


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
GALAXY S IIでスマホデビュー予定の初心者です。
GALAXY S IIのスペックの良さは十分理解して予約したのですが、
最近、価格COMのSH-12Cの評価が非常に良く、少し心が揺らいでます。
そこで、質問なんですが、GALAXY S IIのスペック以外の魅力って有りますか?
例えば、SH-12Cを例に挙げると、3D表示、タッチするほど賢くなる『TapFlowUI』機能とか、撮る家計簿、歩数計、方位計etc(使わないですが…)
スマートフォンは自分でカスタマイズして行くのは理解しているつもりですが…。気になったので、質問させて下さい。
宜しく、お願いします。
書込番号:13086082
2点

現在 REGZA Phone T-01C を使ってますが、
バッテリーの持ちとスムーズとは言えない操作性に不満がありまして、
今回 GALAXY S II に機種変を決意しました。
私はGALAXY S II の一番の魅力は『バッテリーの持ち・スムーズな操作性・OSのバージョンアップ』だと考えております。
OSに関してはまだわかりませんが、お財布・赤外線を諦めても魅力のある機種だと思います。
これらはすべてスペックの一部ですね。
申し訳ございません。
書込番号:13086158
0点

大事なのってスペックかと思います。
勿論、お財布ケータイやワンセグと言うものも大事な人には大事でしょう。
ですが、それ以外の物は殆ど他のアプリで代用出来ちゃいます。
つまり、デフォルトのアプリは必要なくなります。
スマホ選びで大事なのに、殆どの人が気にしていないのが
バッテリーの容量とRAMの容量です。
バッテリーは使い方にも寄りますが、ギャラの1500mAhでも足りなくなります。
ギャラ以外は1200くらいなので2個持ちは必須になってくるでしょう。
無くなったらバッテリーを換えれば良いのですが、RAMの容量は換えれません。
RAMと言うのは、簡単に言うと作業台みたいなものです。
色んな作業が出来るのがスマホの利点なのですが、この作業台が小さいと作業がしにくくなって来ます。
スマホは賢い端末なので、バックグラウンドでアプリがドンドン稼動していきます。
便利な常駐アプリが多くなると、このRAMの空き容量が少なくなってきて、動きがもっさりとしていきます。
アプリによってはフリーズしたりします。
夏の最新モデルはRAMが512くらいあるので、まぁまぁ及第点ですが
ギャラ2は1ギガあります。
単純に倍ですよね。
これが最大の魅力かと思います。
また、メーカー独自の最初から入っているアプリは、要らなくなっても削除できません。
これが結構、後から響いてきます。
書込番号:13086346
3点

> sea−kaimuさん
グローバルで1000万台以上売ろうとている端末なので、OSのアップグレード等のアフターサービスに期待出来ます。
またGoogleの公式端末でSamsung製のNexus SというGALAXY Sをベースにした端末があり、世界中のアプリ開発者の標準検証端末となっているのでアプリ自体も対応でも安心感があります。
対するSH-12Cは日本国内専用で多くても50万台程度と思われます。
またOSのサポート等は発売時で端末としては完成されているという考えに近い状態の為、アップデートについては期待できません。
先代のSH-03Cも今月やっとAndroid 2.2のアップデートが公開されますが、これが最後のアップデートの可能性が高いです。
SH-12CもOSのアップデートは行わない可能性が高いと思われます。
何故、そこまでOSのアップデートにこだわるかというと、昨年春にシャープからIS01、SH-10B、ソニエリからXperia(SO-01B)が発売されました。
全てAndroid 1.6の端末だったのですが、IS01、SH-10BはOSのアップデート無し、XperiaはAndroid 2.1までアップデートして、Android 2.3.3も予定されています。
これによって何に差が出たかというと、Androidの魅力であるアプリが登場して昨年末にはAndroid 2.1に主流が移行してしまって、IS01、SH-10Bで使えるアプリが大幅に減ってしまいました。
Xperiaは、制限はあるものの最新のアプリが使える状態で現役で使えます。IS01、SH-10Bはもう過去の端末で使っていない人も多い状態です。
この様に今は魅力的でも長期間使える端末であるかと考えると現状のシャープ製端末には疑問がある所です。
3D表示についても現状はシャープ独自なんですよね。
この辺りがAndroidの標準としてグローバル規格になれば先はあると思いますが、現状未知数です。
グローバル規格と異なる状態になると、3Dアプリが動かなくなる可能性もあります。
> タッチするほど賢くなる『TapFlowUI』機能とか、撮る家計簿、歩数計、方位計etc(使わないですが…)
UIは、Androidでは変更できるのでお気に入りのUIに変更してカスタマイズする方が多いですね。
後は、使いたいアプリを探してインストールすれば良い事かなと思います。(歩数計はハードもからむ可能性があるので微妙ですが)
GALAXY S IIの魅力は、最先端のトレンドを採用して、シンプルで長く使えるハードウェアである事が一番大きいと思います。
今の国内専用端末によっては、Androidの魅力を使いきろうとしたら半年から1年程度で不満が出て来て、後1年は我慢して使う可能性はあります。
それに対して、GALAXY S IIはOSサポートも含めて2年は現役で使える端末だと思いますよ。
書込番号:13086515
9点

ちゃぺぽんさん、アザゼルくんさん、NISIZAKAさん、返信有難うございます。
皆さんの意見を拝見すると、はやり私が最初に感じたSUの魅力が最大の魅力だと、実感します。
NISIZAKAさんの、おっしゃるグローバルモデルでの将来性も納得です。
待ち過ぎたせいで、ついつい直ぐ入手出来るSHに、心が揺れてしまったか…。
あと20日、楽しみにしっかり待ちます。
有難うございました。
書込番号:13086584
0点

私も最初はギャラS2が最有力候補でした。しかし今、スマートフォンは昔のパソコン並みの進化ですから
秋冬モデルには、デュアルコアが標準になるでしょう。そう考えたら魅力が薄れてしまいました。それに次々新しいモデルが出て欲しくなるのでデザインや機能で選びます。
書込番号:13087406
1点

キワーノさんの、おっしゃることも分かります。
実は私最初、Xperia arcを購入しようと、DSに問い合わせたのですが、たまたま?在庫がなく…。
そうこうするうちに、夏モデルの話が出てきて、検討するうちにSUに決まった感じです。
本当は、自転車に(ロード)乗るので、防水(汗対策)機能が欲しかったのですが、NECは不具合が多いみたいなので諦めました。
これも、秋モデル迄待てば色々対応品が出てくるかもしれませんが、『今』欲しいので、夏モデルの中で探したいと思いました。
現携帯も防水ではなく、ビニール袋防水です。(結局、今まで通り使えばOK)
いつ買うのか?何を買うのか?と言うより、いつ欲しいのか?その時何を選べるのか?になってくる気がしますね。
書込番号:13087602
0点

この機種はスペックで赤外線がないことやデザインの悪さをカバーしているので
スペック以外は魅力なしです
また、バッテリの件ですが
結局電池の持ちはその他の機種と同じになると思いますよ
CPUのコアが2個ですからね
電池を食わない訳が無い
私はキワーノさんの意見と同感ですね
でも正直ここの掲示板は自己満のレスばかりなので
あまり参考にはならないとおもいますよ
SH12Cの板でSH12C主体の板を立てると
SHに対するポジティブなレスが必ずつきますよ
しょうもないレスで申し訳ございません
書込番号:13087639
1点

現在発売中の物〜夏モデルのスマートフォンの中で選ばなければならず、スレ主さんが本当に欲しい機能を満たしている物が無い場合、何かを妥協して購入する事になります。
逆に、ガラケーには欲しい機能をすべて満たしている物がありますでしょうか?
もしガラケーのほうが満たしているなら、今、スマホを購入せずに、欲しい機能をすべて満たしたスマホが発売されるまでガラケーを使い続けるのもアリかと思います。
それか、どうしてもスマホを使ってみたいとの事でしたら、妥協して購入するのですから、新機種ではなく、型落ちの安い機種を購入してもよいと思います。
書込番号:13087776
0点

eggbrotherさん、29.ネームさん、返信有難うございます。
正直、赤外線やお財布は必要有りません。ワンセグも録画しておいた物を外食時、暇になった子供達に見せる程度です。
一時期、モバゲーやオンラインゲームをしていた時は、よく携帯を使用していたのですが、最近では携帯自体たまにしか、必要無い感じです(笑)
だからこそ、スマートフォンが欲しいんです。
スマートフォンに変更することにより、暇な時の暇潰しにしたいのです。(変ですかねぇ…?)
あとは、唯一決まっているのが自転車のルート検索やアプリによる、サイクルコンピュータの補助です。この為GPSは、ある程度の精度で必要です。
と、色々書きましたが、どうもスレから脱線してしまったようですので、ここらで解決済みとしたいと思います。
皆さん、色々なご意見有難うございました。
書込番号:13088670
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/04/22 1:43:03 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/08 18:30:56 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/19 14:56:51 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/01 12:45:05 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/05 23:35:32 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/14 20:42:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/13 14:45:05 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/18 16:38:21 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/07 7:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/15 20:43:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





