公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年12月 3日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
AQUOS PHONE SH-12C が発表されましたね。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/sh12c/index.html
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/110511-b.html
やっぱり,この会社のビジネスモデルは,どんどん新しい商品を出して従来商品の陳腐化させて買い換えを狙うパターンなのかな・・・
冷静に考えれば,3キャリア向けにこれだけの商品数を出せば,保守なんてやってる暇ないですよね。
書込番号:12997631
4点

追記です。
これからは,このガイドラインを受け入れている会社の端末を買うのが安心といえるのかも。
Google、AndroidのOSアップデートに関するガイドラインを策定。参加キャリア、メーカーの端末は18ヶ月間はアップデート対応を保証
http://www.gapsis.jp/2011/05/googleandroidos18.html
書込番号:12997689
5点

シャープに限らず、ガラスマを継続して作らなきゃならない国内のメーカーが安易に手を上げるかどうかは分からないね。
書込番号:12997869
2点

ガラケと違ってアプデで新しい機能が追加されるのもアンドロイド・スマフォの魅力ですからね。SH-03Cは5月中と噂の2.2で終わりでしょうけど。エクスペリアはいいですよね。2.1に2.3のアプデ、マルチタッチの対応、シャープと違ってユーザーを大切にしてます。
ガラケの時からずっとシャープでしたが次の機種はガイドラインに参加してるメーカーの製品から選ぶのがよさそうですね。
書込番号:12997933
2点

このガイドラインにどこかの日本のメーカーが参加したら、たとえ完成度がやや低くても一定の評価はしますよ私は。
製品を出したら、その後は酷い不具合でも出ない限りは放置という傾向がありますからね。あっても、操作向上や軽快になるぐらいです。付加機能をつけたりなどあまりないです。
こういう製品は出して全てが決まるという訳ではありませんから、付加機能をつけたり、アップデートで挽回することが出来ると私は思います。
いい例が、XperiaやPS3やPSPかな。
書込番号:12998111
2点

アップデートに関するガイドラインには参加しません、なんてこと
とても言えるわけないと思うけど。
書込番号:12998165
1点

ガラスマでもない「IS01」や「LYNX(SH-10B)」など発売されて半年ほどで
アップデートの打ち切りを告知した前歴があるシャープさんだけに公言できないでしょう。
Androidの開発を促進するための団体「Open Handset Alliance」に加入しているメーカー
なのに手を挙げれないのは皮肉ですね。
書込番号:12998847
1点

せめて新機種の発表よりも既存機種のアップデートを先にしてほしかったです。
何かやるせない気分です。
書込番号:12999068
6点

>kuntarouさん
お気持ちはわかりますが、新製品の開発、発売予定はずいぶん前からあったのでしょうし仕方ないでしょう。
アンドロイド機は、まだまだ創世記。
次に買う時までにもっともっと進化してもらう事を期待しましょう。
ただ、2.3へのアップデートと、それにともなう不具合等のフォローはきちんとやってもらいたいですよね。
書込番号:12999736
4点

新しいた機種や新機能を出して売っていかないと儲からないのは理解でるんですが,このモデルは新規ユーザを一巡したら終わりですよね。
市場が縮小している事を考えると,既存顧客の満足度を上げて,リピート率を維持していかないと・・・
コストの問題であれば,PCのOS(Linux含む)みたいにバージョンアップ費用を徴収する方法もあります。そこに価値があれば,ユーザはお金を払ってくれると思います。
そろそろ,日本のメーカはビジネスモデルを考え直す次期にきていると思います。
書込番号:12999780
3点

6月にソニー・エリクソンからおサイフケータイ(私には必須)が搭載
されたエクスペリア・アクロが発売らしいので、とっとと買い替えよう
と思います。
もともとわりとすぐに買い替えるつもりだったので2年縛りの違約金
など痛くもかゆくもないですし・・・
予約開始はいつからだろう・・・?
書込番号:13001088
4点

噂では、REGZA Phoneのアップデートは5月18日あたりになるかもしれないそうですね。この機種は未だに噂すら無し。
http://juggly.cn/archives/28168.html
この機種には特に不満はありませんが、うっすら現象は放置されるわ(他キャリアの兄弟機は既に改善)、OSアップデートで当初この機種より後と思われたライバルのREGZA Phoneに先を越される可能性があるわ(噂ですが)、発売から半年もしない内に完全な後継機が出てしまうわで、この機種の不遇っぷりは本当に半端ないです。
書込番号:13001292
4点

SHARPって、元々3流メーカーですから・・・。
やっぱり一流企業にはなれないんですよ。
買った者負けです・・・。
逆に、やっぱりSHARPだな。っていう点では期待に応えてくれましたよ。
書込番号:13001370
4点

嘘でもなんでも噂になっていてくれさえすれば良いみたいだねぇ
書込番号:13001547
3点

そりゃ噂にもならない機種より、噂だけでも出る機種の方がいいですよ〜
私の場合メモリの容量が限界に近いので、本当にアップデートしてくれないと機種変しか無いですし。
今回はREGZAさんに人柱になって頂くと考えれば、少しくらい我慢出来ますよね。
実際のところ、ガラパゴスな部分が2.2に対応できるか不安ですし・・・
書込番号:13001954
3点

FroyoへのV-UPはドコモのカタログに5月予定と書いてあるので,皆さん期待していますが,先月までのカタログにも小さく,3〜4月予定と書かれていたそうです(情報元:ドコモショップ)。
そうなると,本当に今月V-UPされるのか・・・
此処まで,噂が先行すると,予定は予定なんて言ったら・・・
SHARPもドコモも土俵際ですね。
あと,個人的には今回の夏モデルの買い換えはしない予定です。
今回の夏モデルは殆どがシングルコアモデルですね。
海外では,Terga2のマルチコアが当たり前になり始めていますし,この3月にはクアッドコアのTerga3も発表(2011年第4四半期発売)されています。
更に,Ice Cream Sandwichも2011年第4四半期と発表されましたね。
そうなると,処理速度がLynxの10倍以上になります。
(CPUが早くなったので,CPUの稼働時間が短くなり,結果省エネになっているようです)
キンメダルマンさんが言われるように,ソフトもハードもまだまだ創世記と言えます。
なので,此処で買い換えると,また1年以内に買い換えとなりそうなので,今回は我が身の愚かさを反省しながら,次の冬モデルと来年の夏モデルを見て判断しようと思っています。
Lynxは,ハード面だけ見れば,非常に使いやすいですし・・・
書込番号:13002024
3点

新機種、AQUOS PHONE SH-12C 14日予約開始で
20日販売開始だって。。
嫌な気分です。
書込番号:13002113
3点

コンデジもパソコンも半年サイクルですよね。電子製品を買う時には
そのくらいは承知で買わないとね。
ガラ系スマフォの走りに飛びついたんだから メーカーがこなれてくれば
良いものを出すのがメーカーの宿命。
アンドロイドに不慣れだったのか デバイスの使い方に難があったのか
わかりませんが 初物はそういうものも理解して購入すべきだと思います。
インテルのパソコンCPUなんかは2週間程度のスッテッピングの違いで
偉く違うことがあったりして
それが電子製品だと言うことでしょう。進歩を止めてはいけません。
アンドロイド携帯では
少なくともいまは日本メーカーは韓国台湾メーカーの後塵を拝しているのですから。
せっかくご縁があった商品ですから 良いところを見て
大事に使ってやっては。
伝言メモはずいぶんとお世話になっています。
書込番号:13002253
4点

ここに書き込みをされているかたは,新商品が出ることは納得されていると思います。
ただ,発売当初からFroyoへのV-up予定と言いながら半年近くが経過ユーザを待たせて,
挙げ句の果てに新商品の発表を先にした事に対しての失望感を持っているだけです。
私は,ハードウェア的にみればLynxはすごくバランスの取れた機種だと思います。
片手で扱う事を考えたら,端末の大きさ・液晶サイズ・ハードボタン位置等,よく考えていると思います。それ故に,ソフトウェアの詰めの甘いのが残念です。
ガラケーと違って,ソフトウェアを進化出来るandroidの利点を生かして,ユーザが愛着を持てるような,情報公開や最低限必要なBugFixやV-UPをして欲しいと思います。
書込番号:13003102
3点

新製品が出ることは全く問題ないですね。
以前の機種は発売後半年で1.6メジャーアップデートの打ち切りや
約束事や不具合に対して延期や未処理を残したまま
発表会前にフライングで発表や予約を告知する事は如何な事でしょうか?
せめて現行機種のメジャーアップデートの正確な日時と2.3までは行う予定は?なでの告知を
先か同時に行なうのがユーザーに対しての責任ではないかと思います。
嫌な思いの現ユーザーは多いと思います。
書込番号:13003145
3点

最初から2.2搭載のソフトバンクの兄弟機003SHは未だに不安定です。
急いで無理なバージョンアップをするよりは、時間をかけてもいいものをという事では?
予定の期日は過ぎていますが、気長に待つしかないですね。
iPhoneみたいに、勝手通信が激増し一年間放置というのも困りますし…
AUの兄弟機IS03は、バージョンアップ後もあまり問題が出て来ていませんが、SH-03Cは
機能的に003SHに近いと思います。
訂正です
>ただ、2.3へのアップデートと、それにともなう不具合等のフォローはきちんとやってもらいたいですよね。
2.3でなく2.2の間違えでした。
書込番号:13003154
2点

ここまでくると本当にOSのアップデートが行われるか心配ですね。
大容量SDカードを買おうかどうか・・・
もう少し待った方がよさそうですね。
書込番号:13003224
1点

まー結局、アプデしても何ら機能面で変わりゃせんみたいですよ。
皆さん、もしかしてまだ何か期待してる????
(フリック良くなったり、挙動が軽くなったり??^^;)
私はもう見切ってiPhone(Docomo契約)しちゃった。
快適過ぎて怖いです、てか、比べる物では無かったのに気付きました。
あと、6月にはiPhone5の発表もありますね、楽しみ。
ちなみに、このSH-03Cがどうなったか興味本位で価格COM見にきた訳だけど
春って言ってたのにまだアプデしてなかったんですね。
皆、辛抱強いですね。
テレビでも最近ついに言いだしました。
「iPhoneでないのはiPhoneでないのですよ」
この意味分からないでしょ?。iPhone使えば分かります。
書込番号:13004299
4点

初スマホβさん、なんだかテンションあがってますね。
さすがはiPhoneですね、さわった事ないけど、ステキなアイテムなんでしょうね。
書込番号:13004515
4点

毎日みていますが、バージョンアップの情報はなく…。
不安になってきます。
書込番号:13004851
0点

これだけ皆が待ち望んでいるんです、きっと大丈夫!!てか私、アプデで何が変わるかとか、よく把握できてないんですけどね…
でもこのサイト見てて皆さんの気持ちはわかります、だから早く始まればいいな!!と本気で祈ってます(´▽`)
書込番号:13005053
2点

>初スマホβさん
iPhone 快適ですが長く使えば分かります、すぐに飽きる事が多い。
iPhoneは初心者にはスムーズに入れてサードパーティも多くてイイのですが
本機も自由度が低く味気ない。
Android に追い抜かれたのはキャリア数だけではないのでは?
逆に今更 iPhone との比較を持ち出されるのも笑えますが。。
iPhoneは本体だけではワンセグもFeliCaも無いので単純に本機と比較の機種ではない。。
iPhoneと比べるなら同じグローバル機のGalaxy Sでしょう。
iPhoneより画面も大きく快適ですよ!反応速いし楽し自由度が高く弄れて楽しい。
まあ、普通に使うなら大差はないですが・・・
書込番号:13005078
2点

>初スマホβさん
私は仕事柄,iPhoneもiPad使っています。当然,Windows MobileもAndroidタブレットも・・・
それぞれに,良い所・悪い所があります。
それを,どう感じるかはその人の感性です。
私は,iPhone/iPadよりAndroidのほうに魅力を感じ,初スマホβさんはiPhoneに魅力を感じたと言うだけのことです。
iPhoneに移られたんであれば,ここに書き込みをされる意図は何でしょうか?
ここは2chではないので,場を荒らすような発言は避けられた方がよろしいかと・・・
書込番号:13005901
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/06/04 23:13:30 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/19 10:27:44 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/30 7:13:18 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/10 18:36:41 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/20 11:39:28 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/02 8:58:53 |
![]() ![]() |
8 | 2012/12/05 22:32:19 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/02 17:25:39 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/17 7:49:19 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/25 19:22:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





