『お薦めの周辺機器』のクチコミ掲示板

Xperia arc SO-01C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4.2インチ 内蔵メモリ:ROM 1GB RAM 512MB Xperia arc SO-01C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『お薦めの周辺機器』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia arc SO-01C docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia arc SO-01C docomoを新規書き込みXperia arc SO-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ65

返信37

お気に入りに追加

標準

お薦めの周辺機器

2011/03/20 10:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

クチコミ投稿数:582件

待ちに待った発売日も今週の木曜日となりましたね(^^

ケースに関しては早々と購入されていらっしゃる方も多いようですが、
先に用意しておきたいその他の周辺機器の情報でもアップしつつ、まったりと
4日間待ちたいと思います。

私は一先ずこちらを購入しました。

Micro-USBケーブル(通信・充電切替スイッチ付き)
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443034185/?dan=dpc%252FSO01C%252F&ccc=SO01C

自転車でワークアウトの際に使える無料アプリ「My tracks」用に購入予定です。
http://msyplus.com/?pid=27350309

その他、皆さんのお薦めグッズや便利アイテムがあったら紹介してください。

書込番号:12799017

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/03/20 14:17(1年以上前)

誓不成正覚さん、どうも。

便利グッズではありませんが....
私はHDMIケーブルを早々に購入しようと思っています。
子供が「Angry Bird」好きなので、液晶TVの大画面で
やらせようかと。
YouTubeも見せられますしね。
子供に貸すと、ず〜と占有されてしまいますが(^^;

「参考 サンワサプライ HDMI接続ケーブル」
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/KM-HD23-15

「Angry Bird」
http://androider.jp/a/208da1774ec41b74/

書込番号:12799855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:582件

2011/03/20 14:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>>ついんたさん

OFCの3重シールドHDMIケーブルだったら、大画面液晶TVなどでは
かなり画質に差が出るでしょうね、ありがとうございます。

YouTubeとAngry Birdを綺麗な画面で子供さんに楽しませてあげたい
優しいパパでいいじゃないですか(^_^

そういえば、ついんたさんも裸族の予定だそうなので情報なんですが、
arcのカバーは慎重に色の選択をしないと壊れかけのロボットみたいに
なってしまいますね。

画像をアップしました、よかったら感想を聞かせてください。

書込番号:12799916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:582件

2011/03/20 14:43(1年以上前)

こちらと被ってしまいましたね(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12799714/

書込番号:12799941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/03/20 15:07(1年以上前)

>arcのカバーは慎重に色の選択をしないと壊れかけのロボットみたいに
なってしまいますね。

そうなんですよね。
カバーのネット注文も良いのですが、実際にarcに装着されている画像じゃないと、選択が難しいですよね。

で、僭越ながら、
豹>う〜ん。
黒>地味?。
ドット>虫みたい。

で、私なら「猫」ですかね。
まあ、私のセンスの無さは家族から定評がありますから.....

私はどうせ選ぶなら、こういうのが好きです。

http://buffalo-kokuyo.jp/products/phone/case_docomo/xperia_arc/bsmpx2c08gd/

シルバーとのマッチングを考えると、こちらの方が映えますかね〜
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4950190159476

私のセンスはこんなもんです^^;

書込番号:12800013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:582件

2011/03/20 15:38(1年以上前)

機種不明

やはりarcはデザインが売りですから裸で使う方がクールですね。
どうしても傷が気になるのであれば、ポリカーボネートのクリア辺りでしょうか。
既に量販店でもオンラインでケースが売られているんですね、知りませんでした。

私はクレードルを探しているのですが国内外共に見つかりません。
ビザビで一つだけ面白いなと思ったのは「Micro-USB ケーブルストラップ」なる商品でした

http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/4571395830030/?dan=dpc%252FSO01C%252F&ccc=SO01C&cpc=4525443034185

これなら、急にお泊まり〜なんてなっても今どきPCが無い家はないでしょうから安心です(笑)

書込番号:12800138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/03/20 17:26(1年以上前)

HDMIケーブル買ったけど、実際変わらないか気づけない差なので、
http://www.horic.co.jp/hipregio/327_2852.html
で十分だよ。

書込番号:12800567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/03/20 17:33(1年以上前)

>れいれい〜さん
私も↑のリンク先のような極上品を購入するつもりはありませんよ。
量販店で安いものをと思っています。

書込番号:12800608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/20 17:49(1年以上前)

>arcのカバーは慎重に色の選択をしないと壊れかけのロボットみたいになってしまいますね。

この文の意味がちょっとわからなかったんですが、どういう意味ですか?

書込番号:12800673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件

2011/03/20 17:52(1年以上前)

>>れいれい〜さん

HDMIケーブルに関しては、個々の「こだわり」と主観的な部分なので議論する程の事ではないでしょ。

そのメーカーで取り扱っているHDMIケーブルの最大長と、そのHDMIケーブルのサポートされている解像度
(映像フォーマット)をチェックすれば、メーカーの専門性=HDMIケーブル自体のパフォーマンスは
概ねわかります。

arcにHDMI出力がある以上、ケーブルに拘るのは、各々のニーズでいいんじゃないですか?

ピースフルに進行させたいので専門的な事で議論したいのであれば、別にスレを立てて頂ければ喜んで
参加させて頂きますよ(笑)

書込番号:12800690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件

2011/03/20 17:59(1年以上前)

>>アイアンスパイダーさん

アップしたケースの黒などを見ると、穴だらけのカバーで目立つ部分が凸凹になってしまい、
パーツをもぎ取られたロボットみたいになってしまうって意味です(^^

書込番号:12800723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/20 18:06(1年以上前)

なるほど!そういう意味でしたか
私としてはシルバーの本体が黒のカバーの穴から覗くというのがとてもかっこよく感じました!シルバー予約してよかったなって思いました^^

書込番号:12800745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/03/20 18:25(1年以上前)

> 誓不成正覚さん 

ん?議論する気はないよ。情報。

書込番号:12800827

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5

2011/03/20 21:04(1年以上前)

私は、ソニエリのBluetooth Accessoriesで『コンパクトカーチャージャAN400』と『ワイヤレスヘッドセットVH410』をソニーストアで購入しました。ドコモショップでは取り扱っていないと販売店用カタログには記載されていましたよ。情報までに。

書込番号:12801495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/03/20 21:19(1年以上前)

Bluetoothでいえば、Jawbone ICONね。
音楽系も聞けるし(所詮片耳だけど)、装着感も良いからベストかと思う。
海外で頼めば4000円しない。日本で買えば10000円以上の馬鹿らしい値段だけど。
MicroUSB端子で充電できる点もスマホ向き。

書込番号:12801578

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:582件

2011/03/20 21:39(1年以上前)

>>れいれい〜さん
申し訳ないんだけど、先生はいらないからさ〜
まったりいこうぜ。

書込番号:12801691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/03/20 22:25(1年以上前)

あと、スマホは消耗激しいからなるべく充電できるところでは
充電した方が良いと言うことで、予備の充電ケーブル。
USB-microUSBのケーブルが有った方が良いかな。
ソフマップとかで200円で売ってるのでも十分だから持っておくと良いかも。

経験に基づいた情報はお互い提供していけた方がいいよね。

書込番号:12801942

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/03/20 22:28(1年以上前)

>ロレッくまGVさん

VH410使っています(現行Xperiaで)
待ち受け時間が長い(350時間)のと、装着感が良いので重宝しています。
他の方耳タイプと比較すると、やや割高ですけどね。

>Jawbone ICON
へえ、A2DPに対応している方耳タイプもあるんですね。

書込番号:12801964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:6件

2011/03/20 22:53(1年以上前)

>れいれい〜さん

Jawbone ICONって海外では何処で頼めばそんなに安くなるんですか?
アマゾンなどでしょうか?
評判が良いけど、高いので躊躇っていました。

書込番号:12802085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/03/20 23:06(1年以上前)

ついんたさん

>へえ、A2DPに対応している方耳タイプもあるんですね。

結構ありますよ。

http://www.jabragn.jp/mobile/index.html
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLBT-HPS01C2BK/
ロジテックのは私も持っています。

書込番号:12802146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/03/20 23:25(1年以上前)

>友里奈のパパさん
なるほど。金額もお手頃ですね。
参考になりました。

書込番号:12802254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/03/20 23:42(1年以上前)

ロジテックは安いですが、マルチポイント接続(同時接続)できません。
ジャブラならマルチポイント接続出来るのでジャブラの方がお勧めかな。

書込番号:12802337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/03/20 23:57(1年以上前)

こちらで安く買えるよ。
http://www.cellphoneshop.net/
円高だし、「cellphoneshop クーポン」でググって
出てくるクーポンを使えば45ドルぐらいでいけるはず。

ただし、海外なのであくまで自己責任で。

急ぐならオークションとか正規かな。

書込番号:12802401

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:582件

2011/03/21 07:31(1年以上前)

へ〜、ここ安いじゃん。
俺が使ってるMotorola H780が$24.99かよ。
今日現在の為替レートで2,021円ってすげ〜な。
情報サンキュー!

書込番号:12803125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件

2011/03/22 08:12(1年以上前)

小生の発言に意見をくださった方や気分を悪くされた方には申し訳ありませんでした。

そろそろ発売を目前にして、特にケースや値段、入荷台数の話し位しか盛り上がらない様なので、
まったり進行で周辺機器の情報でも欲しいな〜と思ってスレ立てしたのですが、いらない茶々が
入ったものでwww

「俺キャラ」でいっている方が散見されるようですが、ここは某巨大掲示板ではないのに
空気を読まれていらっしゃらないようですね。
(ガイドラインを逸脱していなければ発言の自由ではありますが・・・)

明後日になれば嵐のような勢いで「教えてスレ」が乱立して、答える方も忙しくなるでしょう(^^

参考までにですが、上に貼ってある海外ショップはヤフオクや掲示板でも評判の巧妙なパチモノ屋
ですからご注意を。。。
所謂、自己責任で購入しましょう。(って書いた方がピースフルですね)

書込番号:12808228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5

2011/03/22 08:47(1年以上前)

なんかもうちょっとブランドのケースとかでてくれるっと嬉しいね〜。beamsとかnano universeとかとのコラボみたいな!前のエクスぺリアだと結構でてたみたいだけど…。iPhoneは販売数すごいから企業もだすんだろうけどアークがたくさん売れたら出してくれるかな(^_^;)

書込番号:12808298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2011/03/22 09:28(1年以上前)

私もコラボのケース探したんですが、まだ主立ったブランドからは発表されていませんね。

今回もBEAMSやサマンサタバサ辺りからは間違いなく出ると思われますが、ピンクが思った
以上の反響のようなので、クリアケースをスワロフスキーでデコったようなカバーが注目を
浴びそうです。(既に出品のため一生懸命作ってる方も多数いらっしゃるでしょう)

こんなの見つけましたので、暗いニュースばかりの中でニヤッとしてもらえれば幸いです(^^
http://tsukasasample.shop-pro.jp/?pid=26279874

書込番号:12808389

ナイスクチコミ!2


go-lowさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件 Xperia arc SO-01C docomoの満足度5

2011/03/22 09:56(1年以上前)

確かにいくらご飯には、かなり笑えますね…

皿の上に置いてあれば、リアル過ぎです(笑)

PCショップのワゴンセールにて

凡用のUSB-miniHDMIの充電ケーブルが200円で売ってたんですが…

前モデルのxperia対応と書いてあったので、arcに使用しても問題ナイんでしょうかね?

書込番号:12808439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/03/22 10:18(1年以上前)

Xperia arcは”micro”HDMIですよ。

書込番号:12808487

ナイスクチコミ!1


go-lowさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件 Xperia arc SO-01C docomoの満足度5

2011/03/22 10:48(1年以上前)

すみません。

凡ミスでした(焦)

microでしたね!

加えて、前モデルの充電アダプタも使用出来るのかなと気になってまして…?!

書込番号:12808550

ナイスクチコミ!0


IVAXさん
クチコミ投稿数:47件

2011/03/22 11:21(1年以上前)

arcでスマホデビューするで、周辺機器を調べている者す。横からすいません。
スレ主さんが書いておられたMicro-USBケーブル(通信・充電切替スイッチ付き)というのを見て興味を持ちつつ・・・混乱してしまったのですが、これはどういった物なのでしょうか?

PC等のUSB⇔arcのUSB を繋いぐ際、普通のUSBケーブルでは充電と通信を同時には出来ずに、普通は充電用&通信用の2本を用意しなくてはいけないのでしょうか?

そもそもarc付属品の充電ケーブルがどういったものなのか(電源コンセントから? USBから?)も調べたのですが正直よく分かっていなく・・・。

初歩的すぎる質問で申し訳ないですが、新スレ立てるのも何か申し訳ないのでこちらに書かせて頂きました。

書込番号:12808637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件

2011/03/22 11:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

現行機電池パック

arc電池パック

あくまで汎用品なので保証はできませんが、私が購入したビザビのMicro-USBケーブルも
対応欄に現行機とarcが並んで表記されていたので、問題ないと思いますよ。

現行機の純正バッテリーの定格はDC3.6V/1500mAh、arcはDC3.7V/1500mAhなので数値上では
問題ないと思いますが、正規品以外はメーカー保証対象外になるのでご注意下さい。

ちなみに現行モデルの純正AC充電器は5V/700mA、ソニエリ製のカーバッテリーコードが
12/24V/out側8V/700mAなので純正互換品の目安になると思います。

書込番号:12808641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/03/22 11:39(1年以上前)

> 巧妙なパチモノ屋ですからご注意を。。。

利用してないのに何を言ってるの?
利用して本物が届いてるんだけど。
「巧妙なパチモノ屋」というソースを出してくれるかな?
不正確な情報は載せるべきでは無いし。

あと「自己責任で」とはちゃんと言ってるんだけどね。

相当絡んできたいみたいだね。ピースフルに行こうよ。

書込番号:12808684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/03/22 11:40(1年以上前)

>そもそもarc付属品の充電ケーブルがどういったものなのか(電源コンセントから? USBから?)も調べたのですが正直よく分かっていなく・・・。

付属品には、「ACアダプタケーブル(ACアダプタ、microUSBケーブル)」と記載されていますね。

書込番号:12808685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件

2011/03/22 11:41(1年以上前)

>>IVAXさん

ケーブルの違いに関しては、下記の方が自身のブログで各ケーブルのアサインを
図解入りで詳しく説明されていますので参考にどうぞ。
http://andoroseikatsu.blog115.fc2.com/blog-entry-83.html

書込番号:12808690

ナイスクチコミ!0


IVAXさん
クチコミ投稿数:47件

2011/03/22 11:48(1年以上前)

お二方大変ありがとうございます。

今は外出中なので教えて頂いたURLは後で見てみます!

こういう時にスマホがあればすぐに見れるのに・・・と感じます 笑

早く手に入れるのが楽しみです。

書込番号:12808702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/22 11:55(1年以上前)

私は取り急ぎ(というか勢いで)下記のものを購入しました。

1)エレコム シェルカバー(クリア)
2)Jawbone ICON (Hero)
3)ソニーエリクソン LiveView (笑)← オークションです
4)会社での充電用にBlueLoungeのReflesh(充電トレイ)

2)はiPhoneで使用しましたが、音質もクリアで快適でした。
3)は・・・まあシャレで・・・

書込番号:12808720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件

2011/03/22 12:17(1年以上前)

おお!
LiveView購入されたんですね。
小生もウケ狙いで購入しようとしましたが、バンドが大袈裟だったので踏み切れませんでした。
しかし腕に付けない用途もありそうなので便利そうですね(^^

Jawbone ICON Heroは骨伝導マイクのお陰で自転車に乗っている時や、車の窓を
開けている時でもクリアな通話ができるので良いと思いました。
A2DPにも対応し、着信時に電話番号を読み上げてくれたりと、フィッティングの
面を除けば最強かもしれませんね。

書込番号:12808778

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Xperia arc SO-01C docomo
SONY

Xperia arc SO-01C docomo

発売日:2011年 3月24日

Xperia arc SO-01C docomoをお気に入り製品に追加する <837

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング