『アプリケーションの停止について』のクチコミ掲示板

Xperia arc SO-01C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4.2インチ 内蔵メモリ:ROM 1GB RAM 512MB Xperia arc SO-01C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『アプリケーションの停止について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia arc SO-01C docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia arc SO-01C docomoを新規書き込みXperia arc SO-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリケーションの停止について

2011/11/11 00:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

スレ主 水口さん
クチコミ投稿数:41件

実行中のサービスに表示されているアプリケーションの停止について質問させていただきます。

よろしくお願い致します。

設定→アプリケーション→実行中のサービス

に表示されているアプリケーションなのですが、大抵のアプリケーションは使い終わるとキャッシュしたプロセスにまわりますが、標準のミュージックプレイヤーやMtpAppなどは実行中のサービスに残ってしまいます。

タスクキラーアプリは今まで必要性が個人的に無い為、使用していません。

ですが、標準のミュージックプレイヤーやMtpAppなどは使用した後に不必要な為停止させたいのですが

1.実行中のサービスより停止ボタンを押す

2.アプリケーションより目的のアプリの強制停止ボタンを押す

3.タスクキラーアプリを使ってアプリを停止する

は1.=2.=3.のように全て同じなのでしょうか?

実行中のサービスから停止ボタンを押す場合に、「停止するとアプリケーションに問題が発生する場合があります」とあり、1.で終了するのは怖さがあります。

文章が長くなってしまいましたが、アプリケーションの停止の不明点となります。

書込番号:13749863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/11/11 10:02(1年以上前)

私の認識では、
1.と2.は全く同じだと思っています。

確かにMusicPlayerは停止の際、大層なコメントが出ますが、私は気にせず強制終了させています。
今のところ、強制終了によると思われる不具合は顕在化していません。

3.のタスクキラーについてはアプリによって挙動が異なります。
1.2.同様に強制停止出来るものもありますが、出来ないものもある。
(特にOS2.3モデルについては、正常にタスクキル出来るアプリが少なくなったと感じています)
私は「FastReboo」を使っています。コレはなかなか強力です。

「MptApp」については、どういう訳かデータが膨れ上がっている事があるので、
たまに「データ消去」を行っているくらいで強制停止はしていません。

勝手にバックグラウンドに回るような(いわゆるゾンビ)アプリは、
・再起動で立ち上がるもの
・同種のアプリを起動すると、連れ添って立ち上がるもの
 (ブラウザやメーラー、動画プレイヤーなど)
・何かのトリガーで立ち上がるもの
に分かれると思いますが、基本、使っていないものであれば「強制終了」しても問題無いと思います。

但し、お使いのアプリによっては悪影響が出る可能性もあるので、一つずつ検証していくしか無いのかなぁと思っています。

書込番号:13750778

Goodアンサーナイスクチコミ!0


椛太郎さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/11 10:39(1年以上前)

1と2の違いが分からないのですが、基本的に 1.=2.=3. です。

タスクキラーやタスクマネージャと呼ばれるものは、1と2の操作をわざわざ設定から立ち上げたりせず、簡単にアクセス、操作できるようにしているアプリです。

音楽やMtpAppは一度立ち上げると、端末情報や接続情報をメモリ内にキャッシュ(一時保存ファイル)として保持します。
これらはアプリを終了しても、次回の起動をスムーズにするため、アプリの機能を使ってキャッシュを保存し続けます。基本的には常に半分起動するよう設計されているアプリということです。

ちなみに、MtpAppはPCと接続するときに必要なシステムアプリです。

キャッシュ及びデータを消去するだけなら、次回起動に時間がかかるようになるだけで、問題ないと思います。
強制停止は警告されている通り、システムアプリを停止すると予期せぬ事態が起きるかもしれません(音楽やMtpAppは大丈夫だと思いますけど)ので、自己責任で。

書込番号:13750876

Goodアンサーナイスクチコミ!0


椛太郎さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/11 10:41(1年以上前)

のんびり書いてたら、ついんたさんが返信してくれていました。
私のは無視してください(笑)

書込番号:13750885

ナイスクチコミ!0


スレ主 水口さん
クチコミ投稿数:41件

2011/11/11 17:45(1年以上前)

ついんたさんいつも返答いただきありがとうございます!

椛太郎さんにも書きこんでいただき助かりました!


お二人のコメントを読ませていただき、1.と2.に違いは無いけれど、3.のタスクキラーはアプリにより違いがあるとわかりました。

ミュージックプレイヤー・MtpApp共に、少し使用した後は使わない時間が長かったため、稼働時間が長くなってくると気になっていました。

停止して問題あるものと無いものを判断していこうと思います。

コメントをいただく前だと、警告メッセージがでると、怖いのでキャンセルしか押せませんでした。

返答ありがとうございました!

書込番号:13752229

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia arc SO-01C docomo
SONY

Xperia arc SO-01C docomo

発売日:2011年 3月24日

Xperia arc SO-01C docomoをお気に入り製品に追加する <840

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング