『IFA 2011:Samsung 「Galaxy Note」を正式発表』のクチコミ掲示板

GALAXY S II SC-02C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月23日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1650mAh GALAXY S II SC-02C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『IFA 2011:Samsung 「Galaxy Note」を正式発表』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S II SC-02C docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S II SC-02C docomoを新規書き込みGALAXY S II SC-02C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

IFA 2011:Samsung 「Galaxy Note」を正式発表

2011/09/01 19:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 neveragainさん
クチコミ投稿数:17件

IFA 2011:Samsung、ペン入力対応5.3インチ”HD Super AMOLED”搭載「Galaxy Note」を正式発表

Samsungは9月1日、IFA 2011開催したプレスイベントにおいて、5.3インチ”HD Super AMOLED Plus”ディスプレイを搭載した「Galaxy Note」を正式に発表しました。

Galaxy NoteはAndroid 2.3(Gingerbread)、解像度1,280×800ピクセル(WXGA)サイズの5.3インチHD Super AMOLEDディスプレイ、1.4GHzのデュアルコアプロセッサーを搭載したスマートフォン。結構大きいと思いますが、それでも厚さは9.65mm、質量は178gという。

Galaxy NoteにはSamsung独自のUIである「Touch Wiz UI」に加え、”S Pen”と呼ばれるスタイラスペンを使った手書きメモの作成や写真へのペイントといったペン入力に適した新しいタッチインタフェースを搭載しているそうです。Samsungは今後、”S Pen”対応のアプリをサードパーティの開発者が作成できるようにするための”S Pen SDK”を公開する予定としています。

通信機能ではWi-Fi a/b/g/n(デュアルバンド)、Bluetooth 3.0に対応。データ通信では下り最大21MbpsのHSPA+に加えてLTEにも対応します。バッテリー容量は2,500mAhです。

OS:Android 2.3(Gingerbread)
UI:TouchWiz UX
サイズ:146.85mm(H)×82.95mm(W)×9.65mm(D)
重さ:178g
ディスプレイサイズ:5.3インチ、解像度1,280×800(WXGA)、285ppi
ディスプレイ:HD Super AMOLED、16,777,21色、マルチタッチ
チップセット:1.4 GHzデュアルコア
メモリ:
ストレージ:16GB/32GB
外部メモリ:microSD/microSDHC(最大32GB)
リアカメラ:800万画素CMOS、オートフォーカス、LEDフラッシュ
フロントカメラ:200万画素CMOS
対応周波数:GSM、WCDMA/HSPA+(21Mbps)、LTE
ネットワーク:Wi-Fi a/b/g/n(デュアルバンド)、Bluetooth 3.0
外部端子類:
センサー類:
バッテリー:2,500mAh、連続動画再生時間は10時間

http://juggly.cn/archives/38672.html

書込番号:13445992

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/09/01 20:34(1年以上前)

いいですね! GALAXY S IIを使っていて、もう一段大きな画面が欲しいと思っていたところへNoteの発表です。AMOLED有機ELの仕様が気になるところでが、GALAXY SのようなPenTile 方式のインチ有機ELでなければと願っています。この後発表のiPhone5が小さい画面のままでしたら絶対にこちらを入手しますね。これ以外にもGalaxyシリーズがいくつか発表され、当面SAMSUNGから目が離せないです。

書込番号:13446231

ナイスクチコミ!4


Ronda.comさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/02 18:27(1年以上前)

以前から欲しかったスペックの製品がやっと出たって感じ。

画面解像度は1280×800ないとどうしても見づらいので5インチのスマートホンか、7インチのタブレットが出たら買うと考えていましたが、そのどちらもSamsungからってのが。
7.7インチも画面の周囲もそんなに広くなくてコンパクトですよね。

日本のメーカーどうしてんの?って感じです。

先日発表されたソニーのタブレットにはまったく興味がありませんでしたが、こんどはどちらにするか考えなきゃいけないうれしい状況に。

別に小さくて高解像度の液晶がなかった訳でもないのに、日本のメーカーはなんでもっと早くこういったのを出さなかったんだろうか。

書込番号:13449991

ナイスクチコミ!5


Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 GALAXY S II SC-02C docomoの満足度5 煩悩は108じゃ足りない 

2011/09/03 00:52(1年以上前)

よくヘビーユーザーを分かっているラインナップですよね。
いちいち拡大縮小の手間がないWXGA 5. 3型のNoteは1台持ちのウェブブラウザ厨に受けるでしょうし、もう少し余裕のある画面サイズの7.7Tabは片手持ちサイズのものとしては抜群の軽さですし。
個人的にはS2やNote のキーボード付きがあるともっと嬉しいかなと。

本体の大きさだけならSharpも似たようなのがありますが、液晶が平凡な上に、中身が遅過ぎて残念。
そしてSony ときたら…

書込番号:13451563

ナイスクチコミ!3


!!-!!さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/04 20:26(1年以上前)

こんにちは。
AUのIS01とIS06を使っているものです。
このGalaxy noteがIS01を薄くして軽くしたサイズでIS06の機能を引き上げたような
まさに理想の1台と思いました。
是非来春日本でも発売して欲しいです。


書込番号:13459326

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

GALAXY S II SC-02C docomo
サムスン

GALAXY S II SC-02C docomo

発売日:2011年 6月23日

GALAXY S II SC-02C docomoをお気に入り製品に追加する <787

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング