『ギャラクシーと比べて』のクチコミ掲示板

Xperia arc SO-01C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4.2インチ 内蔵メモリ:ROM 1GB RAM 512MB Xperia arc SO-01C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ギャラクシーと比べて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia arc SO-01C docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia arc SO-01C docomoを新規書き込みXperia arc SO-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

ギャラクシーと比べて

2011/03/07 14:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

スレ主 虎丸35さん
クチコミ投稿数:45件

デモ機触った感想です。

ブラウジングも快適、操作も快適。ギャラクシーと比べて遜色ありません。

ギャラクシーは通話品質がもう一つなので、ここの部分が良くなってればなと思います。

今買うならarc買いますが、ギャラクシーがあって買いかえるほどではないかなと思います。

書込番号:12753880

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:6件

2011/03/07 20:14(1年以上前)

<ギャラクシーは通話品質がもう一つなので、ここの部分が良くなってればなと思います。

<今買うならarc買いますが、ギャラクシーがあって買いかえるほどではないかなと思います。

まだ通話品質が分からないのに買い換えるほどではないと何故いえるのでしょうか?

書込番号:12755249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/03/07 22:17(1年以上前)

逆に通話品質は良くなっているという書き込みもありますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12723972/

書込番号:12756010

ナイスクチコミ!1


スレ主 虎丸35さん
クチコミ投稿数:45件

2011/03/08 08:24(1年以上前)

>家電貧乏バンザイさん

 通話品質は過去ログをみた感じ良くなっていそうなのでその感想です。
 買うか買わないかはそれぞれの判断です。家電貧乏バンザイさんは買うようですね。うらやましいです。(しかもギャラクシーを持っていらっしゃるのに!)

 当方の判断としては通話品質がどんなに良くなって(それ以外にもおそらくギャラクシーを凌駕する部分はあるでしょう)いても、数か月前に数万出してギャラクシーを買ったわけですから、現状ではarcに変える必要はないなと思った次第です。(ギャラクシーに不満はないので)
 そしてもし今ガラケーを使っていて初スマフォを買うならarcを買うだろうという事です。
 

書込番号:12757543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/03/08 12:09(1年以上前)

某所にも書き込んだが、GalaxySの方が画像はキレイに表示された。
解像度はGalaxySの方が低いけど、発色と格子の目立たなさで、画像がキレイに表示されてた。
arcは、解像度は高いが格子が目立って画像表示は良くなかった。
対して、文字表示に関しては解像度がものをいい、arcの方が良かった。

書込番号:12758172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/03/08 15:41(1年以上前)

虎丸35さん

>数か月前に数万出してギャラクシーを買ったわけですから、現状ではarcに変える必要はないなと思った次第です。

これが最終的理由なら個人的金銭感覚ですからどちらの製品とは関係ないですよ。
初めの書き込みにはお金の話は出てきてないので。


>れいれい〜さん

>某所にも書き込んだが、GalaxySの方が画像はキレイに表示された。
>解像度はGalaxySの方が低いけど、発色と格子の目立たなさで、画像がキレイに表示されてた。

解像度の違う液晶に同じ画像を入れて表示させると、入れた画像の大きさ(ピクセル数)によってはそうなりますよ。
特にGalaxyの液晶に合わせた画像(ピクセル数)や、その倍数(縦横とも)の画像ならそうなるでしょう。
あとXPERIA arcはSONYが絡んでいるので画像表示はデフォルトではしょうもないブラビアエンジンによってダイナミックかなんかになってませんでしたか?こういう設定や明るさなども同じ設定(ノーマル)に戻して比べましたか?
画像表示は設定によって良くも悪くもなりますから。その設定で良くなる画像もあれば悪くなる画像もあるし。

書込番号:12758849

ナイスクチコミ!1


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2011/03/08 17:57(1年以上前)

ずばり、不満がないので…っていうのが買い換えしない理由でしょう!
それはそれで良いことだと思います。

ただ実機持っていないのでわかりませんが、
GPSの測位はちょっと問題になってませんでしたか?ギャラクシー。
グーグルのナビを使う人は買い換えもって気がします。

書込番号:12759248

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎丸35さん
クチコミ投稿数:45件

2011/03/08 18:49(1年以上前)

友里奈のパパさん

 買い換えるのに当然お金は必要です。
 ギャラクシー保有>arcを買うのに必要な金額
 というわけです。もちろん個人的金銭的感覚です。
 しかし、製品の性能が支払う金額に見合うかどうかは非常に重要な問題かと思います。僕の場合はギャラクシーを持っている以上arcに数万払う必要はないなと思ったわけです。何も持っていないならarcに数万支払う価値はもちろんあります。素晴らしい端末です。

 説明すればするほどよくわかんないですね。
 
 今はまだ買い換える予定はありませんが、将来はもちろん買い換えるときが来るでしょう。友里奈のパパさんは携帯掲示板において投稿が非常に多く、知識も豊富なようです。またいつか質問してお世話になるかも知れません。その時はよろしくおねがいしますね。
 
>JUNJUNさん

 GPS精度は悪いそうですね。幸い田舎に住んでるゆえナビは車で使うもんだと思っていますので、ギャラクシーで使ったことはないです。噂どおりの性能なら当然買い換えたくなりますよね。





書込番号:12759441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/03/08 19:11(1年以上前)

>某所にも書き込んだが、GalaxySの方が画像はキレイに表示された。
さすがにAMOLEDは画像系はきれいですよね。
発色がよいのとコントラスト比も高いので画像系は得意分野ですね。

>解像度はGalaxySの方が低いけど、発色と格子の目立たなさで、
>画像がキレイに表示されてた。
GalaxySIIに搭載のSuperAMOLEDPlusは解像度が本当の800x480になる
そうなので、そうなると画像系のきれいさに加えて文字などエッジが
はっきりしている系の表示もきれいになりそうですね。
消費電力も低いことだし、文句のつけどころが無くなるかも。

>arcは、解像度は高いが格子が目立って画像表示は良くなかった。
>対して、文字表示に関しては解像度がものをいい、arcの方が良かった。
私も同じように感じています。

友里奈のパパさん >
>解像度の違う液晶に同じ画像を入れて表示させると、入れた画像の大きさ
>(ピクセル数)によってはそうなりますよ。
>特にGalaxyの液晶に合わせた画像(ピクセル数)や、その倍数(縦横とも)の
>画像ならそうなるでしょう。
これですが、XperiaArcの854x480とGalaxySの800x480と言うスペック上の
ピクセル数の差とか、表示画像の画枠サイズやアスペクトによる拡大表示時の
ボケと言うのでは無くて、TFTとAMOLEDのデバイス特性の差です。
仮に640x480画像をピクセル等倍(液晶画枠サイズに拡大なし)で表示させたとしても
GalaxySの方は画像はきれい、文字はぼやけて表示される事になります。
(もちろん感じ方は個人差がありますが、上の方に書いたようにデバイス特性的に
画像表示が得意なので、一般的にきれいに見えると思います)
GalaxySのAMOLEDは854x480ですが、サブピクセルの数が少ないので、文字表示
などエッジ部分がぼやけると見えづらくなるようなものの表示は苦手です。
一般のTFT液晶は854x480と言う解像度ならRGBそれぞれのピクセルが854x480
分あるのですが、GalaxySの場合はこれが少ないと言う事です。
GalaxySIIではこれを改善してきて、サブピクセル数を増やしてきていますので、
画像の綺麗さはそのままに文字表示などについても現行機種よりも改善が見込める
期待が出来ます。

書込番号:12759541

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/03/08 21:01(1年以上前)

バーテックスさん

失礼しました。何でかな?解像度が違うと勘違いしていました。
幅が同じ480なら同じ表示になりますね。余程変なサイズで無い限り。

書込番号:12760087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/03/08 23:31(1年以上前)

>>バーテックスさん

やはり、ギャラと比べれば格子が目立ちましたよね。

ま。どっちも十分綺麗な液晶ですけどね。



ギャラ2の液晶みたらまた機種変!とか思ってしまうかも。
ただギャラは良いところも多いが、悪いところも目立つ。
ギャラ2もその2面性が引き継がれなければいいが。

書込番号:12761149

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Xperia arc SO-01C docomo
SONY

Xperia arc SO-01C docomo

発売日:2011年 3月24日

Xperia arc SO-01C docomoをお気に入り製品に追加する <840

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング