


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
以下の質問を2ちゃんやgooで書き込んだ方がもし見ていれば
私も同じ現象おきるのでレス下さい。気分転換にホーム変えようとしたら現れた現象でした。
お互いのインストール済みアプリを比較して重複してる物を削除して対処して見たいと思っています。
ドコモからは当たり前の回答しか得られず解決できません。
初期化は面倒なので。
また、この現象克服した方居たら教えてください。
質問内容は以下の通り
「オリジナルホーム画面『NX! UI』を選択するとエラーで起動出来なくなりました。
エラー
ホーム(com.toshiba.nx.screen)が予期せず停止しました。やり直してください。
と表示され強制終了しか選択できません。
Android標準ランチャーは起動できます。
修復する方法を教えてください。」
書込番号:12583479
0点

TASK Manager等でKILL設定していませんか?
書込番号:12583906
1点

task kill系のアプリやシステム系のアプリはアンインストールしましたが
ダメですね。
多分初期化するしか無いような気がしてきました。
何度目かですがメンドクサイ。
ドコモに問い合わせたら当たり前のようにアプリのアンインストールや初期化勧めてきますが
メンドクサイ。
最初から焼かれているアプリとかはアンインストール出来なくても上書きで再インストールする方法とか無いんでしょうか?
書込番号:12584452
0点

私も、昨日OSをandroid2.2にアップデートし、いろいろ触っていたら同じような現象が出ました。2.1の時は実行中のアプリが5〜6個だったので、2.2になったあと3つほどタスクを終了させたら「ホーム(com.toshiba.nx.screen)が予期せず停止しました。やり直してください。」という表示が出るようになりました。いろいろボタンを長押ししていると、どうにか電話とカメラの使用はできますが、spモードメールは受信しないだけでなく、いつも送っているyahooから携帯へのメールもThe following addresses had permanent fatal errors. reason: 550 Unknown userとなりました。何か解決法がありましたら、よろしくお願いします。USB接続で携帯のデータにはアクセスできるので写真データだけはPCへ待避した段階です。
書込番号:13028158
0点

随分前なのでハッキリとした事は覚えていませんが
下のURLのスレッドも参考にしてください。
ANDEXPLORERと言うアプリで(他のファイルマネージャー系のアプリでも大丈夫かもしれません)デバイスのSYSTEMの項目をタップして出て来たページのAPPをタップ
アルファベット順に辿ってNX_screnn.apkをタップして再インストールしたと思います。
今見たら色々アップデートの関係で私が見た時と少し項目とか違うので断言できません。
項目はそれぞれ長押しすると選択出来てメニューボタンで操作項目が出ますし先に言ったようにタップすると開けます。
長押しは使わないと思いますが。
多分ファイルマネージャーやバッテリー管理、タスクキラー系のアプリが邪魔だったと思います。特にタスクキラー系は内部で色々動いて弄るので疑わしかったと思います。
いまはバッテリー管理というアプリだけでアプリ管理してタスクキラー系は入れてません。
ランチャー系やホーム系のアプリも使ってません。
良く分からないとネットで調べまくって弄り倒してもう何度も初期化してるので
その程度の知識しかありません。
とにかくアプリをバックアップして削除してNXscreenを再インスト―ルしたら治ったはず。
そのついでに不要なアプリ色々消したから原因は分かりません。
ハッキリした解決法ではありませんし責任も持てないのでよろしく。
長文失礼〜〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165581/SortID=12592113/
書込番号:13032348
1点

良く見たら私とは現象違うようですね。
携帯の操作自体出来ないのでしょうか?
それならバッテリーはずして10分くらいしたら戻してダメなら
ドコモショップに入院しかないかな?
書込番号:13032394
0点

それから腹くくって初期化するなら
http://kouzyt.jpn.org/home/2011/03/t-01c%E3%82%92%E5%88%9D%E6%9C%9F%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95/
電源OFFで初期化する方法。やった事無いけど。
書込番号:13032426
0点

自分は『バッテリーを一度0%にすると持ち時間が長くなる・・・』
との情報を元に昨日5/24に実行し、バッテリー0%になりシャットダウンされ、
ちょい充電し電源ONしてロックを解除したら、
『ホームが予期せず停止しました・・・』のメッセージが出て、
無限ループ?になってしまいました。
そんでこのスレのリンク先の手順で初期化しました!!
初期化後はEdyの残金も残ってありホッとしました。
バッテリーの持ちもよくなった気がします。
書込番号:13050753
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/05/20 12:42:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/18 17:52:14 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/28 0:44:22 |
![]() ![]() |
6 | 2013/06/15 8:35:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/01 22:54:22 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/17 23:08:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/08 14:07:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/11 23:16:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/11 11:51:49 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/10 12:31:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





