『AQUOSブルーレイ連携機能について』のクチコミ掲示板

IS03 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月26日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2010年冬モデル 画面サイズ:3.5インチ バッテリー容量:1020mAh IS03 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『AQUOSブルーレイ連携機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「IS03 au」のクチコミ掲示板に
IS03 auを新規書き込みIS03 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

AQUOSブルーレイ連携機能について

2010/11/01 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 若人蘭さん
クチコミ投稿数:9件

AQUOSブルーレイ連携機能にてBDレコーダで録画した番組を持ち出せると思うのですが、
2点不安があり、購入するかどうか迷ってます。

@充電電池の容量が少ない?
他社のスマートフォンと比べ電池容量が少ないのでは?という批評を見かけますが、
この機種で動画再生を多様するのは難しいでしょうかね。

ASONYのおでかけ転送にも対応する?
SONYの対応機種一覧を見るとシャープ製(SH008)などにも対応しているので、
おでかけ転送にも対応する様な気がしますが、携帯機種発売後に発表(対応の検証)を
されるのでしょうかね。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?028668

発売してみないと分からないことだと思われますが、何か情報があればコメントを
頂きたいです。

書込番号:12149128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2010/11/02 12:51(1年以上前)

多くの方が電池、電池って心配してますけど、使えば減るんだし、個々の利用の仕方で予備電池を持つなり工夫するしかないんじゃないかなって思うんですけどね。

なんといっても、電池って重くてかさばるじゃないですか。
もっと長持ちーっていうのはいいけど、それでいまのサイズのままとか無茶でしょって思うんですよ。
電池が長持ちになったら、電池が大きくなって本体が重くなります。
そうすると、今度はでかいだの、重いだのって話になる。
そのへん、作り手側は四苦八苦してると思うのね。
技術革新で省電力っていったって、けっこう限界レベルじゃないのかなあ。

やっぱね、使う人が使い方で予備電池を持つってのがいまどきの「多機能」スマートフォンの賢い使い方なんじゃないかなあと。
あと予備電池なんか持ちたくないから、一回の充電で利用できる範囲を工夫するとか、そういうやりくりも含めて賢い使い方なんじゃないかと。
スレ主の重視する動画って、画面光らせ続けるから、電池はけっこう喰うと思うよ。
最初から予備電池持つつもりの方が、後悔しないような気がします。

書込番号:12153037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/08 11:16(1年以上前)

ワンセグ視聴時間が約3時間20分となっているので
おそらくそれくらいの時間は見れるのかもしれませんね。

書込番号:12183056

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS03 au
シャープ

IS03 au

発売日:2010年11月26日

IS03 auをお気に入り製品に追加する <832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング