『??』のクチコミ掲示板

IS05 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.2 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:3.4インチ バッテリー容量:1230mAh IS05 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『??』 のクチコミ掲示板

RSS


「IS05 au」のクチコミ掲示板に
IS05 auを新規書き込みIS05 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ??

2011/07/07 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 HELLCATさん
クチコミ投稿数:47件

メールを返信
するさいに DEL ×のマークで 相手の文章を消してから

こちらからの
文字を打ち込みますが

一文字づつではなく 相手の文章を一気にけす ことって可能なんでしょうか?

相手からのメールが
長文のさい 一文字づつけしてから 文章を打ち込むのが 大変なので フィーチャーフォンの時みたく

スマホでも出来ないんでしょうか?

何かアプリをダウンロードして 改善できますかね?

わかりずらい
説明かと 思いますが
よろしくお願いいたします。

書込番号:13225002

ナイスクチコミ!1


返信する
noresoreさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/07/07 14:15(1年以上前)

本文を引用しないで、相手に返信したい…ということでしょうか?

でしたら「返信」ではなく、送られてきたメールのアドレスをタップしてください。

メニューが開くので、そこから「メール作成」をタップすればOK。

相手アドレスが入力済みのメール作成画面になりますので、そのままメールが打てますよ。

書込番号:13225118

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 HELLCATさん
クチコミ投稿数:47件

2011/07/07 14:48(1年以上前)

noresoreさんへ

もっと勉強しなきゃですね


noresoreさん
回答ありがとう
ございました。

書込番号:13225199

ナイスクチコミ!1


nostalgicさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/07 15:30(1年以上前)

HELLCATさん、こんにちは。

もうご解決されたようですが、相手のメールの内容をいつも引用しない場合のより良い方法をお伝えします。

まず、キャリアのメールアプリを開きます。

以下、設定>Eメール設定>送信/作成設定とタップし、出てきた画面で引用返信のチェックを外せばOKです。

相手のメールの内容を引用したいことが有る場合には逆に面倒ですが。。。ご参考になさってください。


書込番号:13225291

ナイスクチコミ!1


スレ主 HELLCATさん
クチコミ投稿数:47件

2011/07/07 15:58(1年以上前)

nostalgicさんへ

わざわざ ご丁寧に
ありがとうございます。

そういった方法も
あるんですね

それぐらい 自分で
調べろよって 話しなんでしょうが

まだまだスマホ使いこなせていないので

本当に 助かりました
nostalgicさん
ありがとうございました。

書込番号:13225350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/07/08 09:15(1年以上前)

あとこの引用文に限らず、テキスト内容をまとめて削除したい場合は、
テキスト欄で長押し ⇒「すべて切り取り」で、一発で消せます。

書込番号:13228076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/08 12:32(1年以上前)

締め切り後にすみません。

例えばですが、「関東の梅雨明けはいつ頃だろうね?東海は今日明けたらしいけど。」のようなメールに対し、引用したそのメールのうち、後半は削除し、前半に答える形で返事を書きたいということがよくあります。

ガラケーんときは、「東海」にカーソル持ってきて、そこでクリア長押しすれば、それ以降の文字が一発で消えたのですが…

スマホじや、無理かな…

わざわざ範囲指定してからDELキー?面倒くさい(^^;)

書込番号:13228559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/07/08 13:54(1年以上前)

>後半は削除し、
ATOKなら1タップでできるよ。(<×ボタンを大き目に↑フリックから右全削除、←フリックから左全削除)

標準IMEだと右全削除はテキスト選択⇒DELしかないので、そこはATOKみたいな機能が欲しいですね。
全く同じは盗作的なので、例えば「DEL長押し」⇒「左全削除/右全削除」の選択ポップアップが出る、とか。
それなら誤押時も「戻る」でキャンセルできるし。


書込番号:13228769

ナイスクチコミ!0


スレ主 HELLCATさん
クチコミ投稿数:47件

2011/07/10 00:01(1年以上前)

こっぺぱん20さんへ

返信が遅くなり申し訳ありません。

勉強になりました
アドバイスありがとうございました。

書込番号:13235080

ナイスクチコミ!0


スレ主 HELLCATさん
クチコミ投稿数:47件

2011/07/10 00:09(1年以上前)

まるーん2さんへ

返信が遅くなり申し訳ありません。

いえいえ
こちらこそ締め切り後にも かかわらず
ありがとうございます。

まだまだ勉強不足で
フィーチャーフォンとスマホの細かい
違いに苦戦しております。

書込番号:13235123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/10 22:22(1年以上前)

こっぺぱんさん

ありがとうございます。しかし、

> (<×ボタンを大き目に↑フリックから右 全削除、←フリックから左全削除)

が、どーしてもできません(T_T)。ATOK有料版入れてるんですが…

<×は、フリックしても、普通に一文字削除されるだけでした…

書込番号:13239184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/07/11 10:09(1年以上前)

まるーん2さん、
>(<×ボタンを大き目に↑フリックから右全削除、←フリックから左全削除)
>が、どーしてもできません

フリックしてすぐ指を離したらダメですよ。そんな簡単に全削除されても危ないし。。
【右全削除の例】
<×ボタンをタッチと同時に↑へ大きくフリックして指をまだ離さない
⇒ 1秒くらい待つと「右全削除」という表示が出るので、そうしたら指を離す
⇒ カーソルを置いてた位置から右側の文章が、全部削除される

書込番号:13240729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/11 23:05(1年以上前)

すごい!できました。
しかも、上フリック、左フリック、それぞれ二段階あるんですね!単語削除とか。

ありがとうございます!感謝!

書込番号:13243370

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS05 au
シャープ

IS05 au

発売日:2011年 3月10日

IS05 auをお気に入り製品に追加する <447

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング