


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
N-06Cユーザーですが、最近、N-04Cも購入しました。まだOS2.2の初期状態のままでバージョンアップしていないのですが、2.2の使い心地をもう少し試してからバージョンアップしようと思っています。まだ何もアプリは入れていないのに、2.3の06Cと比べると、ホーム画面やメニュー画面のスクロールがカクつきますね。バージョンアップすれば解消するのでしょうけど。
ところで、06Cにはプリインストールアプリとして歩数計が入っています。04Cもバージョンアップするとインストールされるようですが、皆様の04Cではきちんと動いていますでしょうか?
このアプリは、06Cではバグが多いようで評判が悪く、マーケットのレビューも酷い状態です。私の場合は、音楽をBTで聞きながら歩くと、歩数が少なくカウントされることが時々あります。他にはとんでもない歩数を叩き出したこと(30分のウォーキングで6万歩)が1回あります。
他には、ONにしてもカウントされないとか、歩数が戻るとか、寝ている間にカウントされているとか様々な症状が出ている人もいるようです。
04Cではちゃんと動いているのでしょうか?
私の04Cでは、初期状態のままバージョンアップして、他に何のアプリも入れずに歩数計の具合を見てみようと考えています。
ドコモに問い合わせをしたところ、音楽等メディアの音量を上げると不具合が出ることは把握しているようですが、直ぐにアップデートをする気はなさそうです。
バッテリーとSIMを抜いてみるとか、歩数計のアップデートをアンインストールするとか、ほかのアプリを全部削除するとかして試してくださいという回答でした。まあ、06Cについてはこの状況ではやっても改善はしないと思います。
04Cで試してもだめならまた苦情のメールを入れてみようと思います。
バグさえなければ、カウントも正確でバッテリー消費も少ない良いアプリのようですが。。。
06Cのクチコミです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251259/SortID=13549782/
書込番号:13855142
0点

800v6さん前のスレではおせわになりました。
アンドロイド初心者なので、原因はわかりませんが、当初カウントせず動いてなかった歩数計が何回かインストールしなおしたり、アップデートしたり逆にアップデートファイルをアンインストールしたりしていたら、ばっちり動くようになりました。
一旦はあきらめて他の無料ソフトも試してみたのですが、常に起動してデスクトップ?に表示させていなければならなかったり、感度項目を変えてみても正しくカウントしてくれなかったりと満足のいくアプリはありませんでした。
きちんと動けばこの歩数計が一番良いと思います。これまでF-01Aの万歩計を使っていたのですが、そこそこ正確ではあるものの、どうしても実際より多めにカウントしてしまうようでした。その万歩計と比べても歩数計は少なめでスマホを振ったていどではカウントしませんのでより正しい値が出ていると思います。
尚、歩数計には身長、体重、歩幅が設定できます。自分自身の歩幅を正確に測ることができればいいのですが、私の場合は意識してしまい、測定値が正しいのか疑問でしたので、身長−100センチを歩幅として設定しています。個人的な意見ですが歩幅は歩き方によっても変わるはずなので、歩数計の説明文のとおり、身長−100センチが妥当な値なのではないか?と思います。
とんでもない数字の方は一度設定値を確認してみてはどうか?と思います。
私が歩数計以外に入れたりけしたりしたアプリはテクテクライトと万歩計です。
書込番号:13863031
1点

ネオテッチャンさん、こんばんは。レス、ありがとうございます。
もう、色々、試されているみたいですね。
私の方は、まだ1回フル充電して、初期状態のままOS2.2の使い心地を試したり、バッテリーの減り具合を見ているところです。SIMを入れていないので、0.2〜0.3%/時くらいしか減りませんね。
歩数計については、ネオテッチャンさんも当初、ご苦労されたようですが、アップデートファイルをアンインストールで良くなったとのことだと、ドコモから連絡のあった対処法も無駄ではないのかもしれませんね。06Cでは違う結果になるかもしれませんが、一応、私もやってみます。
私も無料の歩数計アプリを3種類試したのですが、全く動かなかったり、数百歩で止まったりとさんざんでした。私の場合は、音楽を聴きながらでなければメディアスの歩数計はかなり正確にカウントしますので、本来は性能が良いアプリだと思います。本当にバグが残念です。
04Cでは違う結果になる可能性もあるので、もうしばらく2.2を楽しんだら、2.3にバージョンアップして歩数計も試してみたいと思います。
書込番号:13863348
0点

N-04C所有者です。
OSをバージョン2.3にアップデートしたら見違えるように快適になりました。
スレ主さんが言うように2.2の時はカクカクしていましたが、2.3にしたらスクロールもヌルヌルになりました。
もちろん最新機種と一緒という訳にはいきませんが、実用の範囲で快適になりました。
2.3にアップデートする事をお勧めします。
また、MEDIAS歩数計アプリは私の環境では使い物になりません。
毎日使用していますが、毎日リセット時間でもないのにカウントがゼロになったり、カウントが減ったりします。
ドコモショップに問い合わせましたが、このような報告はないとのことですぐに対応する状況ではなさそうです。
歩数計アプリは4種類試しましたが、今はAccupedoという歩数計アプリを使用しています。
このアプリは唯一優秀で、結構正確にカウントしてくれます。このアプリ以外で使い物になるものには出会っていません。
AccupedoはAndroidマーケットにあります。(有料です。)
MEDIAS歩数計とウィジェットを並べて使用していますが、Accupedoの優秀さがよく分かります。
ご参考まで。
書込番号:13868733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ほど書き込んだ者ですが、書き忘れた事がありました。
Accupedoは無料のトライアル版もあります。
7日間の限定ですが、自分の環境に合っているか確認して、問題がないことを確認してから有料版を購入する事が出来ます。
ご参考まで。
書込番号:13868764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まほまほ0624さん、情報ありがとうございます。
>2.3にアップデートする事をお勧めします。
そうですね。もちろんバージョンアップするつもりなんですが、一度2.3にしたらもう2度と2.2には戻せないので、もう少し2.2の操作感を楽しんでからにしたいと思います。多分06Cとあまり変わらない状態になると思いますので、十分サクサクになるのでしょうね。
まほまほ0624さんの歩数計も調子が悪いとのことなので、やはり、機種には関係なく、アプリの不具合のようですね。
私の06Cでですが、ドコモから歩数計の不具合対処法として提案された、@バッテリーとSIMを抜いてみる、A歩数計のアップデートをアンインストールして再度インストールする、の2つをやってみました。
早速、音楽をBTで聴きながら歩いてみると、6割くらいの歩数しかカウントされず、駄目でした。そこで、もう1回Aをやって音楽を聴きながら歩いてみると、今度はきちんとカウントされました。明日以降もしばらくやってみて調べてみます。
お勧めされているAccupedoですが、06Cでテストされた方がいます。詳しくは私が貼っているリンクを見ていただきたいのですが、概要は次のとおりです。
自分で歩数を数えながら1万歩歩き、@メディアスの歩数計AAccupedo-TEBWalk It! Lifeの3つの歩数計アプリを同時に動かしてみたところ、
<結果>
自分で数えた歩数:10000歩
メディアスの歩数計:9917歩
Accupedo-TE:10146歩
Walk It! Life:9222歩
<バッテリー消費>
メディアスの歩数計:4.24%
Accupedo-TE:47.72%
Walk It! Life:33.01%
となって、メディアスの歩数計が最も正確でバッテリー消費も少なかったということです。特にバッテリー消費は一桁違い、本来は優秀なアプリだということでした。ただ、Accupedo-TEは無料版だと思いますので、まほまほ0624さんの使われている有料版とは性能が違うかもしれません。またAccupedo-TEとWalk It! Lifeは感度調整ができますが、テストしたときは、事前に使ってみて最良と思われる設定にしたそうです。
今回、歩数計のアップデートのアンインストールをやってみて気づいたのですが、これをやるとアプリのサイズが凄く小さくなります。歩数計を含め、プリインストールアプリはほとんどがアンインストールできませんが、WELLNESSというプリインアプリもアップデートのアンインストールをやると僅か8KBになりました。不要なプリインアプリに困っている方は、これをやれば内部ストレージの節約ができるのでは?
書込番号:13871562
0点

みなさんおはようございます。
ことカウントの正確さにおいては、スマフォをつける位置にあるのではないかと思います。
私は、携帯ケースでベルトにつけて持ち歩いていますが、この方法が一番正確にカウントされるのではないか?と思います
書込番号:13872930
3点

800V6さん、情報ありがとうございます。
MEDIAS歩数計が一番消費電力が少ないとは知りませんでした。
早速MEDIAS歩数計をアンインストールしてから再インストールしてカウントを試してみましたが、6000歩歩いてもやはりMEDIAS歩数計のカウントが2000歩ほど少なくなってしまいます。
AccupedoとN-04B(ガラケー)のカウントは6000歩付近でほぼ同じでした。
正常な方もいるようなので、インストールしているアプリの影響かハードの影響なのかわかりませんが、個々の環境の違いとしかいいようがないですね。。。
他にもテクテクライトとステップダイアリーも試しましたがカウントが暴走したり、スリープ中にカウントしなかったりと実用に耐えられませんでした。
ハードが悪いかもしれませんが、モバイルsuica定期券で通勤しているため、確認のためにdocomoショップには出せない状況です。
当方の環境ではAccupedoが一番安定して稼働していますし、他の不具合もないのでこのまま使用し、MEDIAS歩数計のアップデートを気長に待つようにしています。(アップデートしてくれるかどうか分かりませんが。。)
あと、docomoショップの方が言っていましたが、N-04CとN-06Cとは加速度センサーが違うようです。そのあたりも影響があるかもしれませんね。
書込番号:13873166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ネオテッチャンさんがおっしゃるとおり、歩数計は腰に付けるのが理想的らしいです。ただ、私は胸ポケットに入れてますが、音楽を聴かなければきちんとカウントされています。
まほまほ0624さん、N-04CとN-06Cとは加速度センサーが違うのですか?だとすれば、多少、違う結果になるかもしれませんね。
メディアスの歩数計の消費電力が少ないことは私も確認しています。昼休みにメディアスをいじった後、3Gオフにしてスリープ状態にして13時から午後の仕事を始め、18時に仕事が終わりスリープ解除すると、バッテリーの減りは0%です。常駐アプリは歩数計のみですから、1時間あたりの消費電力は0.2%未満だということが分かります。無論、この5時間の間も、歩数計はちゃんとカウントしています(トイレに行ったり、地下倉庫に行ったり程度の少ない歩数ですが)。この程度ならバッテリーは気にせずに歩数計は常時ONで問題ありません。
メディアスの冬モデル、PPが発売されました。この機種にも同じ歩数計が入っているようなので、発売日までには歩数計のアップデートがされることを期待していたんですが、残念です。
書込番号:13873770
3点

2チャンネルのメディアスWPのスレを読んでいたら、12月12日の書き込みで、歩数計が勝手にアップデートされたという書き込みがありました。
マーケットを立ち上げて、マイアプリから歩数計の説明を見ましたが、最終更新日6月20日のままでした。本当にアップデートあったんでしょうか?自動更新の通知が来た人とかいます?
書込番号:13888448
2点

800v6さん面目ないです、、
機能的には充分だったのですが、当方は、とある手の持病でタッチパネルのみでは無理があり、鬼嫁のOKが出たのを幸いにSH−02Dへ乗り換えてしまいました、、
とはいえ、このN−04Cも必要かつ充分で、テンキーがない以外に不満はありませんでした。新型のSHは、書き込みにもあるとおりホームへ戻るのにワンテンポ遅かったりします。
ドコモではテンキー付きは1機種しかないので個人的には今後増えてほしいです。
次の買い換え時期にはマルチコア&マルチ画面対応でもっとPCに近づいてたりして。。
自作スマフォ。。。は無理ですね 汗。
歩数計ですが、バージョンの変わらないアップデートがあったのなら、調子がよくなったのも頷けますね。バグの修正でも普通はバージョンNoは変わると思いますが、NECが内緒で修正したのですかね???
書込番号:13889710
1点

ネオテッチャンさん、せっかく安く買えたのに、残念でしたね。
確かにタッチパネルによる文字入力は、ハードキー入力に比べると細かい指の動きを要求されるので、手の動きに制限があると使いづらいと思います。テンキー付きは機種選択の余地が少ないのでつらいですね。。。
でも、SH−02Dは、画面も3.7インチとテンキー付きにしては大きいし、バッテリー保ちもなかなか良いみたいで、良い機種なのではないでしょうか?
私も、ずいぶん前に右手を故障してパソコンの両手打ちもできなくなり、つらい思いをしていました。でも、5年前に手術をしてから少しずつ回復し、今ではスマホの文字入力も問題ありません。
ネオテッチャンさんがどのような症状かわかりませんが、もし、普通の整形外科医にかかっていて、経過が芳しくないのだとしたら、手の専門の医者がいる大学病院の整形外科を受診されることをお勧めします。私は最初は普通の整形外科を受診したところ、異常なしと言われ門前払いを喰いましたが、手の専門医にたどり着きようやく光明が見えました。万能と言うわけではありませんが、試される価値はあるかもしれません。
お節介かもしれませんが、お大事に。。。
書込番号:13893466
1点

800v6さんありがとうございます。
症状は大したことはないのですが、絶対治らない生まれつきのものですのでいたしかたがないです。
おっしゃるとおり、SH−02Dも悪くはありませんがスマフォの基本設計がタッチパネル式なので、ガラケーに比べるとやはりつかいにくさを感じます。将来的に全ての操作がテンキーでできるスマフォが登場して欲しいと願ってます。
書込番号:13900378
1点

>将来的に全ての操作がテンキーでできるスマフォが登場して欲しいと願ってます。
そうですね。タッチパネルが苦手な人とかハードキーの方が好きな人もいるでしょうから、メーカーにがんばって欲しいですね。そういうニーズに応えてくれるのは日本メーカーだけではないでしょうか?グロスマは効率優先で多数派に合わせますからね。。。
2チャンネルの歩数計アップデートの情報ですが、残念ながらガセだったようです。読んですぐにアップデートのアンインストールをして、再度、アップデートのインストールをやってみたのですが、今日、音楽を聴きながら歩いたら、歩数が少なくカウントされました。
気長にアップデートを待つしかないようです。
書込番号:13901629
1点

800v6さんありがとうございます
大型電気店でスマフォカバーにスライド式のキーがついた製品をみつけて、キー付きを願うのは私だけではないんだと思いました。
そのキーはどうやらブルートゥースで通信するタイプのようでした。3せん円台だったと思います。テンキーではなかったので、慣れが必要かと思いますがないよりましかと。。
歩数計ですが、音楽を聴きながら=再生負荷によりセンサーのカウント信号に遅れ気味になるのかもしれませんね。アップデートでそのあたりの問題が解消されるといいと思います
書込番号:13905617
0点

追伸です。
先月新品で購入したN-04Cを初期状態のまま2.3にバージョンアップして、最終アップデートを適用し、その後もアプリのインストールは一切行わずに、完全な初期状態で歩数計を試しました。
音楽をBTで聴きながら、手動のカウンターで歩数を計測しながら歩き、メディアスの歩数計と比べてみました。
10回計測した結果、うち2回が、歩数が2千歩ほど少なくカウントされました。つまり、サードパーティーのアプリとの相性ではなく、最初からバグがあるということになります。
結果をドコモにメールで伝えたところ、善処したいがしばらく時間をもらいたいという、テンプレートどおりの回答がありました。
同様の現象が出る方がおられたら、苦情のメールを一本入れていただければ、少しは違うかもしれません。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/index.html
なお、音楽を聴かずに歩いた場合は、異常はありませんでした。
書込番号:14018825
1点

機種は変わりましたが私も現用機種で思うところはドコモへメールしています。
多くのユーザーがこうしたレポートを送ればメーカーも開発、改良の目安となるはずですから。
また、より多くの同じ内容の要望などは、メーカーとしても無視できないはず。きっと多くの声が届いたことは次期バージョンや新機種で対応してくるはずだと思います。
書込番号:14022444
1点

>多くのユーザーがこうしたレポートを送ればメーカーも開発、改良の目安となるはずですから。
ネオテッチャンさん、私もそう思います。ただ、歩数計については、ちょっと放置しすぎですね。無料アプリでも結構、更新されていますので、もう少しがんばって欲しいです。
書込番号:14026994
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/04/03 23:48:49 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/22 16:35:26 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/23 16:54:21 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/27 1:24:01 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/21 14:00:26 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/05 17:22:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/19 17:36:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/20 17:11:53 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/11 9:24:54 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/28 17:00:30 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」のクチコミを見る(全 5564件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





