『ディーガの持ち出し番組を001DLで』のクチコミ掲示板

DELL Streak 001DL SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

DELL Streak 001DL SoftBankをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2010年12月21日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:Android 2.2 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM:2.5GB(データフォルダ容量:1.5GB)/RAM:512MB バッテリー容量:1530mAh DELL Streak 001DL SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

DELL Streak 001DL 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

『ディーガの持ち出し番組を001DLで』 のクチコミ掲示板

RSS


「DELL Streak 001DL SoftBank」のクチコミ掲示板に
DELL Streak 001DL SoftBankを新規書き込みDELL Streak 001DL SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーガの持ち出し番組を001DLで

2011/10/10 09:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Dell > DELL Streak 001DL SoftBank

スレ主 Wi-Aiさん
クチコミ投稿数:30件

パナのビデオディーガ(BZT-800)からSDカードで高画質番組を持ち出しパナのポータブルテレビ(SV-ME870)で見ています。
この番組(データ?)を001DLで再生する方法(アプリ)は無いものですか?

ちなみにSDのファイルは、ひとつの番組 PRG099(例)に
CHP_MGR、MOV001.SD1、PRG099.PGIが入って?います。

また、ディーガの仕様には録画圧縮方式としてMPEG-4AVC(H.264)/MPEG-2(VBR)とありますが、私には意味不明?

どなたかご存知の方お助けください

書込番号:13605926

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/10 10:38(1年以上前)

ワンセグ画質でSDカードに転送すれば、001DLで見れる可能性はあると思います。

パナソニックによる動作確認はされていませんが、検証されていないだけで、
見れる可能性はあるので、試してみるとよいと思います。

もし見れない場合は、ワンセグ画質でSDカードに保存されたファイルの拡張子
を確認してみてください。

  パナソニックによる動作確認済みの対応機種
  http://panasonic.jp/support/bd/connect/1seg_bzt900.html

書込番号:13606088

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/10/10 11:05(1年以上前)

著作権保護対応のアプリは見たことがありませんので無理かと。。

書込番号:13606173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Wi-Aiさん
クチコミ投稿数:30件

2011/10/10 19:01(1年以上前)

SCスタナーさん、 広い池さん

早速のご対応ありがとうございます
いろいろと試してみましたがNGでした

ちなみに高画質とワンセグ画質を転送したSDカードの中のファイルは、

PRG099(高画質の例)に
CHP_MGR、MOV001.SD1、PRG099.PGIの3つ

PRG003(ワンセグ画質の例)
MOV001.MAI、MOV001.MOI、MOV001.SB1、PRG003PGIの4つ

に分かれていました
拡張子に違いが有ることは理解できますがそれ以外は???


書込番号:13608056

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/10 19:49(1年以上前)

001DLがワンセグを搭載していないので、無理ですね。

書込番号:13608282

Goodアンサーナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/10/10 22:21(1年以上前)

その拡張子2個ぐらい見たことがあります。

あとレグフォンのどこかの板で書き出したものが見れたと書かれていた気がしたので、やっぱりワンセグアプリの搭載機種でしかできないのでしょう。

書込番号:13609205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/04 02:25(1年以上前)

スマホがワンセグ対応かどーかは実は直接関係ないですよ。
でも全く関係ない、わけでもないデス☆(どっちよ)

そもそも日本の地上波の録画データはダビング10の制約が課せられているため、録画機器メーカーは暗号化をかけなきゃいけない決まりになってます。そうしないと間違いなく販売停止処分をくらう上に他の全メーカーからバッシングの嵐ですw

通常はメーカー独自の方法で暗号化しているので他メーカーでは再生できなかったり同メーカーでもその機器でしか再生出来なかったりと制約が非常に多いのですが、ただし、ケータイのワンセグに関しては特別な事情があります。

どのケータイでも外部メモリとしてSDカードを採用しているのが当たり前であり、ワンセグの録画先にも通常はSDカードを用いてます。
実はSDカードの規格には著作権保護機能がもれなくついてて、具体的にはSDカード内の「SD-VIDEO」フォルダにあるものがそれ。
これはメーカー独自規格ではなく、SDカード規格の一部であり、つまり各社共通の仕様になります。
録画対応ワンセグケータイではほぼすべてSD-Video形式を用いてますので、結果的に同じSDカードを挿せば他メーカーのケータイであっても再生できるという事情があります。
(ただしSD-VIDEO規格の中にもいくつか種類があって、すべてに対応してないワンセグケータイが存在する関係上、100%絶対に再生できるというわけでもありませんが、よーするに一部のショボいワンセグケータイでは再生出来ないというだけの話です)

逆説的に、ケータイの場合は「ワンセグ録画に対応している」=「SD-VIDEO形式の再生に対応している」という事が成立するわけで、ディーガがワンセグケータイ向けに書き出すということは、その録画データは当然SD-VIDEO規格に従う事になり、結果的にもれなく他社ワンセグケータイでも再生可能な状態になります。

裏の事情的には上記の通りで、スマホの場合も同じはずです。
元々日本のワンセグ録画に対応している機種にはSD-VIDEO形式を再生できるアプリが入ってるハズなのでそれ使えば再生OKだと思いますが、そうでない機種ではまずはSD-VIDEO形式を再生可能なアプリを探すところからスタートです。
ちなみにあたしはそういうアプリを探したことがないので、現時点で存在するかどうかわかりません。
少なくともAndroid標準の機能には含まれていないのでアプリ製作者が独自に実装する必要があります。
でもSD-VIDEOの再生機能を搭載するには有償ライセンス契約が必要なので無料アプリとして公開される可能性は低いだろーねーとは思います。

このへんの著作権の事情は、実は諸外国には存在しない問題(例えばアメリカの地上波放送はダビング10のようなコピーコントロールを施されてないので録画データのコピーも制限がなく、普通にコピーも再生も保存形式も自由)という事もあって、SD-VIDEO対応の海外プレーヤーというのは無い感じ。わざわざSD-VIDEO形式の再生に対応する意義も薄く、今後もあまり期待できないんじゃないかな。
再生出来るようになるとすれば国内レコーダーメーカーが純正アプリを出すか、国内のスーパーハッカー的な誰かが神アプリを作ってくれるかくらいです。
ようするにやっぱりワンセグ対応スマホじゃないと望み薄だとゆーことですネ☆


ちなみに、ディーガからの書き出しは、直接microSDに行ってるんですよね?
microSDを直接ディーガに刺さないとダメですヨ。
ディーガ側にmicroSDスロットがない場合は変換アダプターが必須です。

SD-VIDEOフォルダ内のファイルはそのSDカード内でのみ正常に読み出せます。これがコピーガードになってます。
ファイルやフォルダのコピー自体は正常に出来ます。が、CPRMによる保護が邪魔をするので別のSDカードやHDD上からは再生ができないんです。一旦SDカードに書き出たものを丸ごとmicroSDへコピーしたらその時点で再生不可なの。


と、こんな感じです。実はあたし自身TV見ないので、記述内容に自信ありませんw
もっと詳しい方、間違いがありましたらご指摘下さいませ。
ではでは。通りすがりななでしたー☆

書込番号:13847099

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wi-Aiさん
クチコミ投稿数:30件

2011/12/04 12:07(1年以上前)

暇つぶしなな さん
ご対応ありがとうございます

ディガーからスマホのカードには書き出すことが出来ないようです

パナから、高画質ビデオを書き出したカード挿入しWiFiで飛ばせる「ポケットサーバー」とiPhone用のアプリが用意されているようなので、その方向で検討します

書込番号:13848166

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > DELL Streak 001DL SoftBank」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DELL Streak 001DL SoftBank
Dell

DELL Streak 001DL SoftBank

発売日:2010年12月21日

DELL Streak 001DL SoftBankをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング