんよね。
例えば他の通知がオンになってれば、それなりに減ります。
>このアプリは、自分で住所を入力してそこの通知を受け取るので、位置情報サービスではないのではないでしょうか。
確かに『位置情報サービス』は予測地点を現在地に設定する時に利用するだけなんで、地震の通知に常に利用している訳ではありませんね。
でも、オンの状態で設定しっぱなしの人は多いと思います。
書込番号:12788753
1点

あ、すみません。
誤解を招いたようですが、別に押し付けるつもりはありません。
ただ、私はこういう感じですよというのを報告したつもりでした。
他の通知とは、別のアプリのことでしょうか?
でしたらゆれくるとは関係のないことですよね。
それとも私の把握してない設定があるのでそうか。
でしたら私も直したいので教えていただけると幸いです。
それと、私のゆれくるには位置情報サービスのオンオフの設定はなく、(「設定」の位置情報サービスのオンオフ欄には見当たらない)住所を手入力で入手するタイプなのですが、古いのでしょうか?
書込番号:12789501
1点

↑追記
もし、本来は位置情報のオンオフが設定できるものなら、オフにしたいので…
書込番号:12789510
0点

書き方が悪かったのか、自分が言いたいこと伝わってないようですねぇ。
>他の通知とは、別のアプリのことでしょうか?
>でしたらゆれくるとは関係のないことですよね。
この話題はバッテリ消費の件からです。
『ゆれくる』を使う使わない関係なく、iPhoneの通知機能を利用する以上利用しない場合より消耗します。
『ゆれくる』で通知を受けるには、iPhoneの通知機能がオンじゃないとダメなので。
で、iPhoneの通知機能がオンだと人によっては他のアプリの通知機能もオンの場合動作するんで、
一概に言えないのではと思ったまでです。これについては余計なお世話だったと思いますが。
>それと、私のゆれくるには位置情報サービスのオンオフの設定はなく、(「設定」の位置情報サービス
>のオンオフ欄には見当たらない)住所を手入力で入手するタイプなのですが、古いのでしょうか?
設定→位置情報サービス→ゆれくる ありませんか?
なお、ゆれくるの設定→予測地点 で地図の左下のコンパスマークがありますよね。
それをタップすると位置情報サービスで現在地が取得されて反映されるはずです。
書込番号:12789662
1点

すみませんでした。私が書くところを間違ったようです。
ゆれくるコールに対しての返信のつもりで、ほかのレスに沿っていませんでした。
ちなみに、位置情報サービスのオンオフの件ですが、ご指摘のところをのページ(iPhoneの設定>一般>位置情報サービス)探しても無いという意味でした。
念のため再度確認しましたがやはりありません。
書込番号:12789881
0点

あー…なんどもすみません。
うまくかけてない気がしたので補足。
最初の自分のレスは、電池の話題に入ったのではなく、ゆれくるコールの話題にのみ入ったつもりでした。
すみません。
書込番号:12789888
0点

なんどもすみません。
位置情報サービスを使っていないから一覧に出ていなかったようです。
ずっと手入力で住所を打ち込んでいたので…。
位置情報サービスを使ってみたら一覧に現れました。
たしかにオンのままになっていたので、このままだと電池を食いますね。
ただ、切っても地震情報は受信するので、切っておけば「ゆれくるに関しては」特別以上にバッテリーを食うことはなさそうです。
ただ、本当に電池を大事にしなければいけない状況では、ゆれくるをふくめ、いろいろなものを切って使わない方が良さそうですね。
書込番号:12789905
0点

>ただ、切っても地震情報は受信するので、
アレ?その状態でアラーム鳴りますか?
通知をオンにしとかないと無反応なんですよねぇ。(ゆれくるはタスクに残してない状態)
ま、どのみち、
>本当に電池を大事にしなければいけない状況では 〜 使わない方が良さそうですね。
・・・なのは間違いですね。
・・・という流れのレスだったんです。分かってもらえたようで良かった。
書込番号:12790025
1点

通知をオンにしていても大してバッテリーは消費しません。(通常使用で支障が出るほどではない)
また、「ゆれくる」アプリをタスクから消していても、通知オンであればきちんと仕事してくれます。
最初エリア設定だけは必要です。
書込番号:12790498
0点

>通知をオンにしていても大してバッテリーは消費しません。(通常使用で支障が出るほどではない)
通常の生活なら、あまり気にするレベルじゃないでしょうね。
自分はライフラインが全部ダメな環境だったから、ちょっとでも消耗を抑えないといけなかったので、
たかが『通知』『位置情報』でもシビアに見てました。
実際、利用する/しないで消耗具合が違うのは確かですし。
結局は全く通信できない状態に陥ったので、iPhoneの電源は切ってましたがね。
せっかくのソーラーバッテリも家族のdocomoガラケーの充電用と化してました。
被害の大きかった場所/小さかった場所がある中で、大きかった場所目線の
書込みをしたことで、若干ごちゃごちゃな内容になってしまいました。
書込番号:12791814
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





