『充電不能』のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 2月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:400MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone IS04 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『充電不能』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone IS04 au」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone IS04 auを新規書き込みREGZA Phone IS04 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

充電不能

2011/11/20 01:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:10件

ちょっとまえから電池の持ちやBatteryMixでの温度グラフ、CPU負荷グラフが高い値を示していたのですが、完全放電後、遂に充電できなくなってしまいました。

本日、auショップに行き確認してもらい、修理に出すことに。。。

車内充電用1A出力シガーUSBアダプターとか、やっぱり無理があったのかな??
保護回路のチップヒューズが焼けたかな??
返ってきたら500mAと交換しよう。

早く帰ってこないかな〜

書込番号:13788433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2011/11/20 07:42(1年以上前)

1A出力充電アダプターでも、この機種は規定の電流(500mAくらい)でしか充電されません。
逆を言えば急速充電にも対応してないと言うことですが。
なので、アダプターの出力電圧が5V以上に高くなければ充電回路は焼けないと思います。
一度電池を抜いて、できたら電池側と本体側の充電端子を軽く拭いて付けなおしてみてはいかがでしょうか?
それでも充電できなければ、修理に出すということで。

書込番号:13788931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/20 09:36(1年以上前)

AC100〜240V ACLK-30G 出力DC5.2V 0.6A&AC100V〜240V 出力DC5V 1AのUSBACアダプターを使っていますが、問題なく充電できています。
電流は負荷に応じて出力すると思うので最大1Aでも問題ないと思います。

※電圧はあまり高過ぎると機器を壊してしまうので、DC5V前後での使用をお勧めします。

書込番号:13789211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/11/20 23:25(1年以上前)

あいしまマリンさん>
ryon2_80718さん>

返信ありがとうございます。

色々試してみたのですがダメっぽかったです。
お店の人もエアー吹いたり端子を磨いたりしてくれてたのですが・・・
本体側の端子部分の破損も確認してくれていました。

電流はあまり問題ないようですね、安心しました。
安いMicroUSBケーブルや出力電流の小さいアダプタだと
充電出来ない事があったので高めの奴をチョイスしてたので
もしや・・・と思ったもので・・・

今回、充電出来てる時と出来なくなったと認識した時間が
3時間程の間だったので、なんか不思議ですね。

物作りの大変さは十分わかっているので気長に待ちます。

書込番号:13792387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/21 19:59(1年以上前)

バッテリーの不具合でしょうか?
ケーブルは、100均のXperia対応USB充電ケーブルで充電できますよ。

書込番号:13795102

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/21 21:22(1年以上前)

>車内充電用1A出力シガーUSBアダプターとか

シガーアダプターは、信頼性が皆無のものが、あるような気がします。
内部の回路が、ええかげんの可能性がありますので、出来ましたら、出力電圧をチェックしたほうが良いと思います。過大電圧が出力されていると、携帯が、壊れてしまいます。
1A出力可能だと、電圧お構い無しで、1A出力してしまう可能性大です。
まともなものだったら、1Aでも、問題はないのですが。

書込番号:13795487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/11/22 00:41(1年以上前)

ryon2_80718さん>
まいぱさん>

ご心配ありがとうございます。
USBケーブルですが楽天のどこかの店で買いました。
1本は結線が違うのか充電にものすごく時間のかかるケーブル
もう一本は充電専用のケーブルです(車内で使用)
100均でMicroUSBケーブル見たことないです・・・100均行ったら探してるんですけどね。

シガーUSB変換も同様に楽天で買いました。
IS04の修理が終わるまでにテストしといた方がいいですね。
我が家にはテスターが無いので会社で調べてみます。

関係ないですけど、タイ洪水の影響で電子部品にも影響が。。。
部品の取り合いも問題ですが、今後は部品メーカーを変更したり
部品形状が変わり基板変更も行っていくでしょう。
回路的な変更では無いでしょうがあまり良い状態とは言えません。
早く落ち着いてほしいですね。

書込番号:13796648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/23 23:16(1年以上前)

100均のXperi対応USB充電ケーブルは、楽天のお店でも買えます。
http://item.rakuten.co.jp/suehiro-cop/xperiausb/?scid=af_ich_link_tbl

書込番号:13804787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/12/02 03:57(1年以上前)

本日、修理から戻ってきました。

充電回路の故障と判定され、無償で基板交換されて帰ってきました。
基板交換と言いながら端末差し替えされたのでは?
と思ってよく見ると、私が貼った画面の保護フィルムが貼ってあり、
本当に基板だけ交換されたみたいです。

とりあえずアプリを入れ直してみました。
いろいろ入れてみましたが、壊れる二日前にファクトリーリセットしたときより動作が軽いような気がします。

あと蛇足ですが、Root化を敢行しバッテリーを食うプリアプリを凍結させてみました。
これで電池持ちが良くなるか分かりませんが修理中に借りたIS03とほぼ同条件になる?
IS03の電池持ちがかなり良かったので。。。

無償機種変更の口コミが多いですが、
上手に付合う方法の口コミも増えればいいですね。

メーカー叩いて日本企業を潰して面白いのかな?
国内の職場が無くなるんですよ。
海外で働く覚悟や能力のある方であることを祈ります。

書込番号:13838594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2011/12/06 09:30(1年以上前)

スレ主様
無事に修理から帰還されて良かったですね。
root化して不要なアプリを殺して、その後、動作の感覚や電池の持ちはいかがでしょうか?

書込番号:13856404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/12/07 12:32(1年以上前)

とあるサイトを参考に
昨晩、凍結→アンインストールしてみました。

今の所、特に問題は起こっていません。
動作と電池持ちに関しては、体感出来る程の差は無いようです。

精神的な面でスッキリする程度です。

書込番号:13860923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

REGZA Phone IS04 au
FCNT

REGZA Phone IS04 au

発売日:2011年 2月10日

REGZA Phone IS04 auをお気に入り製品に追加する <898

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング