


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
2.2へアップデートが開始されましたので、まず、事前のケータイアップデートを
実施し、成功もしたのですがその後、充電関連がおかしくなりました。
@ 純正充電器からの充電ができない。
A USBからの充電は可能
B 充電中のランプがつかなくなった。
@はフューチャーフォンの充電はできるので、充電器ではなく、変換ケーブルの
断線かとおもったのですが、BはUSBからの充電でも変化ありません。
同様な症状のかたはいらっしゃいませんか?
その際の対策はどうされたか、教えてください。
書込番号:13146027
0点

もう一度
電源OFF/ON
あるいは
電源キー超長押しリセット
では、改善しないでしょうか?
書込番号:13146122
0点

どうでも良いことなのですが
フューチャー(多分、未来?)フォンではなく
フィーチャー(多機能)フォンです。
本題はサポートへ電話すべし。
書込番号:13146311
1点

私のは充電は出来ますが、バッテリーの消費が激しくなりました。
昨日は4時間で無くなってしまいました。
昨日の夜に思い切って初期化し、動きそのものは良くなったのですが、
バッテリーの消費は昨日ほどはなくなったもののそれでもアップデート前より
早くなっています。
皆さんのスレではバッテリー保ちが良くなったという報告があるのですが
どういう事かと悩んでいます。おそらくショップに持って行っても分かってもらえないと思うのでもう少し様子を見ようと思っています。
書込番号:13146408
0点

わたしもアップデートするとバッテリーの持ちが良くなると伺っていましたが
アップデートしてから逆に悪くなったような気がします。
満タンに充電しても、2時間ぐらいで残量が60%ぐらいになってしまいます。
おそらく何かアプリが原因だとは思うのですが・・・とにかく不便で仕方ないです。
書込番号:13147939
0点

>バッテリーの消費が激しくなりました
ゾンビ・アプリをキルしているんじゃないですか?
普通だと電気消費は「セルスタンバイ」「アイドル状態」「ディスプレイ」「アンドロイド・システム」「ホーム」「メディアサーバー」だけの筈です。
タスク・キラーを使っているのであれば、一度アンインストールして様子を見てみると良いですよ。
書込番号:13148010
2点

自分はアップデート後の初日でなぜかバッテリーの消費が多いような気がしたので、
設定のバッテリー使用状況をのぞいてみたところ、ゲームのアプリが14%と異常な値(まったく使っていないのに)だったのでそのアプリをアンインストールしました。
もしかしたら2.1では良かったのに2.2では…ってものがあるかもしれないですね。
あと自分はドルフィンHDが挙動がおかしかったので再インストールしました。(その後は良さげです。)
書込番号:13148956
0点

初期化した後でも、充電が減ります。
タスクキラー系は使っていません。
うーん、、、こまった
書込番号:13149317
0点

OSを2.2にアップデート後のバッテリーの減りが速く、寝る前に100%だったのが約6時間後には30%ぐらいになっています。温度は40〜43度です。
何か対策があれば、教えていただけますか。
タスクキラーのアプリは入れていません。
書込番号:13149926
0点

バッテリー使用状況で何が電気を使っているかを確認(「セルスタンバイ」「アイドル状態」「ディスプレイ」「アンドロイド・システム」「ホーム」「メディアサーバー」以外で)。
アプリで使用度の高い物は一度アンインストール。
バッテリーアプリも一度アンインストール後、再度インストール。
電源をオフにしてバッテリーを一度抜いて、暫く放置(10分程)。
その後バッテリーを戻して起動。
試してみて下さい。
書込番号:13150085
0点

皆さんいろいろコメントありがとうございます。
タスクキラー・アプリのアンインスールや、セイジA1さん の仰る
電源offバッテリー 10分はずしもしましたが症状改善ですでした。
その後、3rd party電源を買ってみましたが、駄目でした。
2.2へのアップグレードも保留にしております。
上げるの解決策かも知れませんね。
明日、一旦、メーカサポートに電話してみます。
書込番号:13153149
0点

2.2へアップデートして、起動中のバッテリー消費は若干多くなった気がしますが、スリープ中の消費はかなり抑えられておりトータルではバッテリーの持ちは良くなった感じです。
非常時の電源用にグリーンエージェントの「mobile solar.L」を購入しましたが、出番が無くなりました(笑)
でも、この外部バッテリーは満タンでIS04を2回フル充電ができるし、時間は掛かりますがソーラー充電もできますから持っていると心強いですよ。
書込番号:13153707
0点

自分も同じような状態にありましたが、自分の場合充電器に取り付ける変換コネクターが原因でした。
auショップに事情を話しましたが、まだ2ヶ月ほどしか使ってないのに保証では対応できないと言う事で、とりあえず捨てる前にバラしてみることにしました。
すると、充電器を挿し込む側のコネクターのコード取付部分に少しの遊びがあり、内部の基盤とコードの付け根部分が使っているうちに断線してしまうようです。
ハンダ付けが出来る方ならハンダ付けし直せば簡単に修理できると思いますが、あくまで自己責任でお試しあれ!
書込番号:13155083
0点

仕事帰りにauショップで確認してもらいました。
なせか、EVOの充電器(AC+USB)では充電ランプがつきました。
それ以外は駄目でした。
Auのサポートに問い合わせしてもらいましたが、リセットかハード修理と
どちらかとのこと。
リセットだとすべて消えますので、この際なので2.2にしてみることに
しました。
書込番号:13156483
0点

結局、2.2にバージョンアップしましたが、改善せず。
初期化しても、駄目でした。
修理に出します。
書込番号:13157957
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





